元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

11月最後の日曜日

2011年11月27日 | 吹奏楽
『妖怪人間ベム』第6話を観ながらPCに向かってます(笑)。
今回は切ないなあ。


昨日は一日練習。
友人に来てもらって、アンサンブルチームを指導してもらいました。
ずいぶん刺戟を受けたようです。感謝いたしますm(__)m。
今日は1回目の発表会。
まだまだ全曲通るチームはありませんが、まずは本番に向けての第一歩。

来週は2年生が修学旅行に出発するため、一週間1年生のみの活動となります。
今日からの数日間が一つの山場。
頑張って欲しい。


今期は地元楽器屋さんの講習会を始めとして、
積極的にレッスンの機会を設けています。
来春までに、何とか全パート最低1回は確保したい。
一人一人のレベルアップは永遠の課題!



今週はしばらくぶりに本を買いませんでした。
CDは、グレインジャーの『ジャングル・ブック』ほか。
改めてグレインジャーを聴きたくなってきた。
全集、買っちゃおうかな(^^;)。


23(水)は毎年恒例、ラグビーの早慶戦。
今季なかなかベストメンバーが揃わないWでしたが、
やっといい戦いが出来たのではないか。
まだまだタックルは高いし、ディフェンスは甘いし、ミスも多い。
しかし一本芯の通ったチームになった気はする。
フランカーがキャプテンの年には勝てない、というジンクスはあるものの、
山下-井口のコンビで何とか新しい歴史を切り開いて欲しい!



NHKで宮崎あおいの『蝶々さん』が放映されましたが、
それと合わせてか、BSで『バタフライ』改訂版の上演を取り上げたドキュメンタリーも
放映されました。
オペラの本場イタリア。
プッチーニの作品と、誤解、伝統への挑戦。
見応えありますなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のCD 

2011年11月24日 | Weblog
■マルティノン/CSO ラヴェル作品集


シカゴじゃないみたいな音がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日

2011年11月23日 | いろいろ
昨日勤続25年経験者を対象とした「永年勤続表彰式典」に
カミさんと一緒に出席してまいりました。
バブルの走りの頃、チェルノブイリ原発事故があったのが初任の年でした。
あの頃とはヘアスタイルが変わり(笑)、障害者となり、
家族も増えて家も建てましたが、でもまだ「アラフィフ」の実感がないです。
体は着実に衰えているんですけど・・・(>_<)。

まあでも、まだまだやりたい事もやれる事もいっぱいあるので、
一日一日、一年一年しっかり生きていきたいな。


衰えたといえば視力。
先日メガネを壊してしまい、昨年までかけていたメガネでやりくりしているのですが、
老眼が入っていないレンズなので、目が疲れて疲れてしょうがない(涙)。
明日やっと新しいメガネが入手できる運びとなったので、
これで少しは仕事がはかどりそうです。
何しろテストの採点が辛くて(苦笑)。


さて天気が心配されましたが、
明日の地元イベントの本番は何とか行けそうな雲行きになってきました。
約30分のミニステージ。
プログラムは3週間前のものから楽器紹介と合唱を除いて組みました。
懸案だったドラマーは、地元ビッグバンドのドラムをトラで招くことに成功(^^)。
今日初合わせでしたが、さすが経験豊富。
Percのルーキー達にもいい刺戟になりそうです。

それから、Tpの指導にらっぱ吹きの友人を呼んで、じっくり診てもらいました。
こちらのルーキー達も頑張っているので、明日は頑張って欲しい。



先日来、何と言うことなく本を買いまくってます。
読む時間はあまりないのですが、どんどん積み重なっていく感じ(^^;)。
どうしたもんかなあ。


最近の物件をまとめてみると

■スタッズ・ターケル:仕事

■木村雅彦はなぜ力道山を殺さなかったのか?

■塚本晋也読本・スーパーリミックスバージョン

■鉄男~THE BULLET MAN(コミックス)

■佐野眞一:津波と原発

■同:畸人巡礼 怪人礼賛

■八幡山春秋~北島忠治監督と明治大学ラグビー部


まだ他にもあったような・・・(苦笑)。


最近のCDは

■武満徹:秋庭歌

■ネリベル作品集

■タモリ:ラジカル・ヒステリー・ツアー

■DCPRG:構造と力

■ペペ・トルメント・アスカラール:野生の思考


・・・あと、思い出せない(苦笑)。


さて今晩はどうしようか?
『妖怪人間ベム』とラグビー:サントリー×ヤマハ戦を珍しく夜更かしして観るか、
それとも早寝早起きして明日の早朝録画を観るか、

うーん、悩む晩。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道教育大学スーパーウインズ

2011年11月23日 | オフ
魅力的な内容なので、Musicabellaさんのブログより
転載させていただきますm(__)m。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

21世紀吹奏楽のアーキテクトたち~田村文生とその周辺~

2011年11月20日(日)16:00開演 岩見沢市民会館『まなみーる』
2011年11月21日(月)19:00開演 札幌市教育文化会館

レスピーギ/田村文生:交響詩「ローマの噴水」
テレマン/山本裕之:グリーレン・シンフォニー(初演)
田村文生:スノーホワイト
田村文生:20世紀の墓~「千の風になって」によるパラフレーズ
リスト/田村文生:バッハの名による幻想曲とフーガ
演奏:北海道教育大学スーパーウィンズ
指揮:渡部謙一(北海道教育大学准教授)
ナヴィゲーター:田村文生(作曲家、神戸大学准教授)
お問い合わせ: superwinds@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日

2011年11月23日 | オフ
本日はテストの3日目。
珍しくウィークデーのお休みを頂いて、
オフも3日目。

とはいうものの、
いつものように早起きして、
相変わらず不調のカミさんの代わりに娘の弁当を作り
(玉子焼きとホウレン草のおひたし、チンしたつくね)、
ちょっとだけ掃除して、
やっと落ち着きました。

で、なかなか観る時間がなかったクワタの『ひとり紅白』の
DVDを観ながらお茶してます。
テストの1hが始まった辺り、今日も何事もありませんように
(1件心配事があるもので・・・^^;)。


時間が許せば、この後ディランの『アンプラグド』、
それに『インヴィクタス』も観たい。


それにしても、クワタ上手いなあ。
惚れ惚れする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日

2011年11月23日 | オフ
昨晩のPONTAのライブは凄くよかった!!

目の前で聴くのはもう3度目なんですが、今回が一番だったなあ。
ピアノとサックスはプロ、ギターとベースはアマという混成コンボでしたが、
非常にノリがよく、本番中どんどん盛り上がっていくのがよく分かる。
小さな小屋でのライブの醍醐味ですなあ。

ビールと水割り、おつまみを頂きながら、
極上の2hでした(^^)。


今回誘ったウチのクラブのルーキー男子は、
何とPONTAのすぐ隣に位置取り。
一心にそのドラミングを見つめていました。
きっと忘れられない夜になったことでしょう。


先日の物件

■グラゼニ(1)&(2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日

2011年11月23日 | オフ
ワセキン演奏会から早一週間。
いや、最近本当に時間の経過が早く感じられます。
やっぱり歳か(笑)。


今週前半はやっぱり疲れが取れませんでした。
おまけに、去年作ったばかりのメガネを壊してしまい、
今も苦労して小さい字を読んでます。
ああ、辛い(涙)。


しかし、最近にしては珍しく
テスト問題(4種類!)を早々に仕上げる事が出来、
この週末はかなりのんびりムード。
そうは言ってもいつもより早起きして、
ラグビーの録画を観て、DVDのダビングして、
選択して掃除してるんだから、まあ貧乏性なんですなあ(苦笑)。


日中は何もありませんが、
夜は約1年ぶりにPONTAのライブ!
打楽器の生徒が来たいというので、チケットを奢ってやりました。
さてPONTAの生ドラムにどんな反応するやら(^^)。


車では、クレンペラーの『復活』、
マディ・ウォーターのベスト、
中森明菜の『歌姫ベスト』、
マイルスの『ビッチェズ・ブリュー・レガシー』といったところ。

『復活』はよかった。クレンペラー、少し聴きこんでみようと思います。
そういえば最近本も出たのだった。買ってみようか。

マディ・ウォーター、買ってからしばらく聴いてなかった。
改めてじっくり聴いたら、これがえらくかっこいい!
クラプトンがカバーしていた『フーチー・クーチー』は特に印象的。

『ビッチェズ・ブリュー』も久しぶりだったが、これまた刺激的。
マイルスのDVDも買いたいな。
いつ観られるか定かではないけれど(苦笑)。


さてそろそろ『デッカ・サウンド』(50枚組)が届く頃。
被っているものも少なくないはずだが、そこはまあ目をつぶって(笑)。



PS
今週の注文

■アルバム 八幡山春秋―北島忠治(明大ラグビー部監督)89年の軌跡

■「前へ」/明治大学ラグビー部 

■塚本晋也読本(SUPER REMIX VERSION)

■『鉄男 “THE BULLET MAN”』(コミックス)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日

2011年11月23日 | オフ
気が付けば外はもう真っ暗。
あっという間に日曜も夕方。

ワセキンの『チャリティー特別演奏会』、
昨日盛会のうちに無事終了いたしました。

メンバーの皆さんは朝イチで会場入りし、私は少し遅れて合流。
セッティングが完了した後は早速リハ開始。
私はといえば、某ひろこさんほかのメンバーの皆さんから
色々ネタを拾いつつ、司会の台本作りにひたすら専念。
けっこうプレッシャーが罹っていたのです(苦笑)。


お客さんは150人ぐらいは入ってくれたと思います。
前半は比較的淡々と進行。
後半の「楽しいステージ」では、途中インタビューをはさんだり、
楽器紹介コーナーや「メンバーの年齢調査」などを随時挿入し、
大分会場の空気を解すのに成功(^^)。
盛大な拍手をもらってのアンコールまで、場内大いに盛り上がりました!


以下がプログラムです。
「60年代生まれ(即ち40代)のメンバーが若手」という年齢構成ながら、
超重量級&盛り沢山な内容。
最後まで吹ききったメンバーの皆さん(特にもご高齢のTrbパート!!)の
スタミナ、というか粘り強さには脱帽いたしました(笑)。

■オックスフォード伯爵のマーチ

■亜麻色の髪の乙女

■メヌエット(何とVn四重奏をフィーチャー!)

■ローマの松より カタコンベ付近の松、アッピア街道の松
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■トランペット吹きの休日

■ムーンライト・セレナーデ

■シング、シング、シング(これまたVnフィーチャー!)

■アフリカン・シンフォニー

(ここで楽器紹介コーナー)

■エル・クンバンチェロ

■ジョン・ウィリアムズメドレー
(スター・ウォーズ~ハリー・ポッター・ジョーズ~E.T~ジュラシック・パーク)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(アンコール)
■マンボNo.5

■ハロー・ドーリー


後片付けの後は温泉宿にて打ち上げの大宴会。
昔なつかし宴会芸の数々が披露され、大いに盛り上がりました。
先輩&大先輩方とともに久しぶりに深夜まで痛飲。
いやあ、楽しかった(^^)。

今朝は皆さんより一足早く失礼して、娘が参加するマラソン大会の応援に。
ワセキンご一行様が観光を楽しんでいらっしゃる間、
私は自宅で爆睡中(苦笑)。
お見送りにもいけず、大変失礼致しました。


恒例の海外ツアーを見送って行われた今回の被災地復興支援ツアー。
ワセキンの皆さんの音楽と笑いに賭ける情熱、年齢に負けないバイタリティーと宴会芸の数々、
そして何よりステージで繰り広げられた素晴らしい演奏に、
大変感動いたしました。本当におつかれさまでした。
つたない司会ではありましたが、少しでも力になれて、ホッとしております。
またいつか、皆さんが元気なうちに(笑)ぜひこちらにお越し下さい。
現地OB連で精一杯お世話させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日

2011年11月23日 | 吹奏楽
このところ週一のペース。
書きたい事はたくさんあるのだけれど、時間がないのです。

日曜は地元の公民館主催の文化祭に出演。
直前に2年生の「職場体験学習」が2日間も入ったため、
練習も打ち合わせも予定通りには進まず。
前日も練習に終われ、ついにゲネプロもできず。
かなり不安な状態でのステージとなりました。

毎年なぜか天気に恵まれなかったのですが、
今年は幸い雨降らず!
野外の小さなステージでの演奏です。
予定した時刻より早く始めて欲しいとの要望が急に出され、
やむなくチューニングもそこそこに演奏スタート。

1.ルパン3世のテーマ
2.楽器紹介コーナー(各楽器のソロorアンサンブル)
3.君をのせて(楽器紹介バージョン)
4.合唱ステージ:ふるさと、もみじ
5.坂本九コレクション:見上げてごらん夜の星を~上を向いて歩こう~明日があるさ
6.マルマル・モリモリ
7.ど演歌えきすぷれす
(アンコール)ラデツキー行進曲

楽器紹介はハラハラドキドキの連続(苦笑)。
心臓に悪いです。
音程は合ってないし、一部テンポも乱れるなど反省点も多々ありましたが、
予想より多かったお客様方のノリもよく、楽しいステージとなりました。
終演後はカレー&麻婆丼の昼食をご馳走になり、生徒達は満足した模様。
早速来年のご予約を頂きましたので、もっともっといい演奏を届けられるよう
がんばります!


その後はあっという間の一週間、だったような気がします。
3日(木祝)は模試の監督。
テスト前の部活動停止期間に入りました。

そして今週末は年に数度しかない、テスト前の完全オフ!となるはずでしたが、
大変な仕事が入りました。
大学OBの皆さんの金管大アンサンブル、通称「ワセキン」の
地元チャリティーコンサートのお手伝いです。
ワセキンの皆さんは既に昨日沿岸での慰問演奏を終え、
移動途中にウチのクラブの打楽器を積み込んで運搬し、
今日は午前中リハで午後2時から本番。
私がMCをやることになっています。

今年2月の演奏会の模様をDVDで拝見しましたが、
何しろ大編成のため、プレイヤーの出入りとセッティングの変更が頻繁。
ということは、その間をしゃべりで繋がねばならず、
うーん、これは思っていたよりしんどそう。
何とか先輩達の演奏の手助けとなるよう、一生懸命務めたいと思います。
4度目の年男の私でも、単なるパシリですから(笑)。

同じく今日はカミさんの職場の文化祭。
娘もダンスで賛助出演予定。
明日は同じく娘が地元のマラソン大会に出場(ハーフミニリトル部門)。
オフどころか、忙しい週末です。


この間に聴いたのは、

■マーラー:大地の歌(クレンペラー&フィルハーモニア管)

■同:交響曲第7番(同)

クレンペラーは全く初めて。
ゆるがず、ぶれず、オケも上手い。
これは買い物でした。
マーラー7番はあまりにも遅いテンポ設定に驚きましたが、
これはこれで必然性があると思わされました。
演奏する方は大変だったと思うけれど(笑)。
いつも感じる3楽章のグロテスクさとは無縁だったのが、
ちょっと物足りなかった感じ。


で、今週注文した物件

■スタッズ・ターケル:『仕事』

■デッカ・サウンズ(50枚組!)


そいういえば、先週購入した物件

■B.ディラン:アンプラグド・ライブ(DVD)

■同:ノー・ディレクション・ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日

2011年11月23日 | オフ
今週聴いたCD

■T.ウェイツ:ミュール・ヴァリエーション

■カナディアン・ブラス+NP、BSO、METの首席奏者たち:モンテヴェルディ、ガブリエリ作品集

■CSOブラス・ライブ

■クリーム:クリームの素晴らしき世界


来週末、大学オケの大先輩達の大編成ブラスアンサンブルの面々が
わが地元に来てチャリティー・コンサートを開催することになっております。
それと直接関係はないのですが、
今週はたまたまアメリカの大編成ブラスアンサンブルを続けて聴くことになりました。

CBの方は、先日買った5枚組BOXの1枚。
すごく分厚い音がするなあと思って資料に目を通したら
とんでもない面子がずらりと揃っていたのでした。

NPはF.スミス、マイヤー、アレッシ、
BSOはシュリューター、カヴァロフスキー、バロン、
METはM.グールドなどなど。

カッコよく、しかも上手い!
これは買い物でした(^^)。

さらに、CSOブラスセクション。
大編成アンサンブルに打楽器とCl(!)まで加わったスペシャルアレンジの数々。
ガブリエリ、グレインジャーの『リンカーンシャー』、プロコの『ロメ・ジュリ』、などなど、
いやー、先のCB盤とはまた違う、厚く豊かな響き、そして抜群の安定感。
これもまた大当たり!
先輩達にも勧めてみようかしら(^^)?


T.ウェイツも久しぶり。
大音量で聴いたみたら、これが凄くいい味わい。
やっぱり、改めてじっくり聴いてみたいアーティストでした。


ついでに今週の物件は

■クレンペラー:マーラー作品集(6枚組)

■森達也:放送禁止歌(文庫)

『放送禁止歌』、面白いです。
確かなぎら健壱の『悲惨な闘い』は聴いた覚えがある。
二度と聴けないんだろうけど(苦笑)。


さて明日は地元の公民館での演奏。
今日通し練習をしようと思ったのだけれど、
とてもそんなレベルではなかった(>_<)。
時間切れアウトでした・・・。

明日11時から。
生徒達の奮起に期待します!


PS1
ワールドカップの余韻も覚めやらぬ中、
今日からラグビー・トップリーグも始まりました。
録画しまくることになるでしょうが、
観る時間があるかなあ・・・(苦笑)。

PS2
今週はオケの後輩が遊びに来て、
久方ぶりに呑みました。
楽しい晩だったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする