goo blog サービス終了のお知らせ 

元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

2025 8月30日

2025年08月30日 | ラグビー
パシフィック・ネーションズ・カップ2025
ラグビー日本代表-カナダ代表戦@ユアテックスタジアム(仙台)

JPN57-15CAN


前半かなり苦戦したが、後半6トライで快勝!
缶ビール1本でささやかに祝杯を挙げました(^^)b

明日は岩手県民オーケストラのコンサートを聴きに行って参りますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 1月13日

2025年01月13日 | ラグビー
早稲田15−33帝京

負けました。
残念です。
しかし、よく頑張った!
来季も応援するよ!

今日はこれにて失礼しますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 1月3日早朝

2025年01月03日 | ラグビー
昨日はgooのシステムダウンで書けませんでした(>_<)

2日と言えば午前中は箱根駅伝、そして午後はラグビー大学選手権。
日中はTVとPCを行ったり来たりw


大学選手権準決勝第2試合 ◎早稲田31-19京産大

勝利を確信していたものの、やはり試合前は色々考えて結構不安に(苦笑)
しかし始まってみれば安心して観ていられた。
これで5年ぶりの優勝に挑む機会を獲得できた早稲田。
13日の決勝、今季の集大成となる試合を帝京相手に見せて欲しい。

頑張れ(^^)b!

さて今日は旧友T氏との新年会。
昨日祝杯を挙げて吞み過ぎたwので、今日はノンアルコールで語り合ってまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 12月21日

2024年12月21日 | ラグビー
*本日のラグビー


ラグビー大学選手権準々決勝 近畿大学 10-53 早稲田大学◎
(早稲田大学ラグビー部主将:佐藤健次君)



応援しているチームが三つ(赤/青×2)とも勝って満足満足(^^)b


PS 明日のコンサート↓


インフルエンザに気を付けて行ってきますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 11月10日

2024年11月10日 | ラグビー
今日は一日ラグビー観戦!


①05:10~ テストマッチ:フランス◎-×日本

②11:30~ 関東大学リーグ戦やら高校ラグビー東京予選など色々ザッピングw

③14:00~ 関東大学ラグ日対抗戦:筑波×-◎早稲田



日本代表は50点以上取られて大敗したが、全く予想通り(苦笑) 
そろそろHCの解任論が湧いて来ているが、個人的にはそこまで考えてはいない。
一番悔しいのはコーチングスタッフと選手達。少なくとも来季までは黙って応援するつもり。


得点も多いが失点も多いのがリーグ戦の特徴wだが、今日は各試合かなり接戦が多かった模様。
しかしクオリティとしては...。
東京予選では早稲田実業を応援したが、国学院久我山の壁は厚かった。
来年また頑張ってくれ。


序盤に見事なサインプレーから筑波に同点トライ&コンバージョンを決められたが、早稲田はその後堅いDFで筑波のATを封じ込めて快勝(^^)b
足を痛めて早稲田5番の栗田君が負傷交代したのが残念だが、年末までに戻ってきてくれると嬉しい。
次は23日の早慶戦!


ということで、今日は一日ラグビー三昧w
夜はNHKの大谷君特集を観てから寝ますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 9月19日

2024年09月19日 | ラグビー
2015年9月19日、日本時間は深夜だったが、この日日本ラグビーの歴史が変わった。



2015ラグビーワールドカップ、南アフリカ代表-日本代表戦@ブライトン(イングランド)。
最終スコアはRSA32-34JPN、世界中の誰もが驚いた文字通りの"GIANT KILLING"!


ラストプレー、ペナルティを得たジャパンがPGではなくスクラムを選択し、そこから攻撃を継続して最後はカーン・ヘスケスが逆転サヨナラトライ!!
観客を、そして中継を観ていた世界中の誰もが予想だにしなかった結末。
あの時の興奮と感動は未だに忘れられない。




当時私はうつ病と診断され、病気休職中だった。
何を観ても聴いても心が動かず、ただただ一日を過ごす日々から少しずつ脱却し、自分から何かを始めようという気持ちになりかけていた頃だったように思う。

そんな時に始まったワールドカップ。
出場しては敗北を重ね続けるジャパンを観て来たファンには、勝利を期待する術など当然なかった。
しかも相手は最強国南アフリカ(スプリングボクス)。

しかしキックオフ直後から予想を裏切る展開となっていく。
ジャパンプの動きがよく、一方油断しきっているボクスの反応が鈍い。
接戦で前半を終え、後半半ばには同点に追いついた。
最後PGで必死に逃げ切りを図るボクスに、ジャパンが渾身のプレーで必死に食らいつき、そして最後の最後に大逆転。


世界のスポーツ史上最大の番狂わせと言われた試合だった。
人生のどん底だったかもしれない時期に、そんな試合を生観戦できたことは、本当に幸運であり、そして幸せだった。
それまでもラグビーは好きだったが、あの日以来好きの度合いは2倍、いや3倍にも膨らんだ気がする。


「推し」とかいう流行り言葉は好きではないが、音楽や読書とともに、生きる喜びを与えてくれるものと出会えて本当に良かったと思う。
そしてこの週末も、どこぞに出かけることもなく、一人ラグビー観戦に人生を費やすのであるwww




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 7月6日

2024年07月06日 | ラグビー
土曜日、第一クール終了。

ラグビー、ジャパンXV-マオリ・オールブラックス戦は、ジャパンXVが見事な勝利!!



いやあ、ビールが美味かった(^^)b


第二クールに向けて、一度仮眠を取ります。
お休みなさいm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 5月26日

2024年05月26日 | ラグビー
今日はラグビー・リーグワン、プレーオフ決勝戦。

もの凄い試合となった。
初優勝のブレイブルーパス、おめでとう👏👏👏👏👏
最後の最後で惜敗したワイルドナイツ、お疲れ様👍👍👍👍

素晴らしい試合を観られて良かった。
今日はこれで終わりwww!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 5月11日

2024年05月11日 | ラグビー
*ラグビー リーグワン2023-24 プレーオフトーナメント

🔸準決勝第1試合:埼玉ワイルドナイツ VS 横浜キヤノンイーグルス戦@秩父宮ラグビー場
5月18日(土)14:05  KICK OFF 

チケット確保(^^)b


娘の引っ越し先訪問と併せて来週末久しぶりに上京予定。
今回は音楽はなし(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 12月3日

2023年12月03日 | ラグビー
12月最初の日曜は毎年恒例ラグビー早明戦。


W38-58M

いやあ、完敗完敗。
というか見事なまでの自滅でしたわ(T_T)。

前半ペナルティとミスも連鎖で全く流れをつかめないままで終わり、ここで既に24点差(3-27)。
後半最初にキックチャージから明治にトライ((5本目)を奪われたところでジ・エンド。

そこからはトライの取り合い。
取って取られて早稲田5T5G-明治が4T2G。
何とも大味な展開となってFT。


持てる力を恐らく半分も出せなかったのは早稲田の未熟さでしょう。
17日から始まる大学選手権・対法政戦、そして年末に大阪に遠征して挑む対京産大戦に向けて、もう一度鍛え直して欲しい。
応援します!


PS 本日のDVD鑑賞↓





昨日の細野さんに続いて音楽もの2本。
プレスリーと桑田さん、それぞれ素晴らしいパフォーマンスに満足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする