ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

萩乃茶屋 @名古屋市昭和区・鶴舞

2023年02月03日 | 名古屋(昭和区・瑞穂区 老舗)

散策の途中、名古屋市の鶴舞(つるま)公園の中にある「萩乃茶屋」へ。こちら創業は大正4年(1915)だそう。鶴舞公園の開園が明治42(1909)年だから、開園して程なくして開業した歴史ある店だ。いつ頃の建物かは知らないが、ある程度年数が経っていそうな日本建築。店先の棚の下には田楽等を焼く焼台を囲む出店も設置してある。毛氈を敷いた店先でもいただくことは出来るが、さすがに外は寒いのでショーケース横の入口から中へ。中は後から造り足したと思しき新しめのスペースにテーブル席が並んでいた。家族でやっていらしゃるのか調理場には何人もの方が。お願いしたのはおやつ代わりの「木の芽でんがく」。本当は酒でも付けたいところだが、生憎この後に車の運転があるのでお茶で我慢。

しばらくして田楽箱に5本並べられた「木の芽でんがく」が運ばれた。串に刺さった豆腐は薄めで全体に濃い味噌だれを纏っている。最初から少し山椒粉が振られていたが、1本だけ溶き辛子なのが面白い。焼いた甘味噌は香り良く、旨い。個人的にはもう少し山椒が欲しいので卓上にでも置いてあれば良かったかな。溶き辛子で食べるってあまり無いんだけれど、意外に良かったので家でもやってみよう。こちら麺類、定食、洋食と揃っているので次は食事で寄ってみようっと。(勘定は¥500)

 

 


 

↓ 名古屋市最初の公園「鶴舞公園」(明治42年・1909・開園)

 

↓ 店からもほど近い「名大病院」側の公園の出入口に昔の橋の親柱っぽい物が残っている。「いしかは」と読めるが何を指しているのか調べてもよく分からなかった。

 

 


 

 

萩乃茶屋

愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-1-20

 

( 名古屋 なごや 鶴舞 つるまい つるまこうえん はぎのちゃや 茶屋 田楽 味噌田楽 豆腐田楽 でんがく 食堂 大衆食堂 麺類食堂 )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田なかや @岐阜県岐阜市 ... | トップ | ジークフリーダ @岐阜県下呂市 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pk)
2023-02-03 17:08:41
>溶き辛子で食べるってあまり無いんだけれど

豊橋の「菜飯田楽 きく宗」は、山椒は無しで、全部の豆腐に辛子をかけてますね。
地域性があるのかもしれません。
返信する
Unknown (ハリー)
2023-02-04 08:30:04
pkさん、こんにちは。

>きく宗

そうでしたね。自分の記事を見返したらちゃんと「溶き辛子が塗られているのが珍しい」
って書いてありました。完全に忘れていました(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/kdice68/e/041147cfade919ae46606c006d94a127
返信する

コメントを投稿

名古屋(昭和区・瑞穂区 老舗)」カテゴリの最新記事