元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

9月30日

2014年09月30日 | 鑑賞
26年度・上半期最終日。
半年経ったか・・・(ため息)。

時間的には余裕のある一日でしたが、
クラブで生徒たちと話し込んでしまったせいか、帰りが遅くなり、
すでに眠いです(苦笑)。


本日の鑑賞

■ブルックナー:交響曲第8番(シューリヒト&VPO)


名盤の誉れ高き演奏。
納得しました。

ブルックナー、特に8番は、そのスケールに圧倒されながらも
何度聴いても「よく分からない」感が拭えないまま。
それが、初めて「分かった!」と思えました。
50年前の録音なのに、非常に解像度が高いという印象で、
瞬間瞬間のベクトルがどこに向かっているのかが「よく分かる」(^^)!

そして、ウィーンフィルが素晴らしい演奏をしています。
よほどシューリヒトと相性が良いんでしょうか、
それこそ「全身全霊を賭けて」ブルックナーに臨んでいるよう。
特にHrセクションには惚れ惚れしますねえ
この時代のトップはフライベルク?
圧倒的でした。


さて明日は何を聴こうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日

2014年09月29日 | いろいろ
本日は、母親の介護計画の打ち合わせ会議のため早退。

「要介護2」となり、新たな対応が必要となります。
ケアマネさん、ナースさん、ヘルパーさんらとチームを組んで、
朗らかな母の笑顔が見られるような介護が出来ればと思っています。


本日の鑑賞

■伊福部昭:舞踊音楽『プロメテの火』&『日本太鼓≪鹿の踊り≫』(広上淳一&東京都響)

プロメテ、珍しく色彩感を感じた伊福部作品(苦笑)。
最後には美しいコラールも聞こえるし、慣れていない人には入りやすい作品のような気がします。


■チャイコフスキー:交響曲第4番4楽章(牧野耕也&生駒中学校吹奏楽部)

牧野先生追悼記念。
中学生のチャイ4を21世紀に聴けるとは・・・。
素晴らしい演奏でした。
ウチの学校でもチャレンジしてみたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日

2014年09月28日 | いろいろ
秋晴れの日曜日。
本日もクラブ。
セクション練習が主で、私はスコアの勉強、クラブ通信の作成、音源の編集などなどなど。

来週後半からは、合奏主体の練習になる予定。


本日の鑑賞

■ベートーヴェン:八重奏曲(BPO八重奏団)

ヒンデミット-プロコフィエフと来て、最後がベートーヴェン。
先日六重奏曲も聴いたので、ゼクステットーセプテット-オクテットと聴いたことになります。
どれも聴き応えがあり、吹いてる方も楽しそう!


■WMCハイライト盤より
 ~バーンズ:交響曲第3番第3楽章、ラフマニノフ:シンフォニックダンス、オネゲル:交響曲第3番より

PCの作業をしながら、久しぶりに引っ張り出しました。
恐らくどれも100人規模のシンフォニック・バンドの演奏かと思いますが、
響き、アンサンブルとも超一流!
日本の吹奏楽で聴かれているものとは明らかに一線を画す内容で、
改めて興味を惹かれます。
1985年盤から全部揃っている(はず?)なので、またじっくり聴き直したい。


PS1
珍しく車の話。
先日20万kmを突破したばかりのMyプリウス。
今回の給油で、約700km走って24.3km/lを記録!!
この時期には初めての、過去10年を振り返っても恐らくは最高レベルの燃費で、
出費が嵩みがちのこの時期には、嬉しい限りです(^^)。


PS2
今度はラグビーの話。
関東大学対抗戦、早稲田大-筑波大が行われた由。
今朝方録画をセットしてくるのを忘れたため、Twitterほかで小まめに経過をチェック。
早稲田がすんなり勝つものと予想していたら、ミスミスミスのオンパレードと、
ジャパンのWTB福岡にトライを決められるなどして、後半30分過ぎまで12-15と敗色濃厚(>_<)。
思わず最寄りのコンビニに車を入れて結果を見届けようと思ったら・・・、

後半から登場の布巻がインジュアリータイムに逆転サヨナラトライを決めた(19-15)!!

