元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

2023 9月30日

2023年09月30日 | 読書
今日も朝4時からラグビー・ワールドカップを観戦したけれども、NZがITAをボコりまくったので途中で離脱(苦笑)。
今晩も夜中に2試合観るつもりで頑張る!


さて最近の読書。



読了。
これを読んで、後期のストラヴィンスキーが無性に聴きたくなった。

で、次に引っ張りだした音楽関係の本がこちら。



若き伊福部さん、かなり過激www


ラグビー関係で今読んでいるのがこちら。



どこまで自分で書いているのかはわからんが、しかし内容は濃い。
というか、アスリートの自伝としては非常に面白いと思う。

この本の前に、こちらも読んでおいた。



南アの高校ラグビー事情まで書いてあるかなりマニアックな本だったが、こちらも読みごたえのある内容。
かつて世界から爪はじきにされていた「アパルトヘイト」の影響がラグビー界にも未だに色濃く残っているということを痛感させられた。

ということで、ワールドカップでも日本代表の次に応援しているのは南ア代表スプリングボクスであります(^^)b。


実はワールドカップ連覇を果たしたNZ・オールブラックスの偉大な主将リッチー・マコウの自伝も読んだことがあった。



しかしこちらはどうにもかったるくて途中で断念(>_<)。

音楽家の自伝では、F.ディースカウの自伝も途中で挫折。



こちらは記述が詳細過ぎて、分量も多過ぎ。
読むのが辛かった...。


自伝文学って、難しいジャンルだなwww


PS1 只今鑑賞中↓



PS2 本日届いた音源×2



近藤譲:線の音楽


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月29日

2023年09月29日 | ラグビー
今日も朝4時起き!


今朝は絶対に外せない日本代表の3試合目、対サモア戦。
結果はこちら↓



最後は6点差まで追い付かれてハラハラする時間帯もあったが、トータルで見ると安定してゲームをコントロールしていたと言える。
明日の朝も早く起きる予定なのであまり詳しく書いている時間はないが(苦笑)、ジャパンが勝った試合をライブ観戦できたのは、ファン冥利に尽きるな(^^)b


次戦はベスト8進出をかけて、アルゼンチンとの大一番が10月8日に待っている。
勝ってくれと祈るのみ。


PS こちら、本日編集した音源の一部です↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月28日

2023年09月28日 | 音楽
本日のブラス・アンサンブル関係資料↓










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月27日

2023年09月27日 | 音楽
本日の編集作業はTrb-Jazz、Funk、その他関係に集中!








序に、木管&金管アンサンブルも3重奏/4重奏/5重奏/6重奏/8重奏/それ以上、と言う具合に編集するつもりで音源を準備しております(^^)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月26日

2023年09月26日 | 音楽
本日は手持ちの音源から

①ビッグバンド関係
 




②Sax-Jazz関係





③Tp-Jazz、Fusion関係





の音源を編集しました。

明日は

④Trb-Jazz、その他関係
⑤ラージアンサンブル、または個性的なユニット

の編集を計画中。

PS
今日は西村朗の作品をまとめ聴き。


巫楽/管楽器群と打楽器のためのヘテロフォニー



タパス:Fg、打楽器、弦楽のための協奏曲


Sax協奏曲/魂の内なる存在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月25日

2023年09月25日 | オフ
今朝も4時起きwww
でも、試合は今イチ盛り上がらず、途中で離脱。

今週は金曜も朝4時起き予定。
正直辛い(苦笑)。


さて今日は朝食の準備と洗濯を済ませた後、母親の定期通院の付き添い。
早めに終わって帰った後、昼食の前に昼寝してしまった。
さすがに毎週末生活のリズムが狂うとキツいらしいです(>_<)。

それにしても一気に広がった秋の気配。
こうなると着るものを選ぶのが大変。
今週中に夏物をすっかり仕舞って秋冬物を出し始めることになるだろう。


さて昨日届いたのがこちらの音源↓



さわりだけ聴いてみたが、やはり面白い。
打楽器ならではの響きとリズムの饗宴!

これで打楽器アンサンブルの音源も10枚を超えたかな。
聴き始めるとなかなか面白いものだ。


あまりハマらないようにしないとw




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月24日夕方

2023年09月24日 | ラグビー
朝のうちに久しぶりに実家に行って風通しをし、布団も干して業務は完了。
昼過ぎから大学ラグビーとF1日本GPを観戦したらもう夕方。

関東大学対抗戦グループ、早稲田-筑波は予想外の接戦に。
最終的にはW38-35Tと3点差で早稲田が逃げ切ったが、スコア的にかなり苦戦を強いられた形(>_<)。

もっとも、録画を見直してみるとさほど悲観するような内容でもなく、勿論反省点は多かったものの逆に数多くの収穫もあった。
特に新戦力として登場した1・2年生の活躍は今後に十分期待できる。
ワールドカップと比較するとどうしてもレベルの違いを感じざるを得ないが、あっちはあっち、こっちはこっちでそれぞれ楽しめるのが良い。


ということで明日も4時起きで一試合観ますwww


PS 実家に未だ置きっぱなしになっている吹奏楽譜あれこれ(^^;)↓






どれも20年以上手付かずのものばかり.........(溜息)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月24日6時

2023年09月24日 | ラグビー
例によって朝4時からラグビーワールドカップ・プールC、IRE-RSA戦観戦。

大会前の世界ランキング1位と2位の戦いはし烈そのもの。
世界最高のフィジカルバトルが展開されたが、GKのミスが多かったRSAがIREの粘りに競り負けた結果となった。


個人的にはRSA推しなので残念だが、トーナメント戦ではまた違った強さを発揮してくれることを期待する。
一方世評は毎回高いものの未だQFのハードルを越えられないIRE。
勝ちはしたものの決して余裕はなかった。
果たしてトーナメントを勝ち抜いていく力があるかどうか???


ということで、昼からは大学ラグビーとF1日本GPを観戦して日曜日が暮れていく予定www


PS
昨日、いつお世話になっているアリアCDから一挙に12組納品(驚)!?




後で1枚ずつ紹介しますが、実際耳にできるのはいつになる事やら(苦笑)???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月23日

2023年09月23日 | 鑑賞
秋晴れの爽やかな秋分の日。
今週初めはまだ蒸し蒸しと暑かったのに、あっという間に秋が来たらしい。

さて今晩、というか明日未明もラグビー・ワールドカップ観戦の予定。
早めに休んで睡眠時間確保w!


さて聴き終わり↓



『カルメン』の音源は4組目。
カラス、L.プライス、(F.ライナー盤)、そしてバルツァ@カラヤン&BPhと聴いてきたことになる。

カラヤンはプライス@WPh盤に続いて2組目だが、正直全体的な印象としてはプライス盤に及ばない。
歌も合唱もオケも素晴らしいのに、有名なアリアがどれも今イチハマらない感じ(>_<)。

しかし、第3幕に入って俄然ドラマが盛り上がって来た。
特に最終盤、「アラゴネーゼ」以降、勝利の凱歌と悲劇を予感させる運命の動機が絡み合う場面の緊迫感は凄い。
これでようやく結果オーライという感じか。


個人的には、歌の魅力ではやはりカラス盤。




歌とWPhのコクがあって豊穣な響きの魅力ではプライス盤。



生前は評価されなかったというが、ビゼーの天才はこの『カルメン』一曲だけで十二分に示されている。
世界中のオペラハウスで未だに愛され続ける理由が良く分る。

さて、実は今日いつものアリアCDから12組!の音源が一気に届いた(驚)。
整理して、鑑賞できるようになるのはいつの事やら.......(苦笑)?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月22日

2023年09月22日 | いろいろ
兼業主夫の休日(本日仕事休み)。


①ちょっと寝坊

②朝食後洗濯、風呂掃除&エコ給湯器メンテナンス

③隣街まで買い物へ

④昼食後『シャイニング』(DVD)鑑賞

⑤深夜にラグビーワールドカップARG-SAM戦観戦予定w



ということで『シャイニング』。



2度目、乃至3度目の鑑賞。

冒頭のシーン、今ならドローンで撮るような映像だが、40年以上前どうやって撮ったのか?
ヘリしかないのだろうが、それにしても滑らか過ぎて逆に不気味。

バルトークやらペンデレツキやらリゲティやらの音楽、というか効果音的な音響が始終流れて、これも神経をそばだたせる。
不穏なムードに満ち満ちた映像。
原作も読んだことがあるが、視点が全く異なり、敢えて言うなら舞台となったホテルそのものが主人公と言ったらいいのか。

ホテル(の幽霊)に取憑かれ、取り込まれていく主人公の狂気を、J.ニコルソンがこれまた見事に演じて見せる。
これも天下一品の演技(苦笑)!?

シャイニング(超能力?)を持つ子供を演じる子役が抜群に上手い!



原作のS.キングは映画の出来に全く満足していなかったというが、これはこれで第一級のホラー映画と言っていいと思う。
夜中に一人では観たくない映画w



PS 昨日の鑑賞音源(途中まで)。



「三大バレエ」や『兵士の物語』など有名なもの以外の作品を最近積極的に聴いていますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする