完璧ではありませんが、とりあえず修正しました。
塗装面が溶けてぐちゃぐちゃになったので、本来であれば完全に塗装やり直しなんですが、
調色した塗料が残り少ない。同じ色が再現できない。塗装の重ね具合で色がガラッと変わってしまう。という三重苦なので、ギリギリ最小限の修正となりました。
1500番のペーパーをそっと当てて、デコボコだけを直します。できるだけ色の層を削らないように。削ったとしても色が薄くなる程度で下地が出ないよう細心の注意を払いました。
そのあと、細吹きでボディカラーを重ねました。
下地に色ムラが残ったままのので完全ではありませんが、知らない人がチラッと見たくらいだったら大丈夫かな?じっくり見たらバレバレのレベルですけど。
あとはクリアがけでもうちょっと誤魔化せればいいな。と思ってます。
作業に集中していたので今日も写真はありません。次回は普通の更新にしたいと思います。
(フジミ カウンタックLP400)
塗装面が溶けてぐちゃぐちゃになったので、本来であれば完全に塗装やり直しなんですが、
調色した塗料が残り少ない。同じ色が再現できない。塗装の重ね具合で色がガラッと変わってしまう。という三重苦なので、ギリギリ最小限の修正となりました。
1500番のペーパーをそっと当てて、デコボコだけを直します。できるだけ色の層を削らないように。削ったとしても色が薄くなる程度で下地が出ないよう細心の注意を払いました。
そのあと、細吹きでボディカラーを重ねました。
下地に色ムラが残ったままのので完全ではありませんが、知らない人がチラッと見たくらいだったら大丈夫かな?じっくり見たらバレバレのレベルですけど。
あとはクリアがけでもうちょっと誤魔化せればいいな。と思ってます。
作業に集中していたので今日も写真はありません。次回は普通の更新にしたいと思います。
(フジミ カウンタックLP400)