早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

TJPホームページ委員会&TJP役員会

2008年04月30日 | 徳島大学マラソン講座
新生TJPのホームページをリニューアルする事になり、委員会の皆さんと役員会の皆さんの合同会議に出席しました、HTLM言語で作成していたのをブログ形式に変更する事になりました又サーバーを別の会社に移し容量も現在の物より10倍の容量にアップされます。

説明を聴きましたがイメージが今一湧きませんが、何とかメンバーに加わり頑張って見ようと思っています。

疲れました!

2008年04月28日 | 徒然なるままに
昨日のとくしまマラソンの影響なのか両大腿部の筋肉痛に悩まされています、ついでに右足首も痛くて家の中でもビッコを引いて歩いています、階段の上り下りは手すりにすがりながら悪戦苦闘のていたらく。

19日から24日までの植林ボランティアの疲れと重なって?ひどい状態に何回もフルマラソンは走りましたが、こんなに疲れが残ったは初めてです。

とくしまマラソン2008

2008年04月27日 | マラソン大会
いよいよやってきました徳島市で開催される四国最大のマラソン大会の開幕です

スタート地点(徳島中央公園・鷲の門広場)までは自宅から約2キロ、
ウォーミングアップのつもりで軽く?走って行きました、交差点に差し掛かると
大勢のランナーが現れます、「県外の方ですか?」「大阪から来ました」
「お互い頑張りましょう」等々の御挨拶をしながら講座の集合場所へ向かいました
顔馴染みの皆さんが大勢集合、荷物を預けN谷リーダーの指導でストレッチを
行いました、福岡市から参加のご夫妻をゼッケン番号を頼りに探しましたが
結局解りませんでした、少し残念で心残りです。

午前9時、知事のスタートの合図で数寄屋橋前を大勢の応援の皆さんに見送られ
一斉にスタートしました、偶然徳島大学マラソン講座でお世話になったH川先生
の笑顔にも見送られました。

沿道の声援が意外と多く驚きました、ゆっくりマイペースで走りました
途中から、西部地区の練習会でお世話になっている皆さんに合流させていただき
ペースを守って走りましたが、10キロ附近で苦しくなりペースダウンし
例によって孤独ランなー状態になって仕舞いました
単調な吉野川堤防上のコースなので沿道の声援は期待していませんでしたが
予想に反して大勢の地元の方の応援を受け元気を貰いました、大勢の幼稚園の
園児の皆さんの応援も嬉しかったです。

名田橋から六条大橋・六条大橋から西条大橋までがあんなに遠いとは思いません
でした、西条大橋を過ぎて折り返しの附近で苦しくなり右足首周辺が痛みだし
又再々痙攣に見舞われましたので、この辺でリタイヤの四文字が脳裏をかすめ
ましたが、時計を見ると少し歩いても制限時間内にゴール出来そうだったので
何とか踏みとどまって頑張って見ました。



「徳島大学講座・TJPの鳴門地区の皆さんのエイドの前で」



「コースの途中で講座の同僚のN岡さんが撮影してくれました」



「徳島大学ヘルスアップ講座のN田さんが撮影してくれました」

大勢の皆さんの応援のお蔭で何とかゴールが出来ました、有難う御座いました
タイム「6時間13分56秒」昨年のホノルルマラソンよりは良いタイムでしたが
今年2月の東京マラソンのタイムには及ばず、自分としては消化不良のレースと
相成りましたが、大勢のスッタフ・ボランティアの皆様に支えられた素晴らしい
大会でした、来年も是非開催して下さいね、飯泉知事殿。


とくしまマラソン前日:ゼッケンの引き替え

2008年04月26日 | 徒然なるままに
明日はいよいよとくしまマラソンです、当日の混雑緩和のために本日から
徳島市立体育館でゼッケンの引き替えをしていますのでマラソン仲間の友人と
出掛けました、東京マラソンほどでは有りませんが、多くのメーカーさんが
ブースを設営、ブラブラ見て回るのも楽しいですね。

多くの講座生と出会いました、皆さんの笑顔が楽しそうです。



「ゼッケン引き替え所です、番号順に表示が有ります」



「私のゼッケンです・4671」

貰った袋の中に徳島の名産が数点と手ぬぐい等と参加者のリストが掲載された
冊子が有りました、眺めていると何と福岡市から知人ご夫婦が参加されていました
本当にマラソン人口が多いですね。



「当日配布された冊子です」

久し振りに沖の浜・山城町ラン

2008年04月25日 | マラソンの練習
午前中、植林隊の報告をNGOの事務局へ皆さん体調も崩さず無事帰国を報告

夕刻、ササクラスポーツへ兼ねて注文していた徳島大学マラソン講座の公式
ランTシャツの2008年バージョンをもらってきました、背中に自分の名前が
プリントされています、少し大きく目立ちます。



「2008年版のTシャツです、これを着用してとくしまマラソンを走ります」


19日から24日まで、中国・内モンゴル・ホルシン沙漠へ植林ボランティア隊
として参加し昨日夕刻帰徳したため、しばらく走っていないし27日の開催の
「とくしまマラソン」にエントリーもしていますので足慣らし?の為に少し
レースペースを意識して走りました、心地よい汗を久し振りにかきました、しかし
夜でこんなに汗をかくのなら27日のマラソンの当日は天気がよさそうなので
暑さ対策が必要ですね。

瀋陽から日本へ

2008年04月24日 | 植林ボランティア
ホテルで少し早い朝食を慌ただしくいただきました、バスで瀋陽・桃仙国際空港へ
早朝の為か意外と早く空港へ到着、例によって物々しい兵士の警備に驚きながら
出国手続き、スーツケースの検査は意外に簡単に通過、ただ手荷物の検査は
厳しく、金属探知機で全身をチェックされました。

中国南方航空・CZ-611便で日本・関西国際空港へ、機内食をいただき
ビールを飲んでうつらうつらしていると関西国際空港に到着しました。



「中国南方航空の機内食です」

無事関西国際空港に到着しました、入国手続きも無事終わりました。



「機内から荷物の出てくるのを待っています」

全員の荷物も確認、税関も何事もなく通関出来ました、静岡・松山からの
参加者の皆さんとは此処でお別れし、リムジンバスで徳島へ向かい無事
JR徳島駅前に到着しました。

皆さんお疲れ様でした、事故等も無く無事帰国出来ました事に感謝致します。

庫倫旗から瀋陽へ移動

2008年04月23日 | 植林ボランティア
朝食を庫倫旗のホテルの近くのレストランでいただきました、天候は回復
しましたが相変わらず寒い、参りました、念の為まさかと思い持参した
LLBeenのフリースが非常に役に立ってくれました。

庫倫旗に別れを告げて、一路最近完成した高速道路を瀋陽へ向かいました。



「車両が殆ど走行していない高速道路」

途中で珍しいサービスエリアを発見、トイレ休憩を兼ねて立ち寄りました
新築で綺麗、トイレは水洗で売店も充実し日用雑貨からお菓子・雑誌まで
陳列されていました、駐車場も広々としてゴミ箱も方々に、可燃・不燃ゴミの
分別も出来ているようです。



「初めての経験・SAの風景」

高速道路をひた走り瀋陽に到着しました、道路は車が多く大渋滞です、現地の
ガイドさんが合流し、瀋陽の市内を観光、説明を聴きました。



「瀋陽市内の風景です・車が多い」

瀋陽は旧満州国の首都・奉天で旧日本軍が作った建物が多く残っていて現在も
現役で活躍しています。
昼食後、博物館・記念館を見学し、上海方面に向かう皆さん8名とお別れし
ホテルへチェックイン、久し振りに風呂に浸かりました、矢張り日本人は
シャワーでなく浅くてもバスタブに浸かればほっとします。

雨の中モドンダラ沙漠へ

2008年04月22日 | 植林ボランティア
朝目覚めると雨が降りしきっていました、そして寒い朝この時期に昨晩から
雨が降るのは非常に珍しい現象です、我々植林隊が遙か日本から連れて来たと
現地のガイドさんが話してくれました(笑)4月20日に植林をした阿古拉
沙漠も雨が降っているとの事、我々にとっては有り難いやら迷惑やら。

庫倫旗からモドンダラへは悪路の為マイクロバスから小型のワゴン車4台に
分乗し悪路をモドンダラへ、途中4輪駆動のジープに乗り換えやっと植林地に
到着しました、現地では政府のスッタフ、農牧民が植林の準備をしてくれて
いました、小雨が降るし寒いので平均一人一本の松の苗を記念植樹致しました。



「4輪駆動のジープを降りて植林地へ向かっています」



「雨の中、植林作業に従事するボランティア隊員です」



「植林した松の苗木です」

モドンダラ地区の皆さんが昼食をご馳走して下さいました、昼間からビールと
白酎の乾杯の連続でした、本当に内モンゴルの方は良くお飲みになりますね。



「内蒙古自治区の家庭料理です、ビールが進む」

その後、悪路を車を乗り換え庫倫旗のホテル庫倫旗東山賓館へ、ホテルの
レストランで久し振りに植林隊員だけの食事をいただきました、雨は降り止まず
非常に寒い、珍しい天候だそうです。

庫倫旗第一中学訪問:奨学金贈呈

2008年04月21日 | 植林ボランティア
朝食後、科左后旗からお隣の庫倫旗へ移動、最近完成した高速道路は車両が
殆ど走っていなくてほぼ貸切状態でした。

庫倫旗第一中学を訪問し5名の生徒さんに奨学金を贈呈させてもらいました
皆さんしっかり勉強して立派な社会人になって下さいね。



「当日の司会進行役を務めました」



「贈呈式で挨拶をする当協会の細川理事長です」

最後に奨学生を代表して一人の生徒さんに挨拶をしてもらいましたが、流暢な
日本語で挨拶をしてくれて驚きました。

昼食を庫倫第一中学の皆さんが招待して下さいました、昼間から白酎(39度)の
乾杯(カンペイ)・乾杯(カンペイ)昼間からこんなにアルコールを飲んで
大丈夫かな?一応公務員なんだけどね、皆さんは。

休憩後、庫倫旗のを町を散策とお買い物、あいにく珍しい雨が落ちて来ました。

夕食はお返しで、我々が庫倫旗第一中学の皆さんを夕食に招待して楽しい一夜を
過ごしました。


終日植林:科左后旗・阿古拉鎮・阿古拉沙漠

2008年04月20日 | 植林ボランティア
朝食をホテルで、久し降りのモンゴル流?朝食をいただきました。

専用のマイクロバスで植林地の阿古拉沙漠・徳島烏雲の森へ、途中までは
そこそこの良い道路でしたが、植林地方面へ右折後はとんでも無いでこぼこ道
やっとの思いで徳島烏雲の森へ到着しました。

現地の農牧民の皆さんと一緒に障子松を植林しました、例によって烏雲先生が
水を良く運んで下さいました。



「植林作業に汗を流すボランティア隊員の皆さん」

昼食を阿古拉鎮政府の食堂をお借りして、モンゴル料理の昼食を皆さんと
いただきました。



「食卓を囲んで皆さんと、ビールが美味しいです」

昼食後、阿古拉鎮政府の事務所の天井画を拝見しました、ラマ教のお寺の
天井画だそうです、昔はラマ教のお寺が多く繁栄していましたが、文化大革命の
時に紅衛兵により破壊されて仕舞ったそうです、本当に残念です。
一部ですが復元されています、将来は寺全体も完全に復元される計画です。



「ラマ寺の天井画の一部です」

昼食後、再び阿古拉鎮の徳島烏雲の森にて植林作業、午後からは阿古拉小学校の
5年生の男女の生徒さん20名が助っ人にきてくれました、皆さん良く働いて
くれました、感謝します、参加した皆さんに持参したボールペンとキャンディを
贈呈させて戴きました、今後とも宜敷お願い致します。



「植林を手伝ってくれた阿古拉小学校の生徒さん達」

植林終了後皆さんと一緒におきまりの記念撮影。はいぽ~ズ!」



「昨年ご逝去された高橋理事の功績を記念し奥様と祈念碑の前で」



「国土緑化推進機構の看板と徳島烏雲の森の横断幕を持って、参加の皆さんと」

その後、ホテルへ帰り夕食をいただきました、近くのレストランで
羊のしゃぶしゃぶを美味しくいただきました、くせが全く無く野菜もたっぷり
もヘルシー料理です、ピリ辛と白濁スープがたまりません。



「羊のしゃぶしゃぶです、美味しかったです」

夕食後、ホテルへ帰りシャワーを浴びて就寝しました。

関西国際空港から中国へ

2008年04月19日 | 植林ボランティア
早朝、リムジンバスにて関西国際空港へ出発しました、バスは空席が沢山有り
のんびりと約2時間30分のバスの旅、無事関西国際空港に到着し中国南方航空
カウンター前で静岡・松山から来られた皆さんと合流しました、何時も一緒に
植林に同行させてもらっている人達で気心も知れています。

旅行会社の方から出国・中国入国の書類の説明と航空チケットを受取り出国手続き
昨年に比べると随分簡単になっています、矢張り北京オリンピック対策の様な
気がします。



「関西国際空港の待合室です」

中国南方航空・CZ-612便にて、中国・瀋陽へ向けテイクオフ、約2時間
30分の空の旅、中国語の雑誌を眺め居眠りをしていると無事瀋陽桃仙空港に
着陸しました、到着して驚きました初めての経験でした、迷彩服に身を固めた
人民解放軍の兵士が警備をしている物々しさ、入国手続き後現地ガイドさんの
出迎えを受けて、先発の皆さんと合流し専用のマイクロバスで本日の宿泊地の
内蒙古・科左后期・カンチカへ、気温28度にビックリ、あまり暑さを感じ
無いのは湿度が少ないからでしょうね。



「バスの車窓から見たポプラ並木・きわめて中国的な景色」

約4時間、バスに揺られて本日の宿泊地・カンチカのホテル后旗博王大酒店に
到着し旅装を解きしばし休憩。

科左后旗の政府が我々の歓迎晩餐会を開催してくれました、気配りに感謝
致します。





「挨拶をしている協会の細川理事長」



「何時も元気な烏雲先生です」



「科左后旗政府代表の方と烏雲先生を囲んで植林隊一同」

自宅~徳島中央公園往復ラン

2008年04月18日 | マラソンの練習
一昨日・昨日とうって変わって良い天気、春風に誘われて徳島中央公園まで
走りました、徳島県庁の近くでとくしまマラソン時の通行止めの看板が出て
いました、徳島中央公園でマラソンのスタート地点の数寄屋橋を確認しました。

その後、何時もの周回コースを三周、助任川沿いは風が強くとくしまマラソンの
当日この様な風が吹くと非常に辛いですね。

公園内の桜は完全に葉桜に、木々は芽吹き春爛漫、紋黄蝶のペアが走っている
私の目の前でいちゃいちゃしているし、完全に春の風情です。

夕方、アレックスのバーゲンセールへ、ランニング用品はめぼしい物が無く
アウトドアのコーナーでヘリーハンセンのカーゴパンツを買いました、明日
出発の植林ボランティア行で着用します。

19日から24日まで中国・内蒙古自治区です、ブログの更新は帰国後写真を
添付し更新します。

パテシエの修行-フレーズ

2008年04月17日 | パテシエの修行
2004年7月から始まったパテシエの修行も今日で一応最終回の卒業?製作
先生が諸般のご事情でショップ&スタジオをお止めになる事になり非常に
残念ですが一応の一区切りとなりました、今日は私の涙雨?の降りしきる中
マイカーを飛ばして教室へ。

本日は「フレーズ」を教えて頂きました。
詳しい内容は「ブックマーク・早 勲のパテシエへの道」をご覧下さい。



「焼いた生地の上に莓を中心にフルーツを飾っている処です」



「出来上がったフレーズです」

先生にお願いして、落ち着いたらご自宅でケーキ教室を再開して戴く事に
なりました、もう少し勉強して見たいと思っています。


中国・内モンゴルへ出発の準備

2008年04月16日 | 植林ボランティア
19日に出発する植林ボランティア隊の最後の打合せ会をNGOの事務局で
行いました、現地中学校の生徒諸君への奨学金に事や徳島烏雲の森・モトンダラ
での植林の経費等々の打合せを行いました。

途中私だけ中座し銀行へ行き、経費を出金し、旅行会社へ旅費等の支払を
しました。

その後、事務局で日程の最終チェックを行いました、19日の出発を待つ
ばかりです。