今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

供給過多! 多摩川 0℃

2007年02月08日 | 自転車
目覚ましを遅めにしたので 4:40起床。
起きてすぐに運動すると[年寄りには]体に悪いとのことで、少し時間を潰して5:20に出発。

今日も昨日と同じコース(川崎街道、鶴川街道、若葉台、天国の階段、連光寺坂上、是政橋、多摩サイ)を走ることにした。

鶴川街道は狭いけど、この時間帯なら車は数台程度しか追い越されないので、まぁ安全でしょう。

是政橋で上空を見上げると・・半月が輝いていた。
今日は晴天になるんだろうね。

ところでダイエットの話であるが、とある番組でよく放送されてたなぁ。
最初は興味があったのでしっかり見てたね。
でもね、そのうちわかってきたんだよね!

ダイエットなんて簡単だ、食べなきゃいいんだよ。
逆に食べたら太るに決まっている。
よって食べてやせる事は絶対無理とね。

まぁ『砒素』など舐めるとやせられるかもね。
最悪死んじゃうかもしれないけど・・・!

と言いながら、昨日大福4個、せんべい8枚、バナナ2本・・・としっかり補給した。
なんとなく消費量を上回ったような気がする。

バナナの状況はここ

今日の朝練 36.8km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者通い 多摩川 3℃

2007年02月07日 | 自転車
今日は歯医者に行くのだ。
だからお休みを取った。
3月末で消滅する有給休暇が10日程残っているので問題なし。
でも休みだから・・・と言って朝練をザボルなどもってのほか。

朝練は続けるからこそ意味があるのだ。
でも出発は 5:43と少し遅めだが・・・・許容範囲である。

川崎街道、鶴川街道、若葉台、天国の階段、連光寺坂上、是政橋、多摩サイといつものコースを走ってきた。
帰って走行データをダウンロードしてみたら 心拍はMax143だった。
ホントLSDだね。
でも多摩サイの行きはSFRモドキ練、帰りはクルクル練と変化をつけて走ったので結構楽しめた。
やっぱり楽しみながら練習しないと長続きしないんだろうね。

あ~朝練は楽しいなぁ。

○バナナ
01111さんから『バナナの皮は3日あれば土にかえる』と言う私の発言に某(goさん)ブログで異議をとなえられた。
よって今日から実験を開始した。
結果は別途アップする予定。

○減量の辛さ
亀田兄弟はいろいろ悪く言われているなぁ。
でも育ち盛りなのに食欲を我慢して『減量』している姿は尊敬に値する。
「食べたい、飲みたい」を我慢して筋力を付ける為のトレーニングを続ける根性・・欲しい。

私に彼らのような我慢が出来れば、あっと言う間にスリムになれるだろうね。
でも性格まで真似て『刺のある発言』を繰り返しちゃうとチームから浮いちゃうかも!

真夏の練習会で帰宅後、冷蔵庫を開けたらキンキンに冷えているビールがあったとしたら・・・。
無条件に飲んじゃうよ、絶対に!

あ~弱い心だね、ボクサーのような強い自制心が欲しいと思う今日この頃です。

さて午後練である。
12:57に多摩サイに出発。
多摩川原橋から高速下までの間を往復するのだ。
行きは向かい風なのでアウター・トップでグイグイ踏み込み、帰りは追い風なのでクルクル回す。
でも風向きは一定していないので走りつらい。

一往復目:知り合いに合わず。
二往復目:オガワさんとすれ違った。
三往復め:トヨシマさんと長老組の世間話
そろそr帰ろうかと多摩川原橋に向かっていたら、オベジャージらしき集団が見えた。
多摩川原橋を渡って高架橋下の信号に向かっていたら、腑抜け状態の01111さん発見。
で、彼が一言「会社さぼって何してるの?」・・・、そりゃ私のセリフです。

なになに、水曜練で魂を奪われた。・・・ブルブル恐ろしや『水曜練』。
なになに、先週の土曜練がとても楽に感じる。・・・・・止めてくれ~怖くて聞けないよ~。
なになに、ナカオケンタコンビが何処かに消えた

いろいろあるんですね

今日の朝練 37.0km
今日の午後練 74.2km
今日の走行距離 111.2km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半の伸びが段違い!