布巻、攻守に大活躍だった模様で(ノヌーならぬヌノー!?)、
これは後で映像をチェックしなくては。
しかし、ハンドリングエラー&ラインナウトミスが続出だったらしく、
これでは帝京の背中は遠のくばかりと思われます。


勝ったのは良かったが、いっそうの奮起を望みたい。


PS3
つい今し方、昨日注文したばかりの『本題-西尾維新対談集』が宅配便にて到着。
いそいそと受け取りに行ったら、

「今月幾ら買ってるの!?」

と、カミさんのトゲのある言葉が背中に突き刺さる・・・(痛)。

確かに、コンクール東北大会出場記念&上半期活動終了記念と買いまくっていて、
資源ゴミ回収日前の我が家には、宅配便の段ボールが山と積まれております(苦笑)。

来月は、買う方は少々自粛いたしますm(__)m。


※そう思って確認してみたら、やっぱり未聴のCDが10組&未読の本が10数冊・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日その2

2014年09月27日 | 鑑賞
今日は午後のPTA講演会の準備その他で一日が終わりました・・・。


本日の鑑賞

■ヒンデミット:八重奏曲(BPO八重奏団)

うーん、ヒンデミット・・・(^^;)。
未だよく分からない作曲家ではあります。
続いて、プロコフィエフの五重奏曲を鑑賞中。


■クレイジー・キャッツ:コンプリート・シングルズ(Disc1)

きちんと向かい合って聴くと、面白いですなあ。
植木等は、ある種天才ですね(^^)。
ジャズやなんかを歌っても、きっと上手かったんだろうなあ。

『ホンダラ節』、最高のナンセンス・ソング(笑)!



本日の注文

■西尾維新対談集(木村俊介、荒川 弘、羽海野チカ、小林賢太郎、辻村深月)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日その1

2014年09月27日 | 吹奏楽
全日本吹奏楽コンクールへのチケット申し込み。

チケットぴあには2年前に登録していたはずなのに、
その当時の登録情報をさっぱり思い出せず(T_T)、
結局一度退会手続きを取ってから改めて再登録。
先ほどようやくチケット申し込み手続きが完了しました(苦笑)。


高校・午前の部を申し込んでいます。
当たるといいなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日

2014年09月26日 | 鑑賞
今日は母親の通院付き添いのため早退。
来週月曜にも、ケアマネジャーさんやヘルパーさんたちとの打ち合わせがあります。


本日の鑑賞

■シューベルト:交響曲第?番C-dur(カラヤン&BPO)


本日は『グレート』。
こちらは大好きな曲の一つ。
何度か書いていると思うけれど、フェイバリットはレヴァイン&CSO。
どっしりと腰の据わった感のある演奏が気に入ってます。
ベルリンの方がよほど華麗な響きがして、シカゴの方が逆にドイツっぽくも感じられる(苦笑)。

今日某オンラインショップで、1960年録音のカラヤン&BPO:チャイコフスキー4番のCDを発見!
クライバーの、今まで聴いたことの無かったVPO、CSOやBRSOとのライブ録音も併せて、
是非聴いてみたい音源です(^^)。


■ベートーヴェン:六重奏曲(ウィーン室内合奏団)

弦楽四重奏+Hr2と言う編成とのこと。
ティリベルガーとアルトマンという異色のコンビによる演奏。
これが面白くて、しかも凄い!
こんな曲、あったんだなあ。

室内楽は奥が深い。



本日の注文

■インフィニティIII/指揮:牧野耕也&演奏:生駒市立生駒中学校吹奏楽部部

牧野先生追悼記念。ご冥福をお祈りいたしますm(__)m。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日

2014年09月25日 | 吹奏楽
今日でようやく成績処理に目処がつきました(^^)。
で、放課後1hほど『風紋』の勉強(朝も少しだけピアノを弾いてましたが)。


まだ序奏部分だけですが、ものすごく緻密に書かれています。
名曲と呼ばれるのがよく分かる内容。
『古祀』や『愁映』といった作品も、ぜひスコアを読んでみたい。



本日の鑑賞

■シューベルト:交響曲第?番ロ短調(カラヤン&BPO)


ちゃんと聴くのは何年ぶりだろう?
改めて、良い曲だなあと実感。
旋律の美しさと併せて、転調の巧みさに心惹かれます。
mollからDurに、あるいはその逆に切り替わる一瞬。
ベルリンフィルのしなやかさを感じさせる響きも魅力的です。


明日は、同じく何番かよく分からないC-dur(笑)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日

2014年09月24日 | 鑑賞
課外授業込みで、久しぶりの一日4コマ。
ちょっと疲れました(^^;)。


本日の鑑賞

■クラリネット協奏曲集:アーノルド、コープランド、ストラヴィンスキー、バーンスタイン、ほか
(Cl:S.マイヤー)

協奏曲Boxの中の1枚。
アーノルドやコープランドは初めて。どちらも面白い!
それにしてもマイヤー、上手いなあ。

後半は、B.グッドマンのナンバーをビッグバンドを従えての演奏。
明日の朝が楽しみ(^^)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日

2014年09月23日 | いろいろ
秋分の日。
いつも通りのクラブ。
私は課題のチェックやら、スコアの製本やら勉強やらで一日デスクワーク。


最近の鑑賞

■ワーグナー名演集:指輪、パルジファル、トリスタン(クナッパーツブッシュ&VPO)

■山下達郎:MELODIES

■はっぴいえんど:風街ろまん

■シェーンベルク:ワルシャワの生き残り(アッバード&VPO)


クナッパーツブッシュ、何ともいえず良い演奏ですな。
壮大なスケール感、彫りの深い構築。
名演の誉れ高き『パルジファル』全曲や『ヴァルキューレ』第一幕なぞもぜひ聴いてみたい。


達郎30年前の録音。
そのクオリティーは現在も全く色あせていない!
やっぱり良い声してるわ。


何となくはっぴいえんど。
細野さんは飛ばして、大瀧さんばかりチョイス。
ポスト・グループサウンズ、フォークソング全盛の頃にこのサウンドは、
やはりインパクトがあったんだろうなあ。
ちょっと早すぎた日本のロック。


で、これまた何となくシェーンベルク。
そうか、これって1947年の作品だったんだ。
ライブで聴いたら、震え上がりそうな気がする。



で、本日のAmazon↓


■コルンゴルト:歌劇「死の都」

■ブルックナー:交響曲第8番(シューリヒト&VPO)

■Kurt Weill: Street Scene (M.アブラヴァネル&ユタ響)

■ショスタコ-ヴィチ/交響曲第7番(バーンスタイン&CSO)

■クレイジーキャッツ:コンプリートシングルス HONDARA盤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日

2014年09月21日 | いろいろ
昨日は日中クラブの後、
夜は盟友T氏との飲み会(^^)。

ちょっと昼飯を食べ過ぎたせいで(そばをお代わりしてしまいました・・・)、
序盤スローペースだったのですが、
例によって吹奏楽やらワーグナーやらシェークスピアやら、
話が縦横無尽に飛び回る楽しい時間でした(笑)。

また呑みましょうね!


今日もクラブ。
午後は3週間ぶりの合奏。
これまたちょうど3週間後に迫った地域の演奏会に向けての譜読み合奏。
1・2年生バンドとしては初合奏でした!

≪譜読みプロ≫

■風紋
■ホール・ニュー・ワールド(NSB)
■フィンガー5コレクション(WS)
■ブラジル(NSB/真島版)
■翼をください(NSB)

思っていたよりも音は並んで、まずまず。
基礎合奏も、春先よりかえって音はスッキリしてきた印象。
先は長いが、一歩一歩ですな。


それにしても『ブラジル』!
定番の岩井版だとばかり思っていたので、まさか新しいアレンジだとは予想してませんでした(苦笑)。
さすがと言うべきか、やはりと言うべきか、リズムがかなり難しく、生徒たちも苦戦している模様。
私も勉強しないと・・・(^^;)。


明日・明後日で成績処理にめどをつけて、クラブの方に早く集中したいところです。


*本日の鑑賞

■『バード』サウンドトラック

久しぶり。
映像が観たくなったので、近日中にDVD買います。


*本日のラグビー

スピアーズージュビロ戦、28-28の引き分け!
うーん、スピアースの強さはどうも本物らしい。
ジュビロ、FWでプレッシャーをかけきれなかったか。

シャイニングアースーグリーンロケッツ戦、
ヤンチースのサヨナラDGでシャイニングアースが一点差勝利(32-31)!!
これはもつれそうだな。

今季のトップリーグはやはり面白いぜ(^^)!


PS
Myプリウス、現在の走行距離が199,879km。
明後日には20万kmを突破する予定。
10年で地球5週分かあ・・・。
感慨深い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする