早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

暑い月末

2013年07月31日 | 徒然なるままに
今日は7月最後の日、しかし暑いですね午前中はカフェで休憩したり、書店で雑誌を見たりしていました。

午後から家電量販店で充電式電池を購入しました、最近我が家の乾電池、単三・単四は全て充電式に替えました、コストは高めかもですがエコにシフトしました。

みさと笛教室

2013年07月30日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です、昨年8月から練習日が月2回になりましたので久し振りです。

先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も息が続きませんでした。

今年のみさと笛発表会も無事に終わり、来年の発表会を目指して新曲を練習して行く事になりました、私が選んだ曲は「朝日があたる家」です、原曲はアメリカ民謡ですが、イギリスのロックバンド、ジ・アニマルズが歌って有名になった楽曲です、問題はアドリブですが1年掛けて何とかマスタ-して行きます、なかなか大変です。

又肝心なフレーズの箇所に#記号がついている箇所が2箇所有り、綺麗な音を出すために練習が必要です。

新しい譜面も渡されました、曲目は「花は咲く」で東北の復興ソングになります、同じようなフレーズの繰り返しですが、リピート記号が多く慣れるまでが大変です。





アルバイトの準備

2013年07月29日 | アルバイトの就労
来月7日は久し振りのアルバイトです、手順の確認の為に八百屋町のN生ビル内の協会を訪問し手違いを生じないように事前に打ち合わせをしてきました。

受験者は少ないですが二科目のテストを行いますので、少し大変ですマニュアルを読み返して遺漏が無いように準備しました。

コアコンディショニング(体幹)トレーニング

2013年07月26日 | 一般トレーニング
鳴門市総合型地域スポーツクラブ「NICE」のプログラム、コアコンディショニング(体幹)トレーニングに参加しました。

場所は何時もの鳴門・大塚スポーツパーク内のアミノバリューホールです、早めに自宅を出ましたので予定の時間より早く会場に到着しましたので、近くのコンビニでペットボトルを購入しました。



「すっかり準備も整っていました」

体幹部を緩めて整える・リセットする運動から始まり、インナーマッスルを中心に鍛えるエクササイズを教わって来ました。

空き缶リサイクル

2013年07月25日 | 一般ボランティア活動
我が家は勿論の事、ご近所の皆さんに提供して戴いた空き缶を本日午前中に八万町のA養護施設へ持参しました。

養護施設では入所者の皆さんが、アルミ缶とスチール缶に分別しリサイクル業者に売却しその利益を施設の運営費用の一助にしているそうです。

不燃ゴミとして回収されるより少しでもと思い数年前からご近所の皆様のご協力をいただいて、不定期ですが協力させて貰っています。

大麻比古神社の夏祭り(宵宮)

2013年07月21日 | 徒然なるままに
今日から在所の氏神様「大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)」の夏祭りが始まります、今日は宵宮です。

先ずは参議院選挙です、投票所は富田小学校の体育館です、国民の義務は果たしましょうね。



「私の地区の投票所は富田小学校の体育館です」

投票後は散歩がてら大麻比古神社へ、夏祭りの準備はすっかり整っていました、私が寄進した提灯も風にはためいていました。



「大麻比古神社の様子です」

午後3時からは子供御輿が行われます、境内のは描き手の幼稚園の園児さん達がお揃いの法被を着てこられていました、最初の神事の神主さんからお祓いを受けます。



「神妙な顔つきでお祓いを受けている園児達です」

お囃子の練習後町内を巡ります、何時もお世話になっている消防署の東富田分団の皆さんが先導して出発します。



「町内を目指して出発しました」


SNN総会

2013年07月20日 | 一般ボランティア活動
本日SNN(四国・NGO・ネットワーク)の総会が徳島市で開催されました、場所は徳島駅ビルの6階の徳島県国際交流協会(トピア)の会議室です、総会に先立ちSNNの運営委員会が開催されました、課題が山積みですが一つ一つクリアしなければなりません。

運営委員会の後にSNN総会が開催され、議事に沿って審議が進み無事皆様にご承認いただきました、私は監事ですので監査報告をさせていただきました。

総会後はJICA四国の方とラウンドテーブルが開催され、参加NGOの方々が自己紹介と活動報告をし、私も所属している烏雲の森沙漠植林ボランティア協会の活動を報告させていただきました。

暑い中銀行へ

2013年07月17日 | 植林ボランティア
午前中植林ボランティア協会の業務で銀行へ(阿波銀行昭和町支店)出掛けました、車で行こうかなとも思いましたが歩いて充分行ける距離なので歩いて出掛けましたが、この決断?が大間違いでした。

銀行の業務は早く終わり又銀行は空調が効いていて快適でしたので、色気を出して沖の浜のカフェ(coffee works)へ歩いて行きました、途中で汗が額に滲み出しました。

カフェでは冷たい飲み物と思いましたが、結局ホット珈琲を楽しみました。



「暑いのにホット珈琲を飲んで居ます」

暫く休憩後自宅迄歩いて帰りましたが、全身汗まみれになりました、無理は禁物です。