2007年02月06日 | 自転車
虎の穴練・・・。
前半は付いて行けるが、勾配が緩くなる後半は・・・置いて行かれる。
なぜだろう?

身体能力の低さが原因なら仕方ないが、他に要因はないのだろうか?
ちょっと考えてみよう、もし要因が見つかったらそれを課題として訓練だね。

ただ離されても手を抜かず、追い掛ける努力はしている。
気を抜いちゃうと練習の意味がないんだよね。

まぁ練習では『体』だけでなく、『折れない心』も鍛えなきゃダメだよね。
[1月28日の都ロードでは『私の心』が先に折れた気がする・・・クヤシイ]

原因の一つはわかっているんだよね!・・・余分な脂肪。
これも何とかしなきゃいけないけど減量は難しね。

○フォーム
日曜日のサイクリング会の帰り、多摩サイでカトウさんから「私のフォーム変じゃないですか?」と尋ねられた。
人さまのフォームを、あれこれ言うほどの蘊蓄がないため、的確な回答ができなかった。

フォームとポジションに密接な関係があると仮定して・・。
自分の体にピタッと合うものなら、力をフルに出せるかもしれない。
しかし人間の体はそんなにシビアではなく、多少の違いは体が順応してくれるらしい。

例えは悪いが、それは『2次放物線』に似ていると思う。
放物線のピークは最高地点であるが、その前後も非常に近い値を示す。
すなわち多少ポイントがズレていても、それはほんの少しの差でしかないってことだ。

もっとも『サドル高』だけは別だけどね。
だって上下運動を回転運動に変えるための唯一のパラメータだからね。
1人力の非力なエンジンで最高パワーをだすためじっくり調整する必要あり、失敗すればワパー低下どころがエンジンがクラッシュしちゃうので要注意!

カトウさんの場合も、ポジション変更をちょこちょこやるより、『一度変更したら体がそのポジションになじんでくるのを待ち、順応できそうになかったらポジション変更をする』を時間を掛けて繰り返した方が良いかもね。
そうすれば自然とフォームも安定するのでは?

複数のポジション変更を同時にやるとドツボにはまるので要注意。

・・・と素人ながら思います。

今日の朝練 43.7km
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の予定

2007年02月05日 | 自転車
この頃天気が安定していて、雨や雪が降らない状態が続いている。
だから調子に乗って毎日練習している。

練習後は、牛乳、アミノ系秘薬、糖質をたっぷりとって体の修復が進むよう心がけている。
あまり知られていないようだが、体の修復が始まるのは『深夜0~1時』くらいと言われている。
この時間帯に寝ていれば、成長ホルモンが分泌されて体が本格的に修復される。
もしこの時間帯に夜更かしする生活をしていると成長ホルモンは分泌されず『良くない』みたいだ。
練習すればするほど弱くなると思っている人はこのタイプが多いかも。

しっかり食べて、しっかり寝れば、疲れは残らないはず。
練習会でへばってしまい、その後は廃人と化す人は・・要チェックかもね?

ところで今日の朝練であるが、いつもは適当な間隔で天気が崩れてくれるので強制休養となるのだが、あまりに好天が続くので『休養日』がとれない。
よって仕方なく『本日休養宣言』をすることにした。
たまには良いでしょう。

さて、今年参戦予定のレースであるが・・一応書き出してみた。
出場を考えているのは、このくらいかなぁ。
○ツールド奥武蔵
チームなんくるさいな、VLAAMS、ビスポ熊谷、サイクルビートなど強豪が参戦するので上位入賞は難しい。
アトリエフルーブも昨年の成績を上回ろうと頑張っているのかな?
○富士ヒルクライム
 第一回大会の記録 1H14M03Sを更新したい。(現コースより700m短い時の記録)
○ツールド美ヶ原
毎年6分短縮しているので、今年は 1H12M狙い?・・無理だね。
○サイクリンイン乗鞍
 毎年2分短縮しているので、今年は 1H08M狙い?・・できるかも。
○富士チャレンジ200
 昨年は、近藤さん、増田さんから2Lapされたので、今年は1Lapに抑えたい。
○ツールド沖縄
ホビーレーサが集まれば、いつもこの話題で盛り上がる。200kmで走ってみたい。
○ICRCの各レース(Zクラス)
レースの楽しさは人と競い合うこと、練習の成果をここで試すのさ。

他に面白いレースがあればそれにも出たいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが・・サイクリング走行会?

2007年02月04日 | 自転車
今日はサイクリング走行会で是政橋だ。

多摩川原橋から多摩サイに入ったところ、下から登ってくるカサイさん発見。
並走しながら情報交換。

是政橋には一人しかいなかったと思ったら、あっと言う間に10人を越えた。
ヨコタさんもやる気マンマンだね。

先頭はBossが引き、しんがりはカトウさんが抑えているので、安心して走れるね。
行き先は津久井湖との情報があり期待できそう。

野猿街道を皮切りに、橋本を通過後あちらこちらと走りコンビニで休憩。
ここで『宮が瀬湖』に行きたいと行く5名くらいが分離して出発。

本体は津久井湖目指して、坂三昧。

ハメハメ派の派練で何回も走ったコースが、オーベストのサイクリングコースだったとは知らなんだ。

若者三羽がらすの一人、エンドウ君が参加したのであるが、見違える程強くなっている。
津久井湖周辺の坂道で Bossの後ろを走っている彼に、ヨコタさんと二人で「Bossを追い越しちゃえ」とそそのかしたけど・・・。
行きたそうだったけど我慢したのかなぁ。

Bossを追い越した後、後ろからのプレッシャーを感じながら逃げる経験を積んで欲しかったんだけどなぁ。残念!
みなみ野の16号につながる長い坂を、シッテイングでクルクル回して逃げていたら、ヨコタさんに差されてしまった。
やっぱり強いなぁ。
最初からダンシングで勝負すれば良かったかも。

野猿街道の帰りも平和でした。
サイクリングって楽しいなぁ。
チャリクラのヤギシタさんも面白いと言っていた。

昼食は・・・なかったので、冷蔵庫から食材を探してチャーハンを作成。
2杯も食べてしまった。

2:59 午後練に出発。
多摩サイを立川方面に走ると強い逆風に見舞われる。
これを利用してSFR練をかねたLSD開始。

30~35km/hで踵が落ちないようにグイグイ回すと、なかなか面白い。
高速下でUターンして、今度はスピードが出ないようにクルクル練に切り替え。
二往復目の復路、高速下のトイレで軽量化した後走っていたら、サイクリング会で一緒だった、ヒラサワさん、アマリさんが前を走っていた。
サイクリング後に多摩サイに帰って、そのまま五日市方面に行ってきたとのこと。

練習会終了後に自主練をするとは、スゴイなぁ。
ウカウカしてると追い越されちゃうよ!

今日の朝練 84.9km
今日の午後練 51.9km

今日の走行距離 136.8km
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50%増量の練習会

2007年02月03日 | 自転車
やばい、シマノ製シューズカバーをつけてたら7時になっちゃった。
川崎街道の信号も最悪、多摩サイに入った時点で遅刻決定。

-1℃の多摩サイを30km/hでひいこら漕いで 7:32到着、・・・間に合った。

いつものメンバーが勢揃いしており、今日もゲロゲロの予感。

10人くらいの先発隊が出発、5分くらいして、2番隊を募り やまだんな、nagaseさんの3人で出発。
でも新奥多摩街道を2kmくらい走ったところで、後発隊と合流。

合流前、合流後でスピードは30%増になった感じ。
途中で振り向きざまに「速くない?」と声を掛けたら、いつのまにかBossがいて「速いですね」とぽつり。
やっぱり追う方はスピード上げちゃいますよね。

集合場所で先発隊と合流、休むまもなく即発進。
これも乳酸を貯めてからの練習と割り切って付いていく。

やっとのことで名栗街道に入り、ローテーションの開始。
ここからやっと練習が出来るぞ。

気を抜くと千切れそうになる感覚がしだいにドーパミンの分泌を促しhighになっていく。
小沢峠下までじっくりシッティングで走り、峠までの直登も一定ペースのシッティング。

途中で01111さんがインナーに落しているのをとがめたら、即「踵が落ちてるよ」と反撃を食らった。
それだけ切り返しで頭が回るのなら、足を回す方に使って下さい。
登りの後半はダンシングでグイグイ・・・でも頂上手前でヤマダさんに差されました。
全く油断も隙もありませぬ。

でも、練習は峠に登ることではなく『いかに早く走るか』である。
そのためトンネルに入ってからギアを掛けてトップスピードに上げてモガキ走を実施。
まぁまぁ走れた気がする。

山伏峠までの名栗街道は、なぜかおとなしい。
でも尻上がりに速度アップして,峠1kmくらい手前でケンタ君が先頭に出たところで番手につけていた私がアタック(モドキ?)。

でも伸び/切れ皆無でまったく効果なく、峠下で集団にぶち抜かれ。
でも心配無用、ヒルクライムは『別足』なので、走りを切り替えて集団を追う。

カマシタさん、PJさん、01111さんの後ろをヒラヒラと追走。
垂れないけれど、抜くことも出来ない中途半端な状況、でも付いていく分には問題なし。
峠手前でアタックを掛けてモガイた分、乳酸がより多く溜まっているはずなので、みんなより練習の密度が高いはず。

峠でPJさんが01111さんを差して4位通過。このチームは40代が強いなぁ。

下りは苦手であるが、Boss,01111さんのラインをトレースして下るとうまく下れた。
何度か後ろを走らせてもらえば走り方を覚えられそうだ。

下に降りてから、山王峠までローテーション練の開始。
速度が低め安定になる頃にBossが先頭で引きまくり、それに合わせられる人が引きまくるので『速め安定』に移行して、皆さんアップアップ。

ローテーションで『下りの列』から『登りの列』に移る時が大変。
足売り切れ者続出で、列間の速度がバラバラ。
移りそこねたら「はいそれま~でぇよ」。

何とか付いていき、山王峠で3回めの登り、シマダさんが最後尾からスルスルと前に出て行き峠を先頭通過。
やっぱり強い人は『top』にこだわりがあるんだなぁ。

やっとこさ峠に付いた時、先頭集団は遥か彼方。
ここで諦めてテロテロ踏んでいくと練習にならない。
よって先頭集団の追走に挑戦。

踏みに踏んで、それなりに走っていたヤマダさん、ナカノさんをパスし、Y字路で(流していた?)Boss、01111さん達に合流成功。
やればできるもんだねぇ、平地を踏む力は結構付いたかも!

スーパーで補給し、帰りのStop&Goに備える。
そして新奥多摩街道でのStop&Go。
もう踏めません宣言が出るほど辛かった。
ここではスタートダッシュが弱いという私の欠点が露呈されて恥ずかしい。
これは重点的に直していこう。

PS.今週の水曜練はとってもきつい練であったため、練習会前からヤマダさん、ケンタくんはボロボロ、フジマキくんに至っては欠席、
モズク君は・・・寝坊かな?・・と言うことでした。

○今日感じたこと
行きの新奥多摩街道で路肩側に大型車が停車している所にさしかかり、先頭集団はそれを避けるため右車線に回り込んで走っていたが、後ろを走るダンプカーからクラクションを受けた。
見ている方はヒヤヒヤ物であった。
事故した場合、ダンプの運ちゃんは死ぬことはないが、我々は『即死』だろうね。
やっぱりダンプに道を譲った方が良かったと思う。

帰りの高速ローテーション中の出来事で感じたこと。
公道を走る場合ローテーションを入れる時はコンパクトにすべきだ。
よって登り1列、下り1列の2列が限界だろう。

なのに風の方向に合わせて左右に振れる人がいて 3列になり道路を塞ぐ場面があった。
また下り列を走っていながら、登りの列を利用して下りの列の前に移動するという信じられない行動を見てしまった。
登り列で必死に前に付こうと頑張っている所に割り込まれ、そのまま上がってくれるのかと思っていたら、しばらくして下り列に移って行った。
よって予想外の中切れ、復帰までに余計な力を使っちゃいました。
もしローテーション潰しの練習をしていたのなら勘弁して欲しい。
☆他人の走行ラインを邪魔しちゃだめ!

練習会でローテーションのルールを守れない人は、しっかり勉強して欲しい。
他チームの練習会に参加したとき「オーベストはローテーションも出来ないのか」と言われないようにね。

今日の朝練 132.4km
今日のお買い物&昼練 39.1km

今日の走行距離 171.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の坂道 多摩川 -1℃

2007年02月02日 | 自転車
自宅前の道は坂道である。
信号が2つあるが、うまく走ると900mをノンストップで走れる。

今日は5:17に出発。
この坂で4本のSFRをこなす。
長時間やると出勤する人達が沢山出てくるので適当に切り上げている。

次は多摩川、空には満月のお月さまがまぶしい。
アウタートップで踵が落ちないようにペダリング。
スピードを上げれば気持ちいいだろうが、それは明日の練習会にとっておこう。

体が温まってくると、自然と回転が速くなってくる。
でもモガキはしないよ。
かなり体が出来てきたようで、回転重視のペダリングやトルク重視のペダリングなど、いろいろモードを変えて走ると練習も楽しいね。

多摩サイはノンストップで25kmも走れるので、ホントにLSDにむいてるね。
気温が少し高くなってから山岳コースを走ることにしよう。

ところでgoさんがバンビ練で公開した『隠れ里的裏尾根コース』であるが・・・。
私が5年前 自転車に乗り始めたばかりの頃に開拓したコースだ!

当時フィッツの友達と尾根幹を町田方面に走り、北部市場で左折しそのまま右に曲がって小野路を下り『牛小屋』の登るコースを走った。
その後一人でチャレンジするも、道がわからなくなり北部市場から脇道に入ってしまったのである。
それが隠れ里的裏尾根だった。
ここも1年以上通ったなぁ。いまでは懐かしい思い出だ。

ここを走った後、大きな道に出て『スーパー三和』までモガイで、右に曲がると『鬼坂』と言われるちょい檄坂がある。
このあたりはgoさんの庭だね。

その鬼坂をアウター&シッティングで登り、桐光学園の一部をかすめて金程中学&麻生高校がある『直坂』を登るんだ。
そして売ランド周回ルートを回って帰宅するのさ。

バンビ練の終了過程は『牛小屋』かな?
秋になると落ち葉でダンシングができなくなるので要注意だね。

今日の朝練 34.2km
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習内容の変更 多摩川 1℃ [鶴川街道-1℃]

2007年02月01日 | 自転車
5:17に出発。
2月に入ったので練習内容を変えることにした。

アンクリングの癖を治すのである。
だから負荷を掛けたペダリングで走らなければならない。

かといって過負荷は膝に良くない。
よってアウター・トップでLSDをやることにした。

川崎街道から鶴川街道に入り、黒川でUターン。
そこから天国の階段を経て連光寺坂上まで上がり、そこから是政橋に降りた。
ここまでは足ならし!

是政橋で周囲を見渡せば『快晴』だね。
-1℃の鶴川街道から 多摩川に降りると暖かい感じがする。
さて、ここからが真の練習である。
人気の少ない多摩サイをアウター・トップで回していき、時折ダンシングを入れながら『踏み込むペダリング』をして踵の動きを補正していく。

意識すればアンクリングにならない走りが出来るのだが、無意識に出来るようにならなきゃダメなんだよね。
今日はなかなかいい感じで走れるぞ、心拍が上がりすぎないように 35km/hペースで走ると・・・楽しいなぁ。

昨日、ケチケチモードでパンク修理したので[参考]までに載せておく。

今日の朝練 38.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする