ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
元!吹奏楽部顧問の日常
顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。
と思ったら、やっぱり追加(笑)
2012年03月31日
|
物件
■Monk's Blues(セロニアス・モンク)
■熱い胸さわぎ(サザンオールスターズ)
■MUSICMAN(桑田佳祐)
■Walkin'(東京スカパラダイスオーケストラ)
コメント
23年度最後の注文
2012年03月31日
|
物件
■Beethoven: Symphonies No.4, No.3
アーティスト:Carlo Maria Giulini、他
■Schubert: Symphonies No.8 "Unfinished", No.9 "The Great"
アーティスト:Evgeny Svetlanov、他
■伊福部昭: ラウダ・コンチェルタータ, 他 - 傘寿記念シリーズ
アーティスト:石井眞木、他
■ストラヴィンスキー:兵士の物語
アーティスト:Igor Markevitch 他
コメント
年度末
2012年03月31日
|
いろいろ
送別会も終わって一週間。
昨日で23年度の業務を終えました。
いや、まだ仕事は残ってるんですが、まあとりあえず(苦笑)。
クラブは1・2年バンド最後の合奏。
自由曲ハンガリアン・ラプソディの最初の譜読み。
ちょうど3ヶ月後が、コンクール本番前最後の練習になるはず。
これから長いつきあいが始まります。
とにかく、まだ序奏部分が振れない(>_<)。
難しい。
今日明日と二日間OFFにして、
4月2日から2・3年バンドとして改めてのスタート。
夏はもうすぐそこ。
午後楽器屋の友人S君にきてもらって、修理と調整を何件かお願い。
ClとB.Saxを一時入院させることに。
今年はいくつ楽器の更新ができるか・・・。
帰りの車で、工藤重典(Fl)&福田進一(Gt)のデュオで
シューベルトのアルペジオーネ・ソナタほかを鑑賞。
工藤さん、最近好きになったみたい。
ツボにはまった感じ。
福田さんも何枚かCDは持ってるのだけれど、
あんまりちゃんとは聴いて来なかった気がする。
改めて聞き直したい。
素晴らしいコンビ(^^)!
さてこの週末は貴重な連休となるはずだったのですが、
昨年に引き続きまた仏事が(涙)。
昨年亡くなった伯母の命日に、これまた長く入院中だった一番上の伯母が
亡くなりました。
やはり春は別れの季節ですね。
今日一日だけはしっかり家族サービスに努めようと思います。
現在注文中の物件
■DCPRG:SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN
PS
昨日は娘のピアノレッスン日。
夏に発表会があるのですが、急遽ソロの発表も行うことに!?
大丈夫か・・・(^^;)?
コメント
3月29日
2012年03月29日
|
吹奏楽
二日連続の合同練習会終了。
練習の持ち時間が短いのが難だが、致し方あるまい。
あと1回の練習で、『波の見える風景』を少しは音楽的に演奏できるよう
仕込みたい。
CDは
■ヤマハ吹奏楽団:コンクール名演集
■大阪市音:大栗裕作品集
と吹奏楽ものを連続チョイス。
ヤマハは当時の指揮者森田利明さんが田中賢さんと集中的に
コラボしていた時代。
『吹楽』の時の『メトセラ』は文句なしの名演!
個人的には『紅炎の鳥』が結構お気に入り。
これは『吹楽Ⅱ』の大柏小学校が凄かったのをよく覚えている。
大栗作品集、やはり濃い(笑)。
『神話』、『大阪俗謡』とも全曲版で、これまた面白い。
『小狂詩曲』や『バーレスク』もなかなか。
ほか『仮面幻想』など。
勢いで岩城さん&N響の尾高賞受賞作品集から
■黛敏郎:涅槃交響曲
をたぶん初鑑賞。
先日広上さん&東フィルが取り上げたとのことだが、
ライブで聴いたらさぞ面白かろうと想像(^^)。
さて明日は今年度最後の合奏。
ハンガリアン・ラプソディの譜読み!
PS1
17年ぶりに足に着ける装具を購入しました。
感覚をすっかり忘れている(苦笑)。
いくらかは家の中の移動が楽になったらいいな。
PS2
どうも『鋼の錬金術師』にハマってしまったらしい。
全27巻か・・・。
コメント
3月27日
2012年03月27日
|
いろいろ
今日は午前中ジョイントコンサートの譜読み。
午後は移動した机周辺の片付け。
外は雪が降ったり雨が降ったり、春まだ浅き、といった風情。
明日と明後日はジョイントコンサートに向けての合同練習会。
短い合奏時間の中で、どれだけ集中できるか。
とりあえず、まだきちんと終わっていないスコアの製本もしっかりしておかないと(>_<)。
昨日はなぜか内田光子のシューベルト・pソナタ19番。
20番も聴こうと思って、やっぱり止め。
今朝はタケミツ作品集を1曲(『ウインター』)だけ聴いて、これも止め。
結局出雲一中のコンクール名演集をチョイス。
片寄先生の『ジェリコ』、いい演奏だ。
なぜ伝説の『トッカータとフーガ』を収録してくれなかったのか・・・(涙)。
コメント
Junk堂にて
2012年03月25日
|
物件
本日の物件
■怪獣の子供(3)、(4)
■バットマン・オリジナル・コミックス
■チェリビダッケの音楽と素顔
■月刊カドカワ:特集『桑田佳祐』
■同:特集『井上陽水』
コメント
3月25日
2012年03月25日
|
いろいろ
昨日も雪、今日も雪。
23年度の業務が(一応)23日終了しました。
終業式&離任式、最後のHR、そして送別会。
HRでは、やっぱり思うようにはしゃべれなかった。
授業がないクラスでの担任は、思うような距離感がつかめないままの一年。
申し訳なかった・・・。
送別会の方は、初めての会場、たくさんの転出・退職者ということで
えらく緊張しましたが、
いざ始まってみるといつも以上に盛り上がり、幹事長としてはほっと胸をなで下ろした次第。
ホテルの宴会場を5~6件連続して断られたときにはもう真っ青になったものでしたが、
最後の頼みの綱で申し込んだのが、地元の蔵元が営業している石蔵レストラン。
料理やお酒の評判もよく、けがの功名というのはこういうことかと、こちらも実感(苦笑)。
昨日は残務整理と、人数が少なかったクラブで『ハンガリアン・ラプソディ』の初イメトレ。
実際に音を出すのはもうちょっと先か。
その後カミさんの実家に移動して、本日は今月2度目の休日です。
昨日読んだ『3月のライオン』(7)の中に、こんな台詞がありました。
「世界は結果だけで回ってるんじゃないんだよ」
これは主人公の高校の担任の言葉。
染みました。
ひなの学校の、いじめの解決に乗り出した学年主任の先生にも大共感。
羽海野チカにしてやられている感じです。
最近になって少しだけ、音楽について分かったことがあるような気がしています。
50近くになってようやくか・・・、という気がしなくもありませんが、
でもこれは自分の中で、自分の言葉で確実に掴んだこと。
音楽と向き合うのが、また楽しくなりそう(^^)。
これまた最近、吹奏楽コンクールの演奏とオーケストラの原曲を聴き比べる作業というのを
やってみた。
曲は↓
■黛敏郎:舞楽・・・岩城宏之&N響 vs 秋田南高校(天野正道版)
■ラフマニノフ:交響曲第一番・第4楽章・・・スヴェトラーノフ&ソヴィエト国立管 vs 花輪高校(小林久仁郎版)
今まで気にしたことはなかったのだけれど、
聴き比べてみると、どちらのアレンジも単純な継ぎ接ぎではないと言うことがよく分かる。
限られた時間の中で、原曲のエッセンスを如何に取り出して組み立てるか、という再構成が非常に巧みだと感じた。
それぞれのスコアを一度拝見したいものである。
Twitter上で、インバル&都響のショスタコ4番の演奏が絶賛されていたので、
買った後ちゃんと聴いていなかったハイティンク&CSOを聴いてみました。
響き、量感、アンサンブル、オケはもちろん圧倒的にうまいのだが
1・2楽章ともあまりにも整理されすぎか、という印象。
ところが3楽章に入ると、整然と進む演奏の向こうに、得体の知れぬ狂気が感じられる瞬間が。
やっぱりとんでもない曲だ。
ロジェストベンスキー盤をまた引っ張り出して、また聴いてみよう。
今日は娘と一緒に『映画ドラえもん/のび太と奇跡の島』を観てきます。
のび太って、映画だとかっこいいんだよなあ(笑)。
PS
昨日クラブに行ったら、ホワイトボードに
「(顧問):二日酔いで欠席予定」
と書いてあった(>_<)。
今思い出したが、昨年の今日、震災後初めてのクラブがあったんだっけ・・・。
コメント
雪の一日でした
2012年03月24日
|
物件
本日の物件
■N響80年全記録
■高橋悠治対談集
■3月のライオン(7)
■グラゼニ(4)
本日の鑑賞
■ショスタコーヴィチ:交響曲第4番(ハイティンク&CSO)
コメント
3月23日
2012年03月23日
|
いろいろ
去年の今頃はガソリンがなくて、
ちょうど一年前高速道路のSAに並んでようやく満タンGETしたのでありました。
あれから一年か。
今朝は早起きしてYoutubeとやらで新曲の音源を
聴いてます。
世の中便利になったもんだなあ(苦笑)。
本日終業式&離任式&送別会。
幹事長なので、会が始まってもしばらくは緊張状態が続きそう。
無事に終わりますように・・・(祈)
そういや、主賓入場の時のBGM選ばないと(汗)。
コメント
雪のお彼岸
2012年03月20日
|
いろいろ
えー、いつ以来だったかな?
先週末から送別会が2件入り、土日は楽器講師の先生方をお招きしてのパート別レッスン。
ということで、なかなか書く暇がなかったのでした。
この間に、大きな変化が。
10年ぶりにPCを更新しました(^^)。
併せて、プリンタ/スキャナ/電話/Fax複合機と、無線LANルータを購入。
やっと人並みのPC&ネット環境が整った次第です。
思えば10年前に東芝のDynaBookを買ったのでしたが、
結婚、出産、転勤等でずっとアパート暮らしが続き、
家庭ではたまにネットに繋ぐ位だからという理由で、PCはずっとそのままにしておりました。
で、一昨年やっと家を建て、電話もFLETS光にしたので、
ようやく本腰を入れてPC環境を整えようと思っていた春先に震災(>_<)。
結局去年は見送りに。
最近クラブでの選曲の際に、生徒に「音源は?」と聞くと
「YouTubeです。」という答えが返ってくることが多くなり、
世はスマホだタブレットだという時代、さすがに10年前のDynabookではもう厳しかろうと、
カミさんと相談して更新することに。
幸いPC/IT関係の会社を経営している友達がいたので、購入と設定を全部お願いしました。
で、一昨日納品されたのが
■SONY:VAIO(WINDOWS7ホーム・エディション)×2(黒&紺)
■BROTHER:上記複合機
■AirStation:無線LANルータ
という次第。
早速サクサクとつないでおります(^^)。
同僚にもスマホを所有する人が増えてきたし、
学校現場にもタブレットが導入されるようになってきたし、
ついて行くのは大変だなあと、しみじみ実感する次第です(苦笑)。
ちなみに引退したDynaBookにはここ数年の写真データが入りっぱなしなので、
近日中に整理しておかないと(全然現像してないんです・・・)。
さて色々と。
最近の物件では、モーリス・アンドレの'50年のポップス曲集が
面白かったというか、何というか(苦笑)。
C管を吹きまくるアンドレはとにかく上手いし凄い。
でも、「めちゃくちゃ上手いラッパ吹き」といった感じ。
後年の「偉大なる音楽家」といった佇まいは微塵もないのが面白い。
生徒にはあまり聴かせたくないかも(笑)。
それと、BPOホルンカルテットの新盤。
一人一人がソリストなのがよく分かる。アレンジも秀逸。
サラ・ウィリスの低音がほんとに凄くて、
聞いている途中ホルンカルテットの演奏であることを忘れることも(笑)。
ストラヴィンスキーのオクテットが聴きたくて買ったCDのメインが
ヴァイルの『ベルリン・レクイエム』。
これって、管楽合奏だったのね。ちょっと驚き。演奏もいい。
今鑑賞中なのが、ヤマカズ=新日フィルのマーラー9番ライブ。
オケがヤマカズさんの棒にぴったり寄り添おうとしているのよく分かる。
名曲の名演ですな。
Twitterでもつぶやきましたが、
日曜の『N響アワー・最終回スペシャル①』が面白かったですねえ。
さっきまで録画で鑑賞してました。
シュタインのマイスタージンガーは、軽くもなく重くもなく、
まさにエネルギーが満ち溢れているといった印象。
マタチッチのブルックナー8番は、最近CD化されたものよりも古いのかな?
気合入ってる。
サヴァリッシュのブラームス4番は、もしかすると私がライブで聴いていた演奏かも。
確か3番とのカップリング。
生涯最も感動したコンサートでした。
来週で終わりか。残念だなあ。
クラブの方は、生徒の日程が合わずになかなか全員揃わない。
合奏したくてもできない(苦笑)。
その分、レッスンも含めて個人練習の時間が増えてます。
一人一人がいい音を求める努力を積み重ねていって欲しい。
さて演奏会日程の件ですが、
急遽部員や職場内で検討し、日程を一週間繰り下げることになりました。
あとは運任せ、天気任せ・・・(苦笑)。
ラグビーシーズンは日本選手権決勝で終了。
サントリー、いいチームになりました。
エディー・ジョーンズ新HC率いる新生日本代表のメンバーも発表され、
春に向かっての新しい息吹が感じられる季節。
さて今日はお彼岸の中日。
午前中お墓参り。
午後はクラブがありますが、休ませてもらいます。
今月初の休日・・・(^^;)。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
某高校の元吹奏楽部顧問。
マニアです(笑)。
ついでに、ラグビーや本や映画等の話題も時々。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Jun/
袋原中のことなど
原中卒業生/
袋原中のことなど
ki-o/
袋原中のことなど
Jun/
袋原中のことなど
後藤さんへ/
袋原中のことなど
Jun/
袋原中のことなど
ひみつ/
袋原中のことなど
ひみつ/
袋原中のことなど
Jun/
袋原中のことなど
Unknown/
袋原中のことなど
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
カレンダー
2012年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2024 11月14日
2024 11月13日
2024 11月12日
2024 11月11日
2024 11月10日
2024 11月9日
2024 11月8日
2024 11月7日
2024 11月6日
2024 11月5日
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1888)
オフ
(672)
いろいろ
(1215)
物件
(384)
鑑賞
(735)
仕事
(85)
ラグビー
(124)
読書
(43)
読書
(26)
音楽
(147)
宣伝
(30)
映画
(82)
本
(28)
吹奏楽
(443)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について