さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 カジュラーホー その6

2012年01月12日 | 海外旅行
ラクシュマナ寺院に続いて、カンダーリヤ・マハーデーヴァ寺院に向かいました。



カンダーリヤ・マハーデーヴァ寺院は、シヴァ神を祀り、11世紀半ばに建立されました。



前廊、玄関、前殿、本殿と高さを増していって連なる高塔(シカラ)は、ヒマラヤの山並みを現しているともいいます。

本殿の高塔(シカラ)は、30.5mあります。



この寺院も壁一面に彫像が置かれています。



神々と女性が、様々なポーズをとっています。



艶めかしい女性像。











壁一面を埋め尽くす彫像には圧倒されます。



この寺院のミトゥナ像(男女交合像)も、ガイドブックで必ず取り上げられるように有名です。







明るい太陽のもとで見るミトゥナ像(男女交合像)は、アッケラカンとした感じで、むしろ薄衣を纏い、腰をうねらず女性像の方にエロチシズムを感じました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 カジュラー... | トップ | さすらいの風景 カジュラー... »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事