元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

ご褒美2

2011年08月31日 | Weblog

■カインド・オブ・ブルーの真実(中山康樹, 中山啓子)

■もう一つの武満徹(角田健一ビッグバンド)


マイルス本、絶版なので高かった・・・(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美第一弾

2011年08月30日 | Weblog
■The Chicago Symphony Orchestra Trombones Vol.1 & Vol.2

■伊福部昭作品集

■フンパーディンク: ヘンゼルとグレーテル(日本語版/指揮:山田一雄)

■ROCK AND ROLL HERO(桑田佳祐)

■明日へのマーチ/Let's try again~kuwata keisuke ver.~/ハダカ DE 音頭 ~祭りだ!! Naked(桑田佳祐)

■昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦 [DVD](桑田佳祐)


先日のNHK“SONGS”を観て、改めて桑田が好きになりました。
まとめ買いです(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OFF

2011年08月29日 | Weblog
今日は休日。
久しぶりにネットカフェから打ち込み中。


昨日、文化祭無事終了しました。
休み明け17日からの突貫作業。
直前まで、無事開催できるかどうか不安もかなりありましたが、
終わってみれば、けっこうよい出来だったと思います。
いや、ほっとしました。

今年は、文化祭実行委員会をスタッフとして

”Stand up to the future!”

「がんばっぺ!岩手!」

という2つのテーマで、6m×1.5mの横断幕を2枚製作するという
新しい企画にチャレンジしてみました。
言いだしっぺはもちろん私。

しかし、ぶちあげたはいいものの、何しろ横断幕作りは初めての経験。
布選びから試行錯誤の連続で、美術の講師にはずいぶん助けてもらいました。感謝ですm(__)m。
丸一週間放課後を使っての作業で、幕は何とか完成。
生徒たちが初めて完成させて校舎から吊り下げた横断幕を見て、
何だか誇らしい気持ちになりました(^^)。



今回も私は、全体の責任者、文化祭実行委員会顧問、そして吹奏楽部顧問と掛け持ちで、
まあ忙しかったです。
吹奏楽のステージ発表は、両日ともまずまずの盛り上がり。
特に昨日の一般公開は、ずいぶんお客さんが入っていたような気がする。

しかし、最後にアクシデントが。

アンコールで『マルマル・モリモリ』を演奏しましたが、
ちょっと時間が押していた焦りと、これで最後だという気の緩みがあったのでしょう。

1,2、

とカウントすべきところを、思わず

1,2,3、

とやってしまった(>_<)。

慌てて止めようと思いましたが、生徒たちはいつもどおりにスタート。
パニックになった私だけ、最初の部分をうまく踊れないでしまったというオチでした(苦笑)。
会場で聴いていたカミさんからは、「全然分からなかったよ」とは言われましたが、
もちろん生徒には終演後しっかり謝った次第です。


まあ、何はともあれ最後までたどり着きました。
閉会式終了後の後夜祭も近年にない盛り上がりを見せ、全部終わったのが昨日の17:30過ぎ。

ふうー・・・。


まだ残務整理は残っていますが、
昨年度の吹連事務局から続いてきた忙しさが、これでやっと一段落した感があります。
下半期は少しだけのんびり出来るかも。
思えばしんどい1年半だったなあ。


さて今日は、朝イチで脳ドックに行ってきました。
これから携帯の機種変更(6年前のモデル!)と、洗車に行こうかと思っています。
明日になれば、来週に迫ったテストの問題作りが始まる。
また営業モードに切り替えないと!


PS
忙しかった夏を何とか乗り切ったご褒美として、
そのうちCD&DVDや本を纏め買いしようと思います。
報告は後日ということで(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭1日目終了!

2011年08月27日 | Weblog
開会式
ステージ発表
男装/女装コンテスト

1日目のプログラムが滞りなく終了しました。
まずは一安心(^^)。

後は明日の一般公開。
何事もなく終わらんことを祈るのみ!


PS
本日の吹奏楽部のプログラム

1 プラウド・メアリー
2 ルパン3世
3 君をのせて(楽器紹介バージョン)
4 007~ジェームズ・ボンドのテーマ
5 Secret Base~君がくれたもの
6 YOSAKOIソーラン節
(アンコール)
  マルマル・モリモリ

マルモリを顧問&生徒の踊り付きでやったら
かなり受けました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭(校内発表)前日

2011年08月26日 | Weblog
久しぶりに、7時前に退勤できる。

うれしい(^^)/。


とは言っても、明日も朝7時出勤なのだけれど(苦笑)。


PS
一昨日FMで偶然聴いた、
モーツァルトのPコン27番が
とても印象的でした(バレンボイムの弾き振り)。
美しい音楽。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭一週間前の日曜の午後

2011年08月21日 | Weblog
朝4時起きで、テストの採点×2クラス

7時半頃出勤して、合奏準備

9~12時、合奏

■坂本九メドレー:見上げてごらん夜の星を、上を向いて歩こう、明日があるさ

■楽器紹介版:『君をのせて』


譜読み以外でまともに合奏練習するのは、今日が初めてかも(涙)。
毎年文化祭準備は日程がキツい・・・。
友人Tさんにも付き合ってもらい、下手なりにかなり充実した内容になりました。


で、午後1時半頃から職員室で仕事


そんなこんなで、文化祭一週間前の日曜が終わりそうです。
今日は少し肌寒いぐらいの一日。
来週はもう少し夏の暑さが戻って欲しいところ。


ようやくジュリーニ&BPOの『グレート』(シューベルトのC-dur)聴き終わりました。
熱狂的、というのではないが、胸の奥の方が熱くなってくるよう。
何より、オーケストラ全員が目指すべき方向が完全に一致しているような演奏。


マエストロ・ジュリーニ、すばらしい(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭一週間前

2011年08月20日 | Weblog
17日に夏休みが明けてから、ひたすら文化祭の準備に
明け暮れておりました。

今日の午前中は、ほぼ10日ぶりの合奏。
とは言っても、2年生が若干名模試で抜けているため、
新旧の曲のリズム合わせがメインの内容。


改めて気がついたこと。

ピアノを含めると、楽器経験が10年以上あるメンバーと
まだ数ヶ月のメンバーが一緒に吹いているという現実。
音楽に関する「知識」レベルが、大人と子供並みに違ってます(>_<)。

ここを何とかクリアしないと、先には進めない。
「譜読み」って、やはりものすごく大切だということを噛みしめる今日この頃。


明日はフルメンバーで、午前中むったりと合奏の予定。
来週末、ステージ発表が2回あります。
さあ、後何回合奏できるか!?



車では

■椿姫(クライバー&バイエルン国立歌劇場)

を聴きました。

とにかく歌、歌、歌に圧倒されます。
作品の力と指揮の力。

どちらもすごい(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業再開!

2011年08月17日 | Weblog
ということで、
今日から丸半日勤務(7時-19時)が始まりました。
文化祭まで後11日!

CDは、クライバーの『椿姫』をチョイス。
楽しそうである(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最終日

2011年08月16日 | Weblog
気が付けば8月も16日。
休みも今日で終わり。
毎度のことながら、あっという間だったなあ。

11日 午前中で取りあえず仕事の片を付けて、
12日 家で少しのんびり。
13日 迎え盆。
初盆のところに拝みに行き、帰省した親戚のところに遊びに行き、
夜は姉夫婦と実家で夕餉。
14日 親戚のところに拝みに行き、夜は友人家族が集まって焼肉パーティー。
15日 3月に亡くなった親戚の古着処分のお手伝いをした後、カミさんの実家に移動。

で、本日、雨の送り盆となった次第。


この間、

「あと**日で文化祭だな」

と、仕事の事が頭を離れる事はなかったものの、
取りあえず頭と体を休めることに専念。
少しは疲れが取れたでしょうか。

明日から早速営業モードに切り替え。
目標は28日(日)、あと12日!


この間、例によって音楽に触れる時間はあまりなかったですが、
マイルス:『ビッチェズ・ブリュー・レガシー・エディション』の
ライブバージョン(CD3)は唯一ちゃんと聴けたかな。
久しぶりにマイルスのラッパが堪能できた感じ。


後は、BSでザルツブルクの『影のない女』と
バイロイトの『ローエングリン』を録画。

昨日カミさんに顰蹙を買いながらも『ローエングリン』のさわりだけ
鑑賞したのですが、
劇場前からの中継で、5分前のファンファーレが鳴らされた場面は、
思わずゾクゾクしました。
オケも素晴らしい響きで、いやー、凄そう。
問題はいつじっくり観られるか(苦笑)。


ということで、今日は昼過ぎまでゆっくりして、早めに帰宅することになるでしょう。
高速、昨日も渋滞していたので、今日はどうなるか?
夜は花火を観たいのだけれど、天気がちょっと心配だ。



昨日の物件(全てコミックス)

■ミュジコフィリア(1)

■海街diary4:帰れない二人

■Giant Killing(19)

■匠三代(4)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドレとマイルス

2011年08月10日 | Weblog
最近のCD

■モーリス・アンドレ・エディション(Vol.3/6枚組)より
 ~ジョリヴェ、トマジほか

■マイルス・デイビス:ビッチェズ・ブリュー・レガシー・エディション(CD3枚+DVD)より



白人と黒人。

フランス人とアメリカ人。

クラシックとジャズ。


対照的ではあるが、それぞれの分野で新しい道を切り開いた
パイオニアであるのは共通点か。

アンドレは若かった頃よく聴いていたが、ピッコロが主だった。
バッハの管組2番の演奏など、今でも大好き。
今回、普通?のC管の演奏がとても新鮮である(笑)。


マイルスは、聴いても聴いても尽きる感じがしない。
今回もライブ盤でバリバリ吹いているのがえらく印象的。
早く『ビッテェズ・ブリュー・ライブ』も買わないと(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする