元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

一週間前

2006年07月29日 | Weblog
とうとう演奏会一週間前となった。
今年はほぼ毎日課外授業で校内から締め出され、
例年にない厳しい状況での練習が続いている。
昨日も外でしか練習できないのに、午後になって雨が降るんだもんなー(涙)。
でも声楽科に進んだ卒業生がコーラスの指導に来てくれて、
ウチのクラブとしては初めての本格的な合唱の練習が行われた。
これが今後根付いてくれれば、と思う。

さて今日からコンクール県大会が始まる。
本日は会場係役員としての参加、生徒も補助員。
去年の猛暑(最高気温35℃!)がウソのように、
今日は涼しい一日になりそうだ。
今年はとにかく出られなくて残念の一語に尽きる。
この悔しさをバネに前進するしかない。

明日は午後たっぷり合奏できるはずだったが、
前任校の同僚がガンで急死したため、葬儀に参列することになった。
練習に出られず残念だが、しょうがない。
確かまだ50歳ぐらいのはず。
家も近所だった。

謹んで冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式

2006年07月25日 | Weblog
やっと終わり、という感じか。
明日から夏休みである。
ラストスパート!と行きたい所だが、
課外やらオープンキャンパスやら何やらで、
結局人が揃わないことの方が多い。
まあ、いつものことだが。

今日は生徒を連れてホールのスタッフとの打ち合わせに小一時間。
帰ってきてからまだ練習している。
さっきまでミーティングをしていたようだが、全員で
夏休みの目標や約束を大きな声で確認していた。
「何となく夏休みに入るなよ!」とハッパはかけておいたのだが、
ちょっとびっくり(^^)。

さてさて今年の夏はどんな夏になるやら。
楽しみと不安が交錯する今日この頃(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿明け

2006年07月19日 | Weblog
合宿と野球応援のダブルヘッダーはさすがにきつく、
昨日は3年生は代休&1・2年はオフとなった。
他のクラブもオフだった所が多かったらしく、静かな放課後だった。

演奏会まであと2週間あまり。
がんばるしかない。
考えてみれば、来週から夏休みだった。
公私ともにしんどい夏がもう目前(苦笑)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目の朝

2006年07月16日 | Weblog
1年ぶりの合宿。
昨日は午前、午後と定演第一部(クラシック&オリジナル)の
曲の合奏中心のメニュー。
A.Saxソロの『チャルダッシュ』、伴奏が出来ない!
同じく人数を減らして臨む『カヴァレリア』と共に
課題山積状態である。
何となく大人数でやることに慣れてしまって、今一つ
責任感が希薄に感じられる。
ウチの最大の課題。

夜は定演の係がそれぞれ深夜まで活動していた模様。
顧問の方が体力が続かず先にダウンしてしまった。
やはり、もう若くない(涙)。

今日は2日目。
午後~夜と続くマーチング練習が体力勝負となる。
明日は予定通り行けば3年生と金管・打楽器メンバーによる
野球応援が入る予定。
きつい所だががんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2006年07月15日 | Weblog
本日から2泊3日の合宿です。

顧問は体力が心配(苦笑)。

がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面談終了

2006年07月11日 | Weblog
とは言っても、副担任の私は今年は面談を1件もしていない。
何年ぶりだろう?

いよいよ演奏会準備も追い込みに入ってきたが、
諸事情で並行して片づけなければならないことも多数。
落ち着かない夏になる。

ついさっき、蝉が鳴くのを聴いた。
いよいよ夏本番が近いらしい。

コンクールが終了して、早くも来年の自由曲候補を
聴き始めている(苦笑)。
後藤洋の『屋根の上のヴァイオリン弾き』セレクションなんて
面白そうだ(東芝の全集)。
ただ、ObとClのソロが大変そう。
あと、鈴木英史版の『モスクワ、チェリョムーシカ』も
有力候補の一つ、になるかもしれない。
楽譜は持っているが演奏したことのない『ルーブル美術館の情景』(デロ=ジョイオ)も
一度は譜読みしてみたいものだ。
コーツの『3人のエリザベス』(組曲)や、サリヴァンの『パイナップル・ポール』も
意中の曲ではある。

ああ、いっぱいあって決められない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所がない!

2006年07月06日 | Weblog
面談で教室が使えない、
おまけに雨で外でも吹けない。
いよいよ苦しい。

まず頑張るか、よっこらしょ。

車ではショスタコのSym.No.1&3。
3番は初めてだが意外と面白い。
ロシア語の歌詞が分からないのもかえっていいかも(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日

2006年07月04日 | Weblog
コンクール本番から開けて翌日。
昨日は反省会。
とはいえ3年生の課外が本格的に始まり、商業科の検定も重なったおかげで
10名以上の生徒が欠席だった。
これからまた、人がなかなか揃わない日々が始まる。

アンケート用紙を見ると実に様々な意見があった。
中には実に鋭い指摘もあり、私自身反省させられることも多かった。

もし「ギリギリで県大会出場」という逆の結果が出ていたら、
ここまで深い反省は得られなかったかもしれない。
これをチャンスと捉えて、今後に生かさなければならない。

現在3年生9名、2年生24名、1年生29名という布陣である。
演奏会まで残り一月、生徒と一緒にがんばりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2006年07月03日 | Weblog
昨日行われたコンクール地区大会は、
高校Aクラス11団体中8位の銀賞で、
1点差で県大会通過を逃しました。
残念・・・。

プロプレイヤーの先生方の点数は辛かったが、
高輪台の畠田先生、作曲家でもある内藤淳一先生のお二方から
音楽作りに関しての高評価をいただけたのはうれしかった。
練習時間に限りのある中、生徒はよく頑張ったと思うが、
個人レベルのアップはこれからの課題である。
私自身、収穫も反省も多い大会となった。

大会関係者の皆様、大変お疲れさまでした。
生徒諸君も、おつかれでした。

PS1 昨日の帰りと今朝と、高速をぶっ飛ばしました(苦笑)。

PS2 昨日の録音を聴きました。思ったより悪くはない、という演奏。
しかし、いい演奏ではなかった・・・。
プロのプレイヤーを納得させる技術が必要なのだと、改めて実感した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする