元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

6月29日

2014年06月29日 | 吹奏楽
明日で今年も上半期終了か。
年々早くなる一方だ・・・(^^;)。

今日は諸々の理由で3年生が揃わなかったので、
初めてのパート別レッスン。
Trb、Hr、Tpと金管を集中的に。

当初は30分程度の予定でしたが、1h以上に及んだパートも。
生徒と一緒に音楽を作っている感覚で、段々楽しくなってきました(^^)。
残り時間は少なくなってきたものの、最後まで細かく丁寧に!


週末の練習は体に応えます(>_<)。
明日は少しスローペースで。


本日の鑑賞

■大瀧詠一:EACH TIME
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日

2014年06月28日 | 吹奏楽
コンクール本番一週間前。

今日は午前3h、午後2h弱、約5hほど合奏。
午前中は窓を閉め切って、汗をダラダラダラダラ流しながら。
目に滲みて痛かったです(苦笑)。

こんなに集中して合奏練習を行ったのは、
赴任3ヶ月で初めて。
さすがに疲れましたが、おかげで細かい部分まで手が入りました。
特に『勇気のトビラ』は、歌合奏にリトミック的な要素を組み合わせてみたら、
ずいぶん音も演奏も明るくなったと思います。
まだまだ出来る!

一方『トゥーランドット』の方は、演奏会時点と比べるとかなりスッキリはしてきましたが、
こちらはまだ五合目にも達していない印象。
やってもやっても足りない。
粘り強く、最後まであきらめずにやっていかねば。


それにしても、今日はきつかった(>_<)。
もうフラフラです。
明日に備えて早く寝よう(笑)。



本日の鑑賞

■三善晃:交響三章(渡邉暁雄&日フィル)


久しぶりに聴きました。
一楽章がとても抒情的な内容だったことに初めて気が付き、ちょっと驚き。
三楽章、一度取り上げてみたい曲の一つです(^^)。


■B.ディラン:血の轍

こちらも久々。
“Simple Twist of Fate”とか、いいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日

2014年06月27日 | いろいろ
本日の鑑賞

■ジミヘン:オール・アロング・ザ・ウォッチタワー

前にも聴いていたはずなのに、全然印象に残ってませんでしたが、
今回は震えました。
ディランとジミヘン、同世代だったんだなあ・・・。


■石井真木:モノプリズム

たぶん買った時聴いて以来。
いや、面白かったです(^^)。
続いては『アフロ・コンチェルト』!


本日の物件

■呉智英:知の収穫(文庫版)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日

2014年06月26日 | いろいろ
今日はラグビーマガジンの発売日でした。
先月号もちゃんと読み終わっていないのに(苦笑)。
文字通り、怒濤の6月だった・・・。

しかし、来月はさらに怒濤!
何しろコンクール本番月間。
メンタルもフィジカルも万全にして、ステージに立ちたい。

しかし現実はというと、今日もグロッキー気味で少し早帰り。
帰りの車では、ジミヘンの『エレクトリック・レディランド』を大音量でかけまくり(笑)。
疲れてるんですな(>_<)。


明日は合奏の予定。
昨日以上に細かく、徹底してやりたいと考えています。
ということで、今日は早寝の予定。
できれば明日は早起きして、トゥーランドットの勉強がしたい(できるか・・・!?)。



本日の鑑賞

■小野リサ:ジャポン(行き)

日本語の小野リサは実に新鮮!
続編も買おうかな。


■ジミヘン:エレクトリック・レディランド(帰り)

ということで、『ブードゥー・チャイル』のライブは圧巻。
紛れもない天才(^^)!



本日の注文

■井上陽水:氷の世界(40周年記念盤)

■レコード・コレクターズ:『氷の世界』特集(2014.7月号)



PS
今日学校で、蝉が鳴いていました!!
まだ6月だろ・・・(^^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日

2014年06月25日 | いろいろ
今日は合奏を1h強。
トゥーランドットの前半3分の1ぐらい?

ずいぶんとしゃべりました(苦笑)。
でも、もっともっと伝えたいことがあるんです。
あの子たちはまだまだ出来る。
もっともっと出来る。

ひたすら求めていきたい。



本日の鑑賞

■ハノーヴァー・トロンボーン・ユニット:フル・パワー


なんだかよく分からないままポチッとしたCD。
聴いてみたら、これがまた強力な音とアンサンブル!
大当たりー(笑)!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日

2014年06月24日 | いろいろ
今日は娘の小学校のノーテレビデーとかで、
NHK-FMで、ユッサ・ペッカ=サラステ指揮ケルン放送響のシベリウスSymNo.2聴いてます。

昨日はテストの成績入力その他で遅くなってしまい、帰って即バタンキュー(>_<)。
逆に今日は所用と病院に行くため、授業終了後早帰り。
明日は課外、明後日は成績会議・・・。



最近の鑑賞

■CKB:GT

■TATSURO FROM NIAGARA

■NOW2014より~ガム・サッカーズ・マーチ、エルサレム賛歌、アンテイフォナーレ、SymNo.3(ジャンニーニ)


エルサレム賛歌(全曲)、いいですなあ。
いつか取り上げてみたい曲。
ジャンニーニも、古典的名曲であることを再確認。
悪いが、スパークやスミスは興味なし(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日

2014年06月22日 | 吹奏楽
昨日はクラスマッチ3日目。
午前中お休みを頂いて、ほんのちょっとだけのんびり。

昼過ぎ出勤。
クラスマッチの最後は、長縄飛びとクラス対抗リレー。
リレー、盛り上がってましたねえ。
勝ったクラスは飛び跳ねて喜び、負けたクラスは悔し涙を流す。
ああ、高校生(笑)!

ちょっぴり羨ましい。


夜はクラブのOB会に招待されました。
30名ほどのOBの方々に囲まれ、和やかな雰囲気。
久しぶりに2次会にも参加し、結構熱く語ってしまいました(苦笑)。


で、今日は昼過ぎに差し入れを持ってきて頂いたOBの皆様&親会の皆様を部室に招いて、
コンクール曲の演奏を披露いたしました。
ありがとうございましたm(__)m。

先日のレッスン以来少し音が変わってきたように思いますが、
『トゥーランドット』に関しては、まだ音と表現に物足りなさを感じます。
まだまだ、もっともっと表現の余地あり!


頑張りたい。


午後は、中々時間が取れなかった『トゥーランドット』のDVD鑑賞。

レヴァイン指揮MET、トゥーランドット:エヴァ・マルトン&カラフ:P.ドミンゴのコンビ。
不気味で奇怪な一幕、絢爛豪華な二&三幕、ドラマチックかつダイナミックな歌と音楽、
そして主役二人の圧倒的な声!! 

私が最初に鑑賞し、最初にハマったオペラです。
何度見ても圧巻。
生徒たちの目にはどう映っただろう?


本番まで2週間を切りました。
来週末は恐らく合奏三昧になる予定。
成績処理、会議、教育実習生の指導とあまり時間が取れない見込みなので、
生徒たちに課題を出して、自主的な取り組みを求めたいところ。



昨日の注文

■伊福部昭:生誕百年記念アルバム

■TATSURO FROM NIAGARA

■ジャポン(小野リサ)

■Britten: Prince of the Pagodas; Bartok: Miraculous Mandarin (Oliver Knussen、他)

■ベルリン・フィルハーモニー八重奏団DG録音集

■ブラームス: 交響曲第3番, ハンガリー舞曲第1番, 第3番, 第10番; マーラー: 花の章(山田一雄、他)

■Brahms: Chamber Works
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日

2014年06月20日 | 吹奏楽
クラスマッチ(体育祭)の2日目。

しかし、今回は全く生徒たちの競技を見ておりません。
昨日は仕事と、夜のレッスンに向けての勉強に明け暮れ、
今日は昨日の疲れと解放感から、ほとんど仕事をせず座ったまま(>_<)。

午後はお休みを頂き、車の中でしばし仮眠。
で、久しぶりに早帰りして宿泊学習帰りの娘と合流。
母と一緒の夕飯を摂って、娘とこれまた久しぶりのWiiに興じ、
PCに向かっている次第。


昨日は、誰もが知る大物講師O先生のレッスンがありました。
一番緊張していたのはもちろん私(苦笑)。
先生が斜め後ろでスコアを広げながら聴いている、というこれ以上無いプレッシャーの中、
とにかくひたすら棒を振りました。


今回一番驚かされたのは、O先生が指摘するポイントがとにかく的確であり、
そして「音楽的」だったということ。
私が考えていながらも、中々チェックや練習が出来なかった部分を全て、
私以上に厳しく取り上げて下さり、本当に「腑に落ちる」ことばかり!
予定よりも早めに終了しましたが、とても充実した、濃密なレッスンでした(^^)。

その後は、先生を囲んでの慰労会。
ご高齢なのに、エネルギッシュ&パワフルな方で、我々の方がついて行けないぐらい(笑)。
今回のレッスンの成果を隈無く演奏に反映できるよう練習を重ね、
より充実した陣容で来月のレッスンに臨みたいと思います。


お疲れ様でしたm(__)m。



ここ数日の鑑賞

■ブラームス:交響曲第1番&R.シュトラウス:ドン・ファン(山田一雄&日フィル)

期待通り、いや期待以上の大当たり!
どちらも素晴らしい内容で、特にドン・ファンは考えていた以上にロマンティックな演奏。
中間部をこれほどしっとり、濃密に歌い込んだ演奏は聴いたことがないです。
ますますヤマカズファンになりました(^^)。


■カヴァーズ(RCサクセション)

『サマータイム・ブルース』、今聴くとゾッとします。
これが30年近く前の作品とは。
清志郎恐るべし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日

2014年06月18日 | 吹奏楽
今日は8日の地区発表会以来の合奏。
しかし、3年生の課外もあって、実質30分あまり。
課題曲の要所を何カ所かチェックするぐらいで終了。


明日は斯界の大御所講師先生の特別レッスンです。
一番緊張しているのは、もちろん私(>_<)。
こってり絞られ、勉強して参ります!


本日の鑑賞

■若人の心~片倉高校吹奏楽部

■ベートーヴェン:交響曲第7番/木管アンサンブル版(S.マイヤー・木管アンサンブル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日

2014年06月17日 | 鑑賞
本日の鑑賞

■ヴァレーズ:アルカナ、砂漠

■淀工グリークラブ:ファイト!2

生徒たちがパート練習に励んでいる間、
ひたすらスコア読んでます。
楽しい時間ではありますが、読んでも読んでもキリがない!


・・・果たしてゴールまでたどり着けるだろうか(苦笑)!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする