花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ヒレハリソウ(鰭玻璃草)」22

2022年06月15日 09時00分00秒 | 自然
ヒレハリソウ(鰭玻璃草)の花が咲いています。












“ムラサキ科ヒレハリ(ソウシムフィツム)属の多年生草木。原産地:ヨーロッパ・西アジア(コーカサス地方)。明治時代に食用、薬用、牧草として導入された。現在は、北海道から九州にかけて野生化している帰化植物。英名:コンフリー(Comfrey)。草丈:30 cm~100cm 。茎全体に白い粗毛。 葉:長楕円形で、茎と同様に粗毛がある。長さ30cm。花茎には翼があり、「ヒレハリ」の名前の由来になっている。花期:6月~8月。 花色:淡紅紫色、紫色、白色。下向きの釣鐘状の花。花冠長は2cm程、径1cm程で、先端は浅く5裂して若干反り返える。“
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)」22

2022年06月12日 08時00分00秒 | 自然
セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)の紫の小さな花が積み重なるようにさいています。














“シソ科キランソウ属の宿根性常緑多年草。江戸時代に北ヨーロッパから渡来、半野生化している。茎:地上を這う茎を伸ばし、節から発根して新しい個体を生じてマット状に広がる。草丈:10㎝~25cm。一本の茎が直立し、高さ8cmに及ぶ円錐塔状の花穂を立てる。葉:表面に照りがある。 葉の長さ3㎝~5cm、長楕円形で葉先は丸みを帯び、対生。 開花期:4月~5月。花色:青紫色~白色。(ジュウニヒトエの花色は淡紫色~白色)。”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」22

2022年06月09日 08時00分00秒 | 自然

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)の白い三角錐状の花が咲いています。












“アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属の落葉低木。原産地:北米東南部。葉:大きくて深い切れ込みあり、カシワの葉のように見える。花色:白。花期:6月~7月、ピラミッド状(円錐の形)の花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリ(栗)の花」22

2022年06月06日 12時00分00秒 | 自然

「クリ(栗)の花」が咲けば、梅雨入りが近いといわれています。今年のクリの花は大変見事です。このお宅ではクリの実の販売をしており、毎年、購入しています。今年もおいしい栗を手に入れたいと思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤマボウシ(山法師)」22

2022年06月03日 08時00分00秒 | 自然
ヤマボウシ(山法師)の白い花がさいています。












“ミズキ科ヤマボウシ属の落葉亜高木。原産地:日本・中国・朝鮮半島。 樹高:5m~15m。 幹:灰褐色。葉:対生し、楕円形で長さ4㎝~12㎝。開花期:5月~7月。花:先端の尖った白やピンクの4枚の花びら(苞片:花のつけ根の葉)。花の本体は中心にある黄緑色をした球形の部分。街路樹や公園樹、庭木に使用される。“

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする