元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

引越しその1

2007年03月29日 | Weblog
今朝起きたら、うわっ雪だ!?
5cm積もってます。
今日引越しだったら大変だったかな。
やっぱり私の人生は結果オーライ(笑)。

26日に職場の荷物を片付け、
その足でまっすぐ実家へ。
27日は朝から住民登録ほかの手続を済ませてから、
新居の掃除と照明の設置。
そして午後は、実家の部屋の大掃除!
これからカミさんの大量の荷物と、私の大量のソフト類が
運び込めるスペース作りに勤しみました。
約10年分たまったラグビー、自動車関係の雑誌の山や
前任校の資料などを片付けると、
あら、ビックリするほど広くなったじゃないですか。
以下に今まで整理してこなかったかがよーく分かりました(苦笑)。

16時前にカミさんの荷物が新居に届き、
バタバタと運び込み。小一時間で終了。
その足で盛岡に戻り、一週間ぶりにカミさんと娘と
対面できました。
別居状態、終了!!
それにしても、疲れたあ。

27日は朝から部屋にこもって黙々と片付け。
楽器屋の友人に、カミさんの『ドリマトーン』(カワイ)も
処分してもらいました。
丸1日働いて、後は布団を布団袋に詰めるのと、
食器の整理だけです。
あ、台所用品はカミさんと相談しないと。

で、今日は午前中に市教委の退職辞令交付式があり、
その後また部屋に戻って最後の片付けです。

この間聴いたのは

カラヤンの『トゥーランドット』(抜粋)
バックハウス/ベーム/VPOのブラームスPコン2番
ディランのグレーテストヒットVol2
矢沢栄吉の『サブウェイ特急』

あたりだったかな。

さて、今日もかせぐぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました

2007年03月26日 | Weblog
昨日はウチの学校と市内の私立高校2校による
ジョイントコンサート。
私は裏方兼司会兼棒振り(笑)。

予算もスタッフ少ない手作りコンサートなので
ほとんど宣伝も出来ませんでしたが、
約200名ほどのお客さんが来てくれました。

司会は最初のつかみから上手く行き、
かなりウケました。
その代わり、ウチの学校のステージでは
『ディズニーメドレー』のカットを間違えそうになり、
4拍子の所をあわや3拍子で振る所でした(苦笑)。
幸い大事に至らずそのままつながりましたが、
やっぱり本番は怖い。

動きの部分を生徒に任せた演出はまずまず成功し、
お客さんにも好評でした。やれやれ。

全体合同演奏は、感動的な内容でした。
客演のN先生指揮の
『K点』と『音楽祭のプレリュード』は、
生徒達が実によく頑張り、立派な演奏。
N先生の細やかな指揮の動きにも敏感に反応する様子には
ちょっと嫉妬を覚えました(笑)。

『カッポレねぶた』、『宝島』の2曲も
小さな事故はありましたが、大盛り上がり。
練習がほとんど出来なかった割りには上出来上出来。

そして最後の『サライ』(ルミカライト付)。
振りながら危うく泣きそうになりました。
本当に感動しました。

2年前のジョイントコンサートと比べると、
生徒達は本当に成長してくれました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
できれば、夏、そして来年もあの子達と一緒に
ステージに立ちたかった・・・(涙)。

夜は吹奏楽談義に終始した、打ち上げ兼最後の送別会。
いやあ楽しかった。
盛岡の夜とのお別れでした。

そして今日から、やっと引っ越し作業です。
まずは学校に置いてあった教科&吹奏楽資料の山と
ビデオ100本前後、CD数百枚を実家まで運び込みました。
疲れた(苦笑)。
そして明日はカミさんの荷物の受け入れが待っています。
さっき電話したら、娘が熱出したって!?
大丈夫かなあ。心配なお父さんでした。

PS
昨日のブログに、生徒が素敵なコメントを寄せてくれていました。
ありがとう。
学校から毎日見た岩手山と、吹奏楽部のことは一生忘れません。
私の宝物です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート前日

2007年03月24日 | Weblog
昨日、離任式と全体送別会が終わりました。
離任式の挨拶は久しぶりに緊張しましたが、
けっこういい話が出来たと思います。
最初に礼するとき、額をマイクにぶつけるという、
たけしがよくやるネタをかましてしまいましたけど(笑)。

その分、夜の送別会は支離滅裂。
挨拶の前の歓談の時間が思いのほか長く、注ぎに来る方々の
相手をして呑んでいるうちに、すっかり酔っ払ってしまいました(笑)。
何をしゃべったかもよく覚えていません。
まあでも、気持ちよく呑めました。
結局帰ったのは午前様。寝たのは2時を過ぎていたかも。

それでも今朝は6時過ぎには目が覚めてしまい。
9時には出勤して、明日のコンサート前日のリハでした。
午前中は初のパート練習。
その間私は黙々と明日の準備。
スケジュール、進行台本、アンケート、司会台本・・・。
午後は合奏練習。
ポップス系の2曲では、動きや演出の練習もかなりやりました。
生徒達はかなり面白がっている様子。
最後に私が振るアンコール用の『サライ』も
明日はルミカライトを200本準備してあります。
足りなくなるぐらいお客さんが来てくれるとうれしいんですが。

後は明後日、荷物を片付けに行って、
それで終わりになります。
5年間、いろんなことがありましたが、本当にもうすぐ
終わるんだなあと、ようやく今日実感しました。

明日は9時にホールに入り、本番は14時から。
司会と指揮とダブルキャストですから、例によって
しんどいとは思います。
でも、ラストステージを、生徒達と一緒に最後まで
頑張りたいと思います。

来てくださるお客さんたちに少しでも楽しんでいただけますように。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は離任式

2007年03月22日 | Weblog
ということで、異動先の学校へ打ち合わせに行ってきました。
普通科/商業科(情報ビジネス科)併設の、
岩手では中規模校、といったところでしょうか。
生徒数は約500名です。

1年副担任、総務課、吹奏楽部顧問と、
今年と全く変化なし(苦笑)。
唯一の違いは、来年の担当教科が世界史一科目だけだということ。
専門の割に、実は初めてです(笑)。
ただ中身は、コースに合わせて実質5種類の世界史を教えなければ
なりません。
テスト問題も5種類!?
これはこれでかなり大変です。

吹奏楽部は、今年は40名ほどで活動していた模様。
演奏会も開催しているようです。
さて、どんな音がするのか、4月が楽しみ。

一方、大変なことも発覚。
カミさんの職場(養護学校)が4月2日から出勤で、
娘の保育園入園式が4日だということが分かりました!
その日はカミさんはもちろん、私の初出勤日でもあります。
どうやら私が新年度早々休みを取らなければいけないことに
なりそう。
まあでも、これが共稼ぎで子どもを育てるということなんですね、きっと。
幸い保育園はカミさんの職場と目と鼻の先です。
春先は環境の違いに戸惑ったり、熱を出したりすることも
多々あろうかとは思いますが、
夫婦協力して何とかやっていきたいものです。

さて明日は離任式。
でも午後はクラブの練習が待っています。
単独練習はこれが最後。
特に遺言(笑)めいたことを言うつもりもありませんが、
25日の本番に向けて、最後の最後までいい音と音楽を目指して
がんばりたいです。

さて明日の挨拶(離任式&送別会)では何と言おうかな・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は打ち合わせ

2007年03月21日 | Weblog
今日は合同練習会終了後、
学校に置いてあった大量の楽譜&吹奏楽関係資料を
実家の部屋に運び込みました。
我ながら驚く量です(笑)。
来週頭には、CDラックとビデオラックをこれまた大量に
運ぶ予定。
でも、実はカミさんの教材関係資料のほうがさらに
この倍ぐらいはあるかも!?
こりゃあ大変だ。

今日の合同練習会はポップス系に集中。
宝島とカッポレねぶたが主。
ジョイントコンサートに携わるようになって4年目ですが、
明らかに今年は音が違う。
ハーモニー練習では、今まで聴いたことがないクリアなサウンドが聴かれたし、
今日はどちらの曲も4日の譜読み以来だというのに、
技術的な問題はあまり感じられませんでした。
(もちろん課題はたくさんあるけれど。)
生徒達の力は、明らかに伸びつつある。
本番が楽しみです。

終了後のミーティングで、今日の練習に参加した全員に
異動の件を報告しました。
23日が離任式なのですが、その後も練習&本番が入っているので、
なかなかあらたまった挨拶がしにくいです(苦笑)。
やっぱり、ジョイントコンサートの本番が終わってから、ですね。

今日の車では、
伊福部の『シンフォニア・タプカーラ』、それに
カラヤン/BPOの『アルペン・シンフォニー』。
BPOのメンバー一人一人の強靭さがとても印象的。
やはり個の力は大切です。

そうそう、『ブラバン・キッズ・オデッセイ』という本が
届きました。
神奈川県立野庭高校吹奏楽部のドキュメンタリー、
『ブラバン・キッズ・ラプソディー』の続編です。
まださわりを読んだだけですが、自分も関東大会で聴いて印象的だった
『アパラチアの春』は、中澤先生=野庭高校にとっても転機になった演奏だったようですね。
納得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動

2007年03月20日 | Weblog
この度県南の高校に異動が決まりました。

学校在籍は5年
クラブを指導して2年

早いことは早いのですが、
今家族が離れて生活しているので、
今度家内も一緒に異動して、半年ぶりの同居となります。
新居は、私の実家のすぐ近く。
3月末に引っ越しです。

さっき、クラブの2年生に異動のことを話しました。
夕刊に人事情報が掲載されたので、すでに生徒達の間に
情報は伝わっていたようです。
23日の午後、ウチのクラブとしては最後の練習があり、
25日のジョイントコンサートが文字通りのラストステージと
なります。

正直、クラブに関してはまだまだやり残したことが
たくさんあります。
やりたかったこともたくさんあります。
約50名の部員達と、夏の本番ステージに一緒に立てないのは
とても辛い。
これが公立学校教員の宿命と分かっちゃあいるのですが・・・。



明日の合同練習会の後、全員の前で改めて報告します。

今晩の送別会は、少し苦い酒になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週が明けて

2007年03月19日 | Weblog
週末は娘が風邪気味で体調が優れず、
あんまり遊べませんでした。
最後の晩においしいお寿司でも、と思ったら
どこもお休みで、これまたうまく行かず。
そして今日は急に予定が変わり、
カミさんの家から県南の実家に向かい、
そこから改めて出勤という約300kmドライブ(苦笑)!
いやあー、さすがに疲れました・・・。

職場にはTOWERに注文しておいたCDが。
カラヤン(R.シュトラウス)と
ベーム(ヴォツェック&ルル)と
ライナー(海&噴水&松)。
ライナー盤、ものすごく録音がいいのを実感。
カラヤンは、よほどリヒャルトと相性がいいんですね。
ベームは、二つ続けて聴くと暗くなりそう(笑)。

そういえば、先週ジョイントコンサートの営業に
行った楽器屋で、ついつい吹奏楽関係のCD&DVDを
衝動買いしてしまいました。
山王中と根上中と伊奈学園のCD。
それと埼玉栄のDVD。
つい今しがたも栄の『孔雀』、『祭』、『ミス・サイゴン』を
聴いていたところです。
それぞれ、当たり前ですが個性がありますね。

思い起こせば15年前、無謀にも埼玉栄の練習を
見学させてもらったことがありましたっけ。
あの時の基礎合奏(生徒指揮!)で聴かせてもらった音は、
今でもはっきり耳に残っています。

大滝先生には昨年のアンコン全国大会で久しぶりにお会いしました。
今年は何を取り上げるんだろう?
今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミさん宅にて

2007年03月18日 | Weblog
昨日車でこちらに向かう途中、中島みゆきのアルバム
『大銀幕』を聴いてきました。
『世情』という曲を聴いているうち、思うところあって
涙が出そうになりました(苦笑)。
心に響きます。

今日は3回目のジョイントコンサート合同練習会。
客演のN先生のご指導です。
風邪(インフルエンザも)が流行っているようで、最近
欠席者が多いのが心配。
今日は人が揃うかな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2007年03月16日 | Weblog
そろそろ送別会シーズンが本格的に始まります。
今晩は学年送別会。
盛り上がるだろうなあ(笑)。

昨日は校内で仕事を片づけた後、
楽器屋経由でコンサート会場のホールと打ち合わせ。
演劇がメインのホールなので、ステージは広くない。
結局袖の反響板を使わないで、何とか70余名を
乗せることにしました。
リハはまずセッティングで時間がかかりそうです。

帰ったら、なぜか疲労を感じ、風呂にも入らず寝てしまいました。
起きたらまた雪!
3月に入って、冬に逆戻りした感があります。

ここ2、3日で聴いたCD。
職場のBGMで、ジョン・ハール(Sax)のソロ。
とても抑制の利いた表現が、気に入ってます。
この演奏を聴いて、ラフマニノフの『ヴォカリーズ』が
大好きになりました。
それと先日購入した陸自中音の『ニュー・アレンジ・コレクション』。
当たり前なんですが、一人一人の演奏技術の高さを、改めて感じます。
バッハ/田村文生の『前奏曲』(バッハナール)、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、
いつか演奏してみたい曲です。
『フェドーラ』も以前札幌白石高校の演奏聴いたことがありましたが、
いいアレンジですね。
さすが鈴木先生、と言った所。

ただ今Towerで

カラヤンのR.シュトラウス作品集
ベームの『ルル』&『ヴォツェック』
ライナーの『松』、『噴水』&『海』

を注文中。
早く聴いてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理

2007年03月15日 | Weblog
昨晩は自宅で日記を書こうと思っていたのに、
すっかり忘れてしまいました(苦笑)。

最近CDとビデオがあふれかえって来たので、
ごそごそと整理に勤しんでいます。
ビデオはいずれDVDにダビングするつもりですが、
CDは当分増える一方でしょうか・・・。

CD33枚の収納が可能なラックに詰め込んでいますが、
部屋に25箱重なっています。
中には紙ジャケ仕様のBoxもけっこう入っていますので、
約1,000枚。
職場にも7箱ほどありますので、総計1,200枚ぐらい、
といったところでしょうか。
実家にも300枚ぐらいありますから、まあ1,500枚。
プラケースを捨てて薄いケースに入れ替える心づもりは
あるのですが、うーん、いつになるだろう(苦笑)。
ちなみに楽譜用の大型ラックも部屋に一箱、実家に6箱
置いてあり、現在職場に置いてある分を整理すると、
あと2箱ぐらいは増えるかもしれません。
収納事情は深刻です(笑)。

昨日は合奏2日目。
体調不良等で欠席者が多く、6割ほどの人数。
少しだけ突っ込んだ練習が出来ました。
時間がない所ですが、何とかがんばりたい。

夜は整理をしながら、DVDで『鉄男』(塚本晋也監督)を
久しぶりに鑑賞しました。
何と言っていいのか、強烈で強力な映画です。
なぜか塚本作品が昔から好きで、まずまず観ています。
DVDBoxも欲しいなあ。

CDはエルガーの『エニグマ変奏曲』と
ショスタコのSym.11番を現在聴いている所。
ショスタコは、映画音楽と言ってもいいぐらいの
描写音楽に聴こえます。
次は12番も聴いてみるか。

PS
本のラックも多数ありました。
いやはや何とも(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする