本日、一回目の部内発表会。
まだ楽譜を音にするのに精一杯で音楽になっていないチームがほとんど。
しかし、どのチームも前向きに取り組んでくれているのはうれしい。
明日は恒例のN先生によるレッスン。
家庭事情で人が揃わないチームもあるが、一生懸命勉強して欲しい。
本日の鑑賞
■トリスタンとイゾルデ~第2幕&3幕
前回「うっとり」する感覚を味わった2幕、
今回は「時間が止まったよう」な瞬間がありました。
ワーグナーの音楽の力か、それとも
クライバーの演奏だからか?
どちらにしても、魅力的であることには変わりなし。
PS
本日よりトップリーグ再開!
ジュビロ、惜しかったなあ。
明日は早明戦よりヴェルブリッツvsブレイブルーパスの試合の方が気になる(苦笑)。
まだ楽譜を音にするのに精一杯で音楽になっていないチームがほとんど。
しかし、どのチームも前向きに取り組んでくれているのはうれしい。
明日は恒例のN先生によるレッスン。
家庭事情で人が揃わないチームもあるが、一生懸命勉強して欲しい。
本日の鑑賞
■トリスタンとイゾルデ~第2幕&3幕
前回「うっとり」する感覚を味わった2幕、
今回は「時間が止まったよう」な瞬間がありました。
ワーグナーの音楽の力か、それとも
クライバーの演奏だからか?
どちらにしても、魅力的であることには変わりなし。
PS
本日よりトップリーグ再開!
ジュビロ、惜しかったなあ。
明日は早明戦よりヴェルブリッツvsブレイブルーパスの試合の方が気になる(苦笑)。