早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

穏やかな大晦日

2017年12月31日 | 徒然なるままに
天気予報の予報が外れ?午前中は曇り空、ぶらぶら出掛けて、何時ものカフェ「可否庵」で珈琲ブレイク後、散歩がてらとくしまマルシェを横目で眺めて帰宅しました。

昼食後、TVの前で録画していた番組を見ながらうとうとして仕舞いました。

昼過ぎにとくしまそごうへ奥さんと買い物に出掛け、帰宅後年越し蕎麦をいただきました。

大阪・中国領事館パスポートセンター

2017年12月27日 | 植林ボランティア
12月22日に申請した中国の認証の書類を受領に行きました。

場所も解っていますので、前回より少しゆっくり高速バスで出発しました、例に依って大阪市内の環状線が渋滞で、一般道を経由して難波からJR大阪駅へ向かい少し遅れただけでJR大阪駅のバスセンターに到着しました。



「行きの様子です明石大橋を通行中です」

軽くランチを取り、目的地の中国領事館パスポートセンターへ、前回の不備書類を提出し、すぐに認証の書類をいただけました、これで安心して中国・内モンゴル自治区でのボランティア活動に従事出来ます。

明日も忙しいのでバスセンターで早めの便に変更して貰い帰宅しました、10分後に出発するバスは1席した空きが無く、一番前の通路側でした、お陰で景色が良く見えました。

帰りは順調で予定通りに徳島に到着出来ました。



「帰りの風景です、明石大橋を渡っています」

大阪・中国領事館パスポートセンター

2017年12月22日 | 植林ボランティア
高速バス(海部観光)で大阪へ向かっています、良い天気で暖かくて良かったです。



「明石大橋を渡っています」

今日は観光で無く公務です、植林ボランティアの業務です。

中国領事簡パスポーセンターでの業務は無事終わりました、無事書類を受理してくれました、来週以降に受け取れます。

高速バスで徳島へ向かっていますが、大幅に遅れて出発しました、道路が渋滞だそうです、年の瀬は仕方が無いですね。

生命保険:応用課程試験&一般課程試験

2017年12月21日 | アルバイトの就労
今日はあわぎんホールで開催の生命保険資格試験の会場責任者の業務で来ています。

試験会場の準備もほぼ整い、受験者の皆さんが来られるのを待っています。



「会場の様子です」

あわぎんホールで開催していた、生命保険資格試験は一寸したハプニング?有りましたがが、無事終わりました。

資格資材を生命保険協会さんへお届けして、チェックをしていただき、本日の業務は無事終わりました。

例によって帰宅途中に「可否庵」さんでお気に入りの「ベトナム・ルビーマウンテン」をいただきまったりして帰宅しました。



「私のお気に入りベトナム・ルビーマウンテンです」

明日は早朝から大阪へ出張です、気が重いです、明日は大阪・心斎橋周辺をうろついています。

イルミネーションラン

2017年12月19日 | マラソンの練習
寒い夜ですが毎週火曜日はケンチョピア~港公園を走っていますので、思い切って出掛けました。

走っている人は流石にまばらでしたが、徳島大学マラソン講座のT中さんN井さんと合流する事が出来てご一緒させて貰いました。

対岸のヨットハーバーのイルミネーションを見学してきました。





「ヨットのイルミネーションです」

本日の走行距離「6.060キロ 時間44分25秒」です。

第15回 センス画展

2017年12月17日 | 徒然なるままに
かねてより走友さんから案内をいただいていましたセンス画展を拝見して来ました。



「会場の入り口 案内看板です」

懐かしいフィレンツェの鐘楼の絵を興味深く拝見しました。



「走友さんのフィレンチェの絵画です」

会場におられた細川先生とシルクロード等のお話しも出来ました。