今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

ライトのスイッチ操作は落ち着いてやるべし

2017年11月10日 | 自転車
朝目が覚めた。
時計を見たら 4:29だった。
なんとアラームのセットを忘れていた。
でも体内時計が働いたので助かった。
外の気温は10℃を少し下回っている。
これなら薄手の長袖とタイツ、それに軍手風グローブでいいだろう。
念のため足は薄手のシューズカバーを装着。

ゆっくりと準備を整えて 4:58に出発。
1分せずに練習場所に到着。
今朝は生田スタジオ坂練をやる。

一度坂の下まで降りて練習開始。
ギアは36×21固定でシッティングの軽負荷練だ。
1.3kmの緩い上りを8本やると20kmを越える。
7本目の途中でライトが消灯したので、予備と交換したらなんとこれも空っぽだった。
でも前方20mを目視できるくらいに程明るくなってきたので『道交法』ではライト未使用でも問題はない。
交差点で左折する車に注意して走ったのは言うまでもない。

夕方、電池を充電しようとしたら電流が流れない?
※ライトに装着してスイッチを入れたら点灯した。
電池交換後のスイッチ操作に誤りがあり点灯しなかったらしい。
急いでいるときほど余裕が必要だと痛感。

最後は寿福寺周回をダンシングで登攀。
ベルディ坂を上ってUターンしたら、久々にスカイツリーが見えた。

夜、微かな異音がしていたヘッドのベアリング上下をグリスアップ。
一番怪しいペダルは13Nmで締め上げた。
異音が消えますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日で一区切り

2017年11月09日 | 自転車
4:20 アラーム鳴動。
迷うことなく2度寝、なぜなら昨日で一区切りついたから!

布団の中でうつらうつらしながら、パワー計を導入した当時の意気込みがしぼんでしまったのを反省。
買った当時は関連する書籍も購入して「やるき満々」だったのになあ。

今から初心に立ち返り「来期のおはサイでフルコース完走率を上げる」ことを目的に練習しよう。
そんなことを思いながら ZZZZZzzzzzz....

6時前に目が覚めた。
8時間も寝たのでスッキリした。
明日からの練習が楽しみだ。

○異音
このところ静かだった自転車から、また異音が出始めた。
ダンシングで自転車を振ると「ピキッ」と軋む音が出始めた。
ヘッドパーツ周りは夏合宿後にグリスアップしたばかりで、ハンドルはよく回る。
でもどこかでグリス切れが発生したのだろう。
週末に対処しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回 おはサイ (最終回)

2017年11月08日 | 自転車
4:20 起床、外の気温は14℃。
薄手長袖とビブニッカ、そして指付きグローブを選択。
バナナを食べてEVO号で出発。
生田スタジオ坂をシッティングで4本、最後にダンシングで登り丘の湯を経由して矢野口方面に下った。

◆参加者[敬称略]
オベスト:ケンちゃん、風さん
旧 弩 級:イノシタさん、ハルト
アクタマ:局長、ゴローちゃん
ナルシマ:ナベさん、ケイスケ
レオモ:ヨコちゃん
フィッツ:ゼロさん
ウキョウ:ナカガワさん
ミ ブ ロ:ヒガシさん、リュセイ、アンザイ君
レ オ モ:ヨコちゃん
六 本 木:かっちゃん
GSEW:スギウラ君
C W S:マエダ君
ベントス:タガギ君、アリムラ君
はせがわ:サトウさん
カトトモさん
クレイトンさん
イオキベさん

3月8日から始めた 2017年おはサイも今日が最終日。
集まって来た人達に参加賞を配ったら、なんと1個足りなかった。

定刻を過ぎ、「最後のおはサイなので程々に走りましょう」と声を掛け、今度は「安全に行きましょう」と声を掛けてスタート。
いつものように吉野屋前まで先頭を引いてから降りた。
降りてから後に付こうとしたら・・・・列がなが~い。
しかし安定した速さなので千切れることなく南多摩を通過。

○連光寺坂
集団の最後尾で突入。
病院前で前走者のスギウラ君がきつそうだ。
平坦区間に入ったら前が開いたのでスギウラ君の前に滑り込み。

集団後方で食らいつくも、最初の信号を過ぎて勾配がきつくなり始める所で少しずつ遅れていく。
ゼロさん、イノシタさんは集団に食らいついている。
すると最後の信号が『赤』に変わり先頭に合流。

信号が『青』に変わりリスタート。
トンネル前の坂を27km/hで登っているのだが、それでも差が開きガックシ。
前を走るゼロさんを目標にがんばった。
トンネル内でゼロさんを抜いてピークを目指していたら、信号で止められた集団に復帰。

そして記念館通りに向かう。
記念館通りに入ったときには集団はかなり前で、千切れ千切れ走っていたらゴルフ場前で合流。
※新潟や沖縄の様な信号間が長いと一緒には走れないな。

○天国の階段
後方で突入。
バス停を過ぎてからダンシングに移行しようとしたが、立てずにシッティングオンリー。
抜かれまくって最下位でピークを越えた。
少し前を走る数名に追いつこうとしたが叶わず、稲城台病院前を下って行った。
すると信号を左折していく数名に追いつき、さらにコープ前で本体に追いついた。

○尾根幹~鎌倉街道~小野路
尾根幹に入るとゆるい登りが待っている。
今回も最後尾でちょっと出遅れた。
前と少し差が開いたので必死に埋めようとしたが、あぁぁぁぁぁぁ前に着けず。
途中の信号に2回もブロックされてもはやこれまで!
でもマズイぞ、ここでは「どこでもドア」が使えない。

一人ボッチで寂しく鎌倉街道に入った。
前には誰もいない。

小野路を左折後、大方ダンプの力を借りて次のステージまで高速移動。

○和光学園の丘
あぁ、ここも誰も見えない。
寂しくピークを越え鶴川街道を目指す。
鶴川街道前で三和方面を見たら自転車の影すらない。

そこで左折して鶴川街道から直接ピークを目指して一登り。
これはもう絶望的と思ったら、なんとかなり前に赤い点滅が見える。
追っていくが信号に阻まれて近づけない。

カカズト前を左折してプチヒルを越えたらマグド前にケンちゃんとスギウラ君が信号待ちをしているのが見えた。
連結しようとしたがその前に信号が『青』に変わり二人は発進して行った。

○コープ坂
二人を20mくらいまで追い上げて坂に突入。
もう抜く力なしで、ケンちゃん、スギウラ君の後でピークを越えた。
コープ前でケンちゃんが離脱、スギウラ君と先頭集団を待つことに。

時間が過ぎるのが遅く、先頭はなかなかやってこない。
しばらくするとヨコちゃんを先頭に集団がやってきた。
その中に紛れて次のステージに進む。

移動中に先頭集団から千切れた後続もやってきて振出しに戻った。
鶴川街道に下ったところでスギウラ君が離脱。

○坂浜
一段目。
前回から苦手意識がなくなった。
多分、少し登れるようになったからだろう。
後方から入りかなり前のイノシタさんを目標に登る。

以前なら最初の信号で青色吐息だったが、今朝は違った。
周り(後ろで走っていた人達)と同じペースで登れたのだ。
ただ平坦区間に入ったときには先頭は遥か前を走っていた。

ライバルのイノシタさんをなんとパス、少しでも差を縮めようと奮戦した。

二段目
二段目を越えてほっとしたところをイノシタさんに抜かれてしまった。
そこで重目のギアに変え全速力で追走、そして抜いた。
ここで足を抜くと反撃を食らうので必死で逃げてピークを越えた。

前にいたゴローちゃん達と杉山神社に降りたら、なんと先頭集団が信号待ちをしていた。
なんだかうれしい!
信号が変わり最後のステージに向かう。
千代ヶ丘のアプローチに入るとペースが上がり、前を走るゴローちゃんについていけない~。

○千代ヶ丘
一段目
信号は『青』だったので、そのままの順位で突入。
後ろで入り、ほぼ最後尾でピークを越えた。
もう出涸らし状態。

二段目
スルスルと登るイノシタさんをターゲットに、最後の力を振り絞ってダンシングで挑む。
前回は軽すぎたギアでまったくもがけなかったので、今朝は一枚重いギアを選択。

