元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

4月13日

2019年04月13日 | オフ
新年度が始まって、怒涛の一週間。

昨日は娘ともども寝落ちしてしまいました(苦笑)。


で、ここ最近の鑑賞物件を、改めて画像付きで紹介いたします。

























感想は後でまとめてUPします(^^)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日

2019年04月12日 | 鑑賞
(メモ)

今日の鑑賞↓

シューベルト:交響曲?番 C-dur(続き/レヴァイン&CSO)

スメタナ:わが祖国(クーベリック&チェコ・フィル)

細野晴臣:トロピカル・ダンディー



やっぱり眠いっす・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日

2019年04月11日 | 鑑賞
(メモ)

1)最近の鑑賞

R.シュトラウス:ドン・キホーテ、Hr協奏曲第1番、ドン・ファン
(Vc:フルニエ、Hr:M.ブルーム 他/セル&CLO)

平野公崇(Sax):クラシカより~ブラームス:Clソナタ第2番(A.Sax編)

HAR-YOU PERCUSSION GROUP

スライ&ザ・ファミリーストーン:フレッシュ


2)本日の鑑賞


WAM:Cl五重奏曲&Cl協奏曲(Cl:J.ランスロ 他)

同:Cl協奏曲/第1楽章(Cl:ライト、ジリオッティ、ライスター、プリンツ)

同:Hr協奏曲第1番(Hr:バルボトゥー/パイヤール&パイヤール室内管)

同:Ob協奏曲(Ob:ピエルロ/同上)



3)今鑑賞中↓

シューベルト:交響曲第?番 C-dur(レヴァイン&CSO)



すみません、画像はまた後でm(__)m。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日

2019年04月10日 | いろいろ
やっぱり朝5時起きは辛い・・・。

ということで、当分は短めに(T_T)。


ミュージックマガジン4月号(創刊50周年記念号)の特集は

「50年の邦楽アルバム・ベスト100」





ランキングに目を通すと、ベスト10のうち8作は持っていて、
特にベスト3は全部お気に入りばかり!

これはうれしい(^^)。



もちろん見たことも聴いたこともないアルバムも山ほどある訳だが、
いい作品を聴きたいと思うのは、クラシックやジャズと少しも変わらない。


以下、ベスト10(所有◎)と、ベスト50のうち自分が持っているもの↓


1 風街ろまん はっぴいえんど◎
2 SONGS シュガー・ベイブ◎
3 A LONG VACATION 大瀧詠一◎
4 空洞です ゆらゆら帝国
5 ソリッド・ステイト・サバイバー◎
6 フィッシュマンズ 空中キャンプ
7 THE BLUE HEARTS ザ・ブルーハーツ◎
8 HOSONO HOUSE 細野晴臣◎
9 ひこうき雲 荒井由実◎
10 黒船 サディスティック・ミカ・バンド◎


13 暗黒大陸じゃがたら じゃがたら
14 JAPANESE GIRL 矢野顕子
15 LIFE 小沢健二


26 MISLIM 荒井由実

30 熱い胸騒ぎ サザンオールスターズ
31 FANTAZMA コーネリアス
32 GAME Perfume


眠いので、画像は後日時間がある時にでも(^^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日

2019年04月09日 | いろいろ
娘、本日から応援歌練習のため朝7時には登校!

今朝はカミさんに送って行ってもらったものの、明日は6:20分ごろの電車!!


つい先ほど帰ってきたばかりですが、明日の5時には起きないと・・・(T_T)。



来週火曜日まで・・・・・・・・・・・(;´Д`)。



さすがに眠いので、今日職場で聴いた音源を紹介して
とっとと寝ます。




C.ドゥラングル(Sax):孤独のサクソフォーン




平野公崇(Sax):ミレニアム


先日前任校の卒業生で、音大でSaxを勉強している子のコンサートを聴いてから
何となく聴きたくなってしまって(^^;)。

ドゥラングルの、「20世紀無伴奏サクソフォーン作品集」は圧巻の演奏。

シュトゥックハウゼン、ベリオ、武満・・・、
現代を生きる楽器としてのSaxの息遣いが、はっきりと伝わってくる。


平野さんはまた違った趣向で、面白い。
この音源ももう20年近く経ったのか・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日

2019年04月08日 | オフ
本日は振替休日。

しかし、カミさんと娘は通常営業なので、
いつも通りに起きて、

①洗濯
②タイヤ交換(約2h)
③夕食の買い物&自分用の買い物

以上を午前中に済ませ、昼食~昼寝で現在に至ります。



娘は今日から本格登校開始。

初日はお決まりの、対面式/部紹介~オリエンテーション~LHRといった流れのはず。
先輩諸君とどんな出会いがあったやら。

自分のことを振り返ると、
入学式のことは欠片も覚えていないのに、
対面式のことは今でもはっきり覚えている。

目の前にいる人たちが、自分よりほんの一つか二つ上の年齢とはとても思えなかった(苦笑)。
ビックリするぐらい大人に見えたもんですわ。



明日から授業、と同時に応援歌練習開始!!

他県の人には説明しづらいところですが、多くの高校生たちが通らなければいけない
一種の通過儀礼でございますw。
私も一週間、耐えました。

まあ親は何もできないので、頑張って乗り越えて欲しいと祈るのみ。


PS
■タイヤ交換のお供




■午後の鑑賞



ビゼー:カルメン(ハイライト/カラス他 プレートル&パリ国立歌劇場管他)




20世紀のヴィオラ作品集(Vl:JAMES CREITZ)


■明日の新入生歓迎会用のBGM(編集)


1 Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語(大瀧詠一:A LONG VACATION より)

2 フリフリ、メラメラ、バン バン バン(スパイダーズ)

3 GIMME SOME LOVIN'(The Blues Brothers Band)

4 Shake a Tail Feather(レイ・チャールズ & The Blues Brothers Band)

5 Everybody Needs Somebody to Love (The Blues Brothers Band)

6 Think (アレサ・フランクリン and The Blues Brothers Band)

 (映画『ブルース・ブラザーズ』OSTより)


明るく楽し気な曲をセレクト。ただし今どきの高校生の好みはわざと無視www。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日その二

2019年04月07日 | オフ
先ほど書き忘れましたが、
先週一週間で当ブログを訪問して頂いた方がのべ999名とのこと。

別に商売している訳ではありませんがw、
こんな適当な文章を読んでいただきありがとうございますm(__)m。


さて色々。

1)

娘の高校。

実は、校長先生をはじめとして、昔からの知り合い/元同僚が沢山いらっしゃいました。
娘は嫌がっております(^^;)。


2)

感想まとめ


ジュリーニのラヴェル&ドビュッシーをまとめ聞き。
久しぶりだったけれど、意外なほど相性がいい。

特に『マ・メール・ロア』(LAPO)と『海』(PO)は名演!



映画『スティング』。
やっぱり粋で面白い作品。

昨年フジ系で放送した『コンフィデンスマンJP』が、
この『スティング』を下敷きにしていたということがよーく分かったw。



ディランの『テンペスト』。

聴き始めて20年以上になるが、
歌が5分未満だと「あれ、短いな」と思ってしまうようになったw。

アルバム最後の2曲がともに10分弱。
「これだよ、これ!」という感じ。


昨晩のNHK“SONGS”で陽水を取り上げていたが、
いい意味での「いい加減さ・でたらめさ」がディランと共通している。

一月前に買ったディランの伝記本(『ノー・ディレクション・ホーム』)、
とにかく大部なので、実際に手に取れるのはいつの日か・・・(^^;)?




YMOの“LONDONYMO”。

思ったよりもクールな印象。
しかし、完成度は高い。

これを聴いてしまうと、あまつさえ注文中のYAM本(『YMOのONGAKU』)まで
読んでしまったら、YMO関連の音源もますます聴きたくなるだろうなあ・・・。




マーラー:さすらう若人の歌&亡き子をしのぶ歌(フォレスター/ミュンシュ&BSO)

何と言ってもフォレスターの歌が素晴らしい。
そういえば、ワルターの『復活』もフォレスターだったと、今更ながら気づく(苦笑)。

次はライナーの『大地の歌』だな(^^)。


ちなみに、ミュンシュ&BSOの伴奏も、実にしなやかで繊細。
ニューヨークやシカゴとは違う音色は、ミュンシュによってはぐくまれた部分が
大きいんだろうなと、改めて実感。




ここ数日の鑑賞↓



ワインベルガー:バグパイプ吹きのシュヴァンダ(L.ポップ 他/ワルベルク&ミュンヘン放送orch 他)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日

2019年04月07日 | オフ
昨日は、帰ってからすぐ寝ちゃいました。
ま、いつものことですが(苦笑)。


さて娘の入学式。




40年前、ここで入学式に参加したことなど、まるで覚えてないwww。
でも、校舎も体育館も基本的には変わってない。

やはり懐かしい。


今の職場は校地がかなり狭いので(>_<)、
久しぶりに見る母校の広々としたキャンパスは、実に気持ちがいい。
娘がわが母校を選んだのも、納得できる。

ま、これから「夏暑く冬寒い校舎」だということを実感するのでしょうがw。





色々なカルチャーショックを受けた後の娘。
画像処理が下手くそでスミマセン!



PS1
昨日はラグビーデーでしたが・・・、

①『香港セブンズ』:男女の日本代表セブンズチームが敗退

②スーパーラグビー:サンウルブズがレベルズ(AUS)に完敗、というか惨敗。

ということで、面白くない週末となりました(T_T)。

特にサンウルブズ、勝つ/勝てるチャンスは十二分あったはずなのに、
自分たちのミスミスミスであえなく自滅。


2勝6敗ではプレーオフ進出は絶望的ではあるけれど、
バイウィーク(休み)明けの再来週から、また立て直してくれることを祈るのみ。


PS2

昨日読んだコミックス↓






どちらも面白うございました。

特に『こいきな奴ら』(一条ゆかり)は、40年前の作品なのに、
全然色あせてない!
最初に読んだのは小学生の時なのに( ゚Д゚)。


ウチの娘にも通じるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日朝

2019年04月06日 | いろいろ
昨日は始業式。
クラス全員の元気な顔を見られて、満足。

帰って簡単な夕食を作って食べたら、速攻で寝落ち(^^;)。


来週からまた夜中心の生活に。


さて本日は娘の高校入学式。
自分が40年前に通っていた学校に娘が入学するとは、不思議な感じ。
校舎は変わっていないが、生徒たちはどんな風に変わっただろうか。


さて、感想を書きたい物件は沢山あるものの、
今朝はさすがに時間なし。

書けたら今晩ですな。


PS  



手塚治虫:奇子(あやこ)


ちゃんと読んだことがなかった「黒手塚」w系の作品。
何と言うか、読後感は良くない。
いわゆる「いやミス」の作品を読んだ後の感触に似ているか。

黒手塚作品は積極的に読んだことがなかったから、
集中的に読んでみようか。


きりひと賛歌、ばるぼら、鳥人体系、人間昆虫記、人間どもに告ぐ、アラバスター・・・



いっぱいあるなあ(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日

2019年04月04日 | いろいろ
今日から始動。
明日が始業式。

日勤(8:05-16:35)は今日で終わり!



さて、昨日書いた鑑賞物件を改めて画像付きで↓



スティング(映画)





ラヴェル:マ・メール・ロア、スペイン狂詩曲(ジュリーニ&ロスフィル)





ドビュッシー:海、夜想曲(ジュリーニ&フィルハーモニア管)




B.ディラン:テンペスト





YMO:LONDONYMO



ついでに、昨日ポチッた注文物件も画像付きでw↓







細野晴臣:トロピカルダンディー&泰安洋行





首都高SPL(3)




こいきな奴ら 1 ・2



モーツァルト : 管楽器のための作品集(Ob:ピエルロ、Cl:ランスロ、Bsn:オンニュ)



PS
今日は画像でごまかす日www。


ということで、今日の鑑賞音源↓



マーラー:さすらう若人の歌&亡き子をしのぶ歌(モ-リーン・フォレスター/ミュンシュ&BSO)




4 Bone Lines :Moderns




ええい、ついでに、たった今見つけたばかりの音源も書いちゃうwww↓



マーラー:大地の歌(モーリーン・フォレスター/ライナー&CSO)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする