さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 西安 その2

2010年07月08日 | 海外旅行
西安の城壁は、夜になるとライトアップされます。初日の夜は、雨のために城門の上のライトアップが行われていなかったため、二日目の夜に、再度出かけました。

幸い、泊まったホテルから西の城門へは、2kmほどの距離だったので、歩くことができました。

ツアーでは、この夜景は案内されないため、西安を訪問することがありましたら、鼓楼や鐘楼と合わせて見学することをお勧めします。



旧城門の脇の城門には穴が開けられて、現代の車道が通じています。この車道の上には安定門という扁額が飾られています。

LSIの照明のようですが、変わった風景が見られます。



城門脇には、シルクロードへ出発していく隊商の像が置かれています。



商人は、胡人の顔つきをしています。



城内に入ったところ。



城内側から城門を見上げたところ。

木々も華やかなイルミネーションに飾られています。



明の時代の歴史的建造物にこのようなイルミネーションを施すとは、疑問を感じるところはありますが、きれいです。



城外から城門を眺めたものです。城門が二重になっているのが良く判ります。

観光客で、西門の夜景を見物している者は、他にいなかったようですが、見逃すのはもったいない眺めでした。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 西安 その1 | トップ | さすらいの風景 西安 その3 »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事