すると垂れ始めたイノシタさんをサラッと交わし、そのままのペースでピークに到達。
やはり「ギアの選択」は重要課題だな。

少し前にいたヒガシさんが隠れポイントを取ろうと前走車に近づいていたので、後について二人を捲くろうとしたが残念な結果に終わった。

パドックに到着し、今年最後の集合写真。
そして、おはサイ仲間で始めてプロになるヨコちゃんを讃えた。

来年も3月から始める予定。

○考察
走り方は変えられる。
同じスタイルでは同じ結果しかえられない。
チャレンジが重要、それと機材。

□サエちゃん
強くなる一方のサエちゃんに対し、下り坂を転がる石のように体力が転げ落ちる私・・。
来年は絶望的かもしれないが、ならば各ステージで先着できるような技を磨こう。
できれば機材ドーピングもいいな、妄想は果てしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田スタジオ坂練

2017年11月07日 | 自転車
4:25 アラーム鳴動、渋々起床。
外の気温は 8℃・・・。

今朝のメニューは「生田スタジオ坂練」とした。
だらだらと準備を整えて 4:55にやっとEVO号で出発。

まず坂の麓に降りる。
そして1.3kmの緩斜面をゆるゆると登る。
途中2箇所の信号を青で通過できるように調整しながら登る。

生田スタジオ前を通過し右折したところからペースを上げて負荷を掛ける。
1分くらいがんばるとピークを通過する。

もう冬の定番となった感があるが、地力を保つには最適かもしれない。
これを8本やって走行距離が20kmを越えたところで、寿福寺周回に入ってダンシングで一周。

70分弱の朝練だが達成感は100%だ。
今年になって私の周りではレース熱が一気に冷めて、レースに参戦する人が激減した。
それに伴っておはサイメンバーが大幅に入れ代わった。

世代交代しても、なんとか仲間に入ってモガキ続けたい・・・と思う。

○干し柿
天候に恵まれて順調に成熟してきたら、表面の乾きが速いため食感が従来の物とちょっと変わった。
でも、それはそれでうまいので問題なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気が起きずローラで誤魔化した朝

2017年11月06日 | 自転車
4:30 起床。
やる気がまったく起きないため、5分まどろんで起きた。
外の気温は8℃。
今朝はローラが良さそうと思い、ベランダに出て環境を整えた。

そして 5:00に朝練開始。
JBCFのレースを見ながらクルクル回す。
他人の走りを見ながら、良いところ、悪いところなど見つけ出し楽しむ。
やはりビシッと決まったフォームの人は走りがうまい。

しかし強い人出もゴール前で何度も後を確認する姿はみっともない。
後を振り返る時間があれば、その分踏めば勝率はさらに高くなる。
対走者がいない事を確認して休みたい気持ちも分からないではないが、やりすぎは見苦しい。
でも、こう言うシーンを経験できるのはほんの一握り、参加するだけの選手から見ればうらやましすぎるだろう。
でもやればできる(かもしれない)。
みんながんばろう!

65分回したところで朝練は終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢峠練

2017年11月05日 | 自転車
6:00 起床。
ゆっくり準備を整えて 7:15に出発。
多摩サイを走っていたらBoss&トンコちゃん列車に拾われて、河川敷公園まで運んでもらった。
そしてここで軽量化。
富士山が綺麗に見えるぞ。

集合場所に行くと、いつものメンバーが集まってきた。
いわゆる「練習会を必要とする人達」だ。

定刻になりスタート。
移動区間はスムーズに進むはずなのだが、今朝はギクシャクしている。
意志の統一が計られず上げ下げがあるようだ。

16号に入るとお巡りさんが各所に配置され、ものもの強い雰囲気だ。
当初は米大統領が訪日するので、念の為に基地を警備しているのだと思った。
※あとで米大統領が横田基地に直行したと知った。

街宣車もやって来ておかしな雰囲気が漂い始めた。
でもすぐにそこを抜け岩倉街道に入った。

いつもはキツサで音を上げそうになるのだが、今朝はなんだが調子がいいぞ。

練習区間に入ってもキツイ、でも我慢が出来る。
勾配がきつくなり始めるとローテーション毎に速度がアップダウンし始めた。

速度が落ちると後ろが詰まり落車を誘発する可能性大だ。
そのため引けない人は一瞬牽いて降り、速度を落さないのが正しいやり方。

そこで二人飛ばしや三人飛ばしで速度アップを図るのだが、ローテーションで遅い人が前を占拠すると同じことの繰り返し。
するとBossから「回して」と指導が入った。

速め安定の集団になると、それはそれでキツイ。
足を止めたら楽に成るのだが、それは出来ない。
我慢して回していると、なんとなく回復してくる。

少しずつ足を貯めながら、峠の麓まで必死に先頭を牽いていたタムラさんを使い捨てて登りに入った。

Bossが抑え気味、ツカさんは流し風。
先頭はスギさん、ダンシングで軽快に登っていく。
それを追って「もうすぐピーク」と言うところで、一度抜いたドイさんの反撃に合い抜き返された。
それでも三番目、上出来だ。

帰路は高速走行練。
なけなしのエネルギーをぶちまけながら帰路につく。
新奥多摩街道を千切れた一休さんと走っていたら、なんと先頭に追いついた。
天使の前髪を掴んだのかもしれない。
立川には先頭集団で到着。

もうがむしゃらな練習を続ける気力・体力はない。
体に見合った練習をやることにする。

連れ合いがヘルパーの仕事に行ったので、三男の介護を20時までやらなければならない。
昼食を食べ、車椅子を押しながら稲田堤、矢野口を散策。

2時間半ほどで帰宅。
あとはノンビリと過ごした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い!  干柿

2017年11月04日 | 自転車
昨夜、アラームをセットせずに寝たら6時過ぎに目が覚めた。
成瀬行きは断念。

朝食を食べた後、8時に家を出た。
ギアチェンジをしたら無反応・・・。

久々に電池抜けが発生。
昨日は5つのバーのうち3つのバーが表示されていたのに、それが無表示になった。

なんだかなぁ、とショックを受けUターン。
モバイルバッテリーと充電器を背中に入れ、DI2の電池を充電しながら走ることにした。

多摩サイを走っていたら、後ろからコーヘー君に声を掛けられた。

なんとコーヘー君はヨコちゃん、SHIDOの&君、それからGSEWのサイトー君と三人いる。
声を掛けてきたのはGSEWのコーヘー君。

これからお店に出かけるそうな。
Y'sの前で別れた。

その後はボッチで多摩サイと裏道を駆使して睦橋通りに出て、適当に走って左折。
新しい道の開拓だ。
でもすぐに知った道に出てしまった。
もう少し先に行けばアップダウンの面白いコースに出られたのに。

そして滝ヶ原運動場を突っ切って、裏道、多摩サイを経由して帰還。

昼食を食べた後、自転車のメンテを開始。
メンテ中になめてしまったボルト3本を交換。

そして微かな異音が聞こえるペダルを分解して確認・・・ワッシャーとスプリング付近にグリスがないのが原因らしい。
パーツクリーナーで清掃後。グリスアップ。
これで無音に成るはずだ。

夕方、グループホームから三男が返ってきたので近所のスーパーに出かけた。
そこで白子と豚レバー(いずれも200円以下)を買って帰宅。

豚ロース、レバニラ炒め、白子スープを作ったところで連れ合いがジムから帰宅。

食材費が1000円程度の夕食をみんなで食べた。
それなりにいけた気がする。

金をかけなくても、手間を掛ければ安価でも美味しく食べられる。
よって早くリタイヤしたいと切に願う今日この頃だ。

○干柿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急開催のサイクリング会

2017年11月03日 | 自転車
5:00 起床。
朝食を食べしばらくまどろみ、6:30から準備開始。
7:03 出発。

集合場所に行くとスドーさんが佇んでいた。
二人で待っていたらヒビノさん、マンボウ君、ムラカミさんがやって来た。
そしてBossとトンコちゃんも到着。

今回はメールだけの通知なので参加者はこれだけ。

定刻を過ぎてスタート。
紅葉を愛でながらプロローグを目指す。

サイクリング会なので待ち合わせで迷子は出ないよ。

そして所々でBossがペースを上げる。
それに付いていくと練習会の雰囲気を味わえる。

そんな楽しい走りをしながらプロローグに到着。
各自思い思いの補給食を買い込み、いつもの丘に移動。

ここで情報交換会。
ヨコちゃんの言う「もがきに入れないギリギリ下の強度」についてBossに聞いてみた。
すると強さの基準が全く異なるので参考にならない・・・と言うふうな返事が返ってきた。

つまり一般人には到底踏み込めない世界と言うことだ、あぁ恐るべし。

休憩後、直帰するスドーさんと別れて帰路につく。
アップダウンコースを進み、星ケ丘への登りに入るとBossがちょっぴり高負荷練に切り換えた。
なんとか張りついて登っていたが、生田スタジオを過ぎた右カーブでBossが少し踏んだ。

するとプツンと切れた。
いつもの朝練では最高心拍の80%を出すのが非常にきついのだが、ここでは90%を越えた。
やはり環境が選手を作るんだなと実感。・・・これが一人で出来るようになればもっと強く成れたはず。

その後も背後霊のように張りついて川崎街道を横切った次の交差点で離脱した。
裏道を真面目に走り是政橋に続く道路の交差点で信号待ちをしていたら、なんとトンコちゃんがすぐ前を横切って行った。
まだ足を残していたのか。
冬の間、真面目に練習しないと春になったらやられちゃうな。

昼食後、洋服の整理。
連れ合いは詰め込むだけで一向に整理しない、そのため仕方なくやったのだ。
そしたら裾上げしていないズボンを発見、確か2年前の物だ。

ミシン掛はテクニック不足で無理、そのため、熱融着シートでパッパとやった。

そして夕食の食材をスーパーに買い出しに出かけた。
連れ合いが作るオカズは肉が足りない。
そのために豚肉と赤魚の粕付けを買った。

家に帰りにミシンで寝具の補修をしようとしたら、連れ合いがジムから返ってきて「食べにいこう」と言う。
つまり夕食を作るのを回避したいということ。

じゃぁ焼き肉・・と思ったら長男が焼肉以外と言うので「回るお寿司」に決定。
百村にあるお店に出かけて食べた。
たっぷり食べて帰宅。

明日はどこに行こうかな。

○カレーパン
プロローグで初めてカレーパンを買ってみた。
これは◎で美味かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が折れたのか?

2017年11月02日 | 自転車
昨夜はなんと2回もトイレで起きた。
そして4時前にも・・・・。
再び布団に潜り込み、うつらうつらとしていたら 4:19になったのでアラームを止めた。

やる気が起きないが 4:40に気力を振り絞り起床。
もう外に行くのはあきらめた。
代わりにローラを回そう。

ベランダに環境を整えて 練習車をセットして 5:05からクルクル開始。
今朝の友達は 2016年JBCFの映像だ。

チラチラと知り合いが確認できるので、なんだか楽しい。
レースでは駒を揃えたチームが揺さぶりを掛けながら、有利な展開に持ち込むシーンが多く見られた。
それを見ていると、頭脳・勘・勇気の三要素が不可欠だと感じた。
ただ蛮勇はいただけない。

途中で降ろされた選手を見ていたら力を出し切れなかった人もいたようだ。
だからレースは難しい。
若い選手はレース後、「真っ白」になるくらい頑張ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回 おはサイ

2017年11月01日 | 自転車
4:19 起床、外の気温は10℃。
薄手長袖とベストにビブニッカ、そして指付きグローブを選択。
バナナと干柿を食べてEVO号で出発。

そして生田スタジオ坂の下からピークまでをシッティングで5本、最後にダンシングで登り丘の湯を経由して矢野口方面に下った。

◆参加者[敬称略]
オベスト:シゲポン、風さん
旧 弩 級:イノシタさん、ハルト
ミ ブ ロ:ヒガシさん、リュセイ、アンザイ君
レ オ モ:ヨコちゃん
六 本 木:かっちゃん
GSEW:スギウラ君
タケシバ:イガラシ君
C W S:マエダ君
ベントス:アリムラ君
ミズオチさん
カトトモさん
HINO:ザキーニ氏
Johnさん

定刻を少し過ぎてから「安全に行きましょう、横に広がらないようにしましょう」と声を掛けてスタート。
いつものように吉野屋前まで先頭を引いてから降りた。
下がりながら人数を数えたら17名。

○連光寺坂
集団の後方で入り「絶対に付いていく」と決めて、切れ(の)ない走りで集団後方を確保。

しかし最初の信号で集団からこぼれてしまった。
これは集団が速いからだ。
最後の信号で信号待ちをしていた集団に合流できるかと思ったら、信号リリースで行ってしまった

すぐ前にイノシタさんとスギウラ君。
二人にジリジリと迫りピーク手前でようやく抜いた。
そして信号待ちの集団の合流、次のステージに向かう。

記念館通りに入ると集団はグングン速度を上げていく。
それに付けず離された。

○天国の階段
数名が登りに入っていたタイミングで突入。
しっかり走ったつもりだがイノシタさんにスパッと交わされた・・その後べた付きでコープ前まで牽いてもらった。
するとコープ前で2度目の集団復帰。

○尾根幹~鎌倉街道~小野路
尾根幹に入るとゆるい登りが待っている。
油断したらちょっと離れた。
必死に埋めようとしたが、前に着けずに一人走。
もはやこれまでかぁ・・・と悲観していたら途中の信号がナイスアシストで3度目の合流。

そして信号を過ぎた所にあるプチ・ヒルで、なんと付いて行けず・・・・。
国士館坂を虚しく走っていたら、鎌倉街道の信号前で4度目の合流。

鎌倉街道はヨコちゃんの後ろでなんとかやり過ごし、小野路の交差点を左折して次を目指す。

○和光学園の丘
マエダさんと二人で集団を追いかけて、なんとか同じ信号でピークを越えた。
そして鶴川街道に向かうと信号待ちの集団に5度目の合流。

○黒川二段坂
集団後方で一段目を越え、信号が『赤』から『青』に変わったタイミングで二段目を一斉にスタート。
あれよ、あれよと言う間に抜かれまくり、前にはイノシタさんのみ。

二人、集団からかなり遅れて鶴川街道に右折して入り集団を目指す。
すると途中で信号ストップの集団に6度目の合流。
ガスト前を左折しマクド前のプチ登りもなんとか耐えてコープ坂に突入。

○コープ坂
ここはシッティングで登りきると決めた。
キツイ、ツライ、でも我慢・・。
大垂れせずに集団と同じタイミングでピークの信号を通過できた。

○多摩大坂
坂下の信号が『赤』の時、ズルしてスルスルと前方に移動。
『青』で坂に突入。

ここもシッティングでペース走だ。
回せるギアで垂れない回転、そして我慢、我慢。

2/3くらい登った所で大勢に抜かれたが、自分としては良い走りだったと思う。
ここで離脱するイガラシ君が一気に先頭に出てトップ通過。

○坂浜
一段目。
鶴川街道に入るとき、ちょっと前方に移動した。
そして登攀開始。
やはり速い人達に抜かれまくり、前に見えるヒガシさんのお尻を目標に付いていく。

二段目
ヒガシさんとの差は埋まらず、後ろからイノシタさんの追い上げに震えながらようやく越えた。

移動区間で脇から出てきたダンプがヒガシさんの進路を遮った。
ダンプが道を開けたタイミングで私はスピードを殺さずに通過できた。
ヒガシさんには謝りを入れておいた。

杉山神社に降りていったら7度目の集団復帰。
移動区間走行中にイノシタさんが「どこでもドア」でワープして先頭に躍り出た。

○千代ヶ丘
一段目
『赤』から『青』に変り一斉にスタート・・・、あれ? イノシタさんが止まったままだ、メカトラ?

シッティングで登っていたらダンシングのヒガシさんが追いついてきた。
負けたくないので並走しながら我慢走。
トンネル前で少し前に出たら、ヒガシさんが後退・・・勝った。

途中の信号で、とうとう先頭と泣き別れ。
残ったメンバーで二段目を目指す。

二段目
昨日最適ギアを研究していたので、その通りにやった。
するとギアが軽すぎてヒガシさんにあっさり抜かれた。

初速が遅いとその後リカバリが出来ず、マエダさんにも軽く交わされて沈。
昨日の練習とはアドレナリンの出方が異なるようで参考にならん。
ちょっと学習したぞ。


パドックに付いたらみんな待っていたので集合写真をパチリ。
次回は最終回なのでがんばろう。

○考察
移動区間でヨコちゃんと話をして「心構え」を教えてもらった。
やはり『心』を鍛えないと、なんにもならないようだ。
心・技・体の充実、そして少しばかりのお金・・これが重要だ。

私のとっては貴重なインターバル練だ。
少し工夫すればまだまだ行けそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする