早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

ふれあい健康館トレーニングルーム

2008年05月31日 | 筋力トレーニング
奥さんを介護施設へ送った帰りに喫茶店で珈琲ブレイク、帰宅途中に県道バイパスで元気に走り去る三人組の女性ランナーとすれ違いました、一寸時間が有ったのでUターンして追いかけましたが渋滞でなかなか追いつけませんでした、走るのは意外と早い!やっと追いつき車内から御挨拶、O村・S藤・S浦さん達熟女ランナーの皆さんでした。
その後、ジャスコでケーキの材料の買い出し、生クリーム・マスカルポーネチーズその他を調達後帰宅しました、レシピを少しチェック。
夕方、暇を見つけてふれあい健康館へ、例によって、大腿部・背筋・腹筋等の筋トレに取り組みました、今月は走りのトレーニングは自重していましたが、6月からトレーニングを少しずつ再開します。

四季美谷温泉

2008年05月30日 | 徒然なるままに
兄夫婦を誘って、那賀町・木沢の「四季美谷温泉」へ行って来ました、徳島市内からマイカーで約2時間の行程です、途中鷲敷の道の駅でトイレ休憩を取り一路木沢へ、那賀町は新緑が美しい、しかし道路工事がいたる処で行われ片側通行で信号待ちの繰り返しでした。

四季美谷温泉はウイークディのせいかがら空きで浴室は貸切状態でした、しかし泉質は素晴らしく、良く温まります。



「四季美谷温泉の外観です」

参考:URL http://www.h3.dion.ne.jp/~kisawa
泉質:単純硫黄泉
適応:神経痛・関節痛・五十肩他

入浴後、食堂で食事を頂きました、鹿肉の唐揚げはさっぱりしてくせもなく美味しかったです。

ふれあい健康館トレーニングルーム

2008年05月29日 | 筋力トレーニング
今日もふれあい健康館のトレーニングルームへ出掛けました、今月一杯走りは自重だし、暇な時は筋トレでしょうね!今日は午前中に出掛けて見ました。
何と中年のオバチャンがうじゃうじゃ(失礼です)いて柔軟体操をされていました、メタボ対策ですかね?

例によって、大腿部・背筋・腹筋を重点的に取り組みました、6月からのランニング復帰を目指し、筋肉強化を目指しています。

徳島大学公開講座:中国語

2008年05月28日 | 徳島大学公開講座
【初めての中国語コミュニケーション】
本日4回目の中国語の講座

発音(3)er ル化 数字
特殊な母音 ル化 数の数え方とyiの変調 年、月、日、曜日の言い方と簡単な会話を教わりました、又発音のポイントとして声調、単母音、子音、複母音・鼻音と唐詩を中国語で読む練習を少し、次回が大変ですよ。

ふれあい健康館トレーニングルーム

2008年05月27日 | 筋力トレーニング
今日は火曜日、元気なら鳴門地区の自主練習会に参加するのですが未だ右足の状態が思わしくありません、家にいても仕方がないので25日に続いてふれあい健康館へ出掛けました。
大腿部・背筋・腹筋を重点的に取り組みました、早く元気になって皆さんと一緒に走りたい物です。

運転免許センター

2008年05月26日 | 徒然なるままに
奥様のアッシー君で大原町の運転免許センターへ出掛けました、用件は内緒です名誉のために言って置きますが、反則の講習会では有りません、何せペーパードライバーですからね。

50分位掛かる予定が、40分位で終わり喫茶店で珈琲を飲んで待っていましたが、そそくさと支払を済ませお出迎えに、本日のメイン行事はこれにて終了です。


ふれあい健康館トレーニングルーム他

2008年05月25日 | 筋力トレーニング
明け方には雨も上がり天気も回復基調に、朝食後散歩(本屋・文房具店)へぶらりと出掛けてみました、文房具店で珍しいハサミを見つけましたが、価格・デザイン・機能を考えると購入意欲が無くなりました、個人情報を裁断する事が出来る(シュレッダー替わり)本当は優れ物なんですが・・・・・。

午後は例のふれあい健康館・トレーニングルームで筋トレ、さすが日曜日です一杯の人で溢れていました、目的のマシンの順番がなかなか廻って来ません、矢張り平日が良い様ですね。

ニューヨークマラソン説明会

2008年05月24日 | 徒然なるままに
今年11月2日に開催されるニューヨークシティマラソンの説明会が徳島大学で開催されました、マラソン講座の海外マラソンツアーの一環です。

参加枠75名が参加予定、6日と8日の2コースが設定されています、航空機はノースウエストオリエント社、デトロイト経由でニューヨークへ飛びます、宿泊ホテルはホノルルマラソン時と同系列のマリオットホテルです。

問題は、マラソンエントリー料・46,000円、燃油サーチャージ等の諸経費が別途48,000円程、ツアー代金にそれぞれプラスされます。

折角初めてニューヨークへ行きますので、2日間自由行動を楽しみたいですねブロードウエイでミュージカルも観劇したいし、美術館巡りもしたいしと夢は広がりますが、先立つ物の算段が大変だよ、勿論マラソンのトレーニングを忘れてはいませんよ、後6ヶ月ですよ、そんなに時間はありませんよね。

ふれあい健康館トレーニングルーム

2008年05月23日 | 筋力トレーニング
今月一杯、走りは自重しています、足首痛も大分快復してきました、よって今日もふれあい健康館のトレーニングルームへ出掛けました、毎回利用料を支払うよりお得だし、回数券を利用すれば真面目に通うだろうと云う事で、回数券を購入しました、何せ1回500円ですが回数券だと15枚綴りで6,000円です、有効期限6ヶ月も有ります、15回通うと1,500円お得です。

今日も、大腿部・背筋・腹筋を中心に真面目?に取り組みました、お陰様で最近は筋肉痛も出なくなりました、真面目に筋トレに励みますよ。



「ふれあい健康館トレーニングルームのマシンの一部です」

アルバイトの就労他

2008年05月20日 | アルバイトの就労
今月7日に引き続きアルバイトの就労、ビジネススーツにネクタイ、ビジネスシューズは窮屈で嫌だけど、雇用主様の指示では仕方が有りません。

7日テストの受験者と異なり一定の経験を経て上を目指す方々は熱心ですね、取り組み姿勢が異なっていました、しかし2時間の試験の監督業務は疲れます。

ベテランのスッタフさんのお蔭で無事終了、何時もの事ながら助かります。

帰宅後、すぐ着替えて気分転換を兼ねて、ふれあい健康館のトレーニングルームで筋肉トレーニングに励みました、インストラクターのお姉さんのアドバイスで背筋・腹筋・大腿四頭筋・大腿二頭筋を中心に頑張りました、今月一杯走れ無いのでその分トレーニングに励みます。

雨が降る日は忙しい

2008年05月19日 | 徒然なるままに
午前中銀行へ、昨日整理した沙漠植林に参加して下さった皆さんの旅費の精算・お預かりしていた仮受旅費の返却業務のために預金口座から引き出し。

昼食後、事務局で打合せ後、郵便局から県外・市外の皆さんに現金封筒で発送しました。

別件で銀行に2回も手続きに通うはめに、雨がひどくなってきたなか、右足痛の治療に病院へ、治療を受けその後喫茶店で珈琲ブレイク、雨のせいか交通渋滞の中を奥さんを迎えに養護施設へ、奥さんを待たせて仕舞いました。

ふれあい健康館トレーニングルーム

2008年05月17日 | 筋力トレーニング
右足痛が直りません、Drから休養の指示も出ています、気分転換にふれあい健康館のトレーニングルームで筋トレに励みました、走れ無いので筋トレ・ウエイトトレーニングを中心に、大腿部・腹筋・背筋を重点的に行いました、明日もしくは明後日から筋肉痛が出るような予感がします。



「久し振りのふれあい健康館」