早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

鳴門・北灘LSD

2016年01月31日 | マラソンの練習
鳴門地区の練習会に参加しました、ウチノ海総合公園から引田の讃岐屋迄の往復ラン。



「出発前の集合写真です」

讃岐屋でうどんのランチをいただきました、もちもちした麺で美味しかったです、繁盛して居ますね。

行きはそこそこでしたが、帰路は完全に失速し、歩行者より少し早い程度のスローランの一人旅に、北灘の櫛木からバスに乗って帰りました。

「本日の走行距離32.800キロ 時間4時間27分46秒」です。

自宅~末広大橋往復ラン

2016年01月30日 | マラソンの練習
千羽海崖トレイルの立哨ボランティアの疲れがなかなか抜けきれず?それと天候不順&植林ボランティアの業務が重なり、最近全く走れていませんでした、熊本城マラソンの開催も2月21日に迫っていますので、今日は昼食後久し振りで自宅~末広大橋往復ランをしました。

久し振りのランは身体が重くスピードになかなか乗り切れませんでした。

又軽い向かい風にも阻まれました、最後に少しスピードアップが出来ました。

本日の走行距離「6.500キロ 時間44分00秒」です。

コアコンディショニング(体幹)エクササイズ

2016年01月29日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「コアコンディショニング(体幹)エクササイズに参加してきました。



「本日のメインのストレッチポールです」

最近一寸考える事が有り、ストレッチポールを使ったエクササイズを思い出しました。

先ずはストレッチポールを使い、7つの予備運動(ベーシックセブン)で体幹を整えた後、ハーフタイプのポールを使い呼吸を基本にして体幹を強化し、続いてストレッチポールを主に使い股関節を強化するエクササイズを指導していただきました。

結構きつくきょうは足の脹ら脛が痙りそうになりました(笑い)

書類の作成

2016年01月28日 | 植林ボランティア
急遽、中国・内モンゴル自治区から研修で2名の方が日本に来ることになり、ビザの申請書類を外務省のホームページから書式をダウンロードして作成しました、数年毎に書式を変更?して居るような気がします。

それに関連して法務局に法人の登記簿謄本を取りに行きましたが、法務局は随分親切になっていて驚きました、此も時代の流れですかね。

きしもと鍼灸マッサージ療院

2016年01月27日 | 徒然なるままに
今日の午後、「きしもと鍼灸マッサージ療院」で施術を受けて来ました、毎月定期的に治療をして貰っています、マラソン対策の身体のケアが目的です、お陰様で最近膝の痛みが無くなり故障をしなくなりました。

今日は日頃の疲れのケアと先日の千羽海崖トレイルの立哨ボランティアの疲れのケアをお願いしました又2月21日開催の熊本城マラソン対策もお願い致しました。

少し先生と趣味関係の雑談をして、次回の予約を確認して帰宅しました。

眼科医の診察

2016年01月26日 | 徒然なるままに
本日午後定期の診察を兼ねて掛かり付けの眼科医の診察を受けて来ました、白内障の手術後ドライアイになり点眼薬を処方して貰っています。

それと元々左眼の網膜に少し傷が有りますので、定期的に検査を受けています、今日の診察で現状から悪化して居ないとの事で安心しました。

ピラティス

2016年01月25日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました、アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラティス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。



「NICEさんの案内です」

寒さに負けず参加してきました(笑い)急激な寒波の襲来が原因なのか参加者が少なかったです。

胸式呼吸に慣れて来ましたが、 身体の動きに合わせて呼吸を意識するのが大変ですが、大分慣れて来ました。しかしゆっくりした動作に呼吸を意識するのは結構きついです、今日のエクササイズも結構きつく何回も足が痙りそうになりました。

最後に何時もワン・ポイントで身体のケアの方法を教えて下さるのも参考になります、今日は足の脹ら脛の血流を改善する方法を教わりました、何時も参考になります。

下記の写真は以前の教室の様子です、左上のボーダーのシャツが私です。



千羽海崖トレイル立哨ボランティア

2016年01月24日 | 一般ボランティア活動
今日は毎年美波町で開催されている「千羽海崖コースタルトレイルランニング大会」の立哨ボランティアに今年も参加しました、前日の空模様で開催がどうなるか不明でしたが、大会関係者の皆さんが協議して開催が決定されたようです。

朝雪がちらつく中を国道55号バイパスを南へ車を走らせましたが、車はノロノロしか進めませんでしたが、小松島を過ぎ阿南市に近づくと雪も止み良い天気になって来ました、集合場所の美波町・カレッタ付近に着くと良い天気で青空が広がって居ました、TJPの皆さんが続々集まって来ました。



「ボランティアの皆さんが集まって来ました」

当日の説明を受けビブスを貰い、お弁当とお茶を受け取って指定されたポイントに向かいました、何時もの場所の近くの「厄除橋」の手前のT字路についてランナーの皆さんの誘導を行います。



「所定のポイントに着きました」

沢山のランナーさんが元気に走り去って行かれました、ショートクラスに続きロングクラスの方々も次々通過して行かれました、大勢の知人が元気に走り去って行かれました。

制限時間が近づくにつれて気温が下がり風も出て来て非常に辛かったです、やっと撤収しビブスを変換して解放されましたが、実はこれからが大変で徳島市内に近づくにつれて雪が降り続き車はノロノロしか進めず小さなスリップを繰り返しながらやっとの思いで帰宅出来ました。

千羽海崖トレイルボランティアの準備

2016年01月23日 | 徒然なるままに
明日は美波町で「千羽海崖コースタルトレイルランニング大会」が開催されます、今回も美波町内コースの立哨ボランティアに参加します。

寒波の襲来で開催を心配していましたが、何とか開催の目処が立ったようです、明日は早めに自宅を出て道路の凍結に注意しながらゆっくり現場まで行きたいと思います。

明日のウエア類の確認とチェックを行いました。

生命保険:一般課程試験

2016年01月22日 | アルバイトの就労
今日は11月に続きアルバイトに出掛けました、業務内容は「生命保険・一般課程試験」です。

この試験は生命保険の募集に従事する方は必ず受験し合格しなければならない試験です、試験に合格するか否かは私達の責任では有りませんが、受験票等の取扱で、受験用件が備わっているのに勘違いして門前払い?にしてトラブルにならないように神経を使う試験です。

会場は「あわぎんホール」で今日は欠席者が非常に少なくスムースに運営出来ました。



「準備が整い受験者の皆さんが来るのを待っています」

試験は特段のトラブルも無く無事終わりました、帰りに生命保険協会さんに試験資材をお届けし、チェックを受けて無事終わりました・

帰りに自宅近くの「HOUSE MOTOYAMA」で美味しい珈琲を飲んでのんびりさせて貰いました。



「珈琲を飲んでのんびりしました」

すこやか地域交流ヨガ

2016年01月21日 | 一般トレーニング
一般社団法人NICEのプログラム「すこやか地域交流ヨガ」に、本日も参加しました、実は人生11回目のヨガでした、元々身体が硬く躊躇していましたが、あまり気にしなくても良いと云う事でしたので第1回目から思い切って参加しています。

今日も河野先生が優しく指導して下さいました。

場所は川内町の「青香会地域交流センター」です、窓の外には田園風景と最近開通した高速道路を見る事が出来ます。

相も変わらず身体が硬く難儀しました、しかし何事も継続が大切だなと思いました、来月は2月18日に開催されます、皆さん参加しませんか。

出来るだけスケジュールを調整して来月以降も参加して行きたいと思います、今日は参加者が少なかったですが、大勢の方に参加して欲しいと思っています。



写真は随分以前の写真です、前列の黄色のロングTシャツを着用しているのが私です。


みさと笛教室

2016年01月19日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です。

先月から個人レッスンからグループレッスンになりました、新鮮で又お互いに刺激をしあって新鮮な感じで練習が出来ました、先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も息が続きませんでした。

来年5月の発表会に向けて、演奏曲の選定を先生と相談しました、私からは以前から気になっていた、「朝日の当たる家」をお願いしましたが、本来はカラオケをバックに演奏するのですが、独奏で個性を出して演奏する事になりました。

今日はまず「朝日の当たる家」からです、何とか譜面通り、通しで吹けるようになりましたが、アドリブを少し加えて遊びを入れて演奏するようにと先生からアドバイスをいただきました。

久し振りで「六段」を練習しましたが何とかこなせました。

先週先生から貰った、合奏曲の「KET」の練習を重点的に行いましたが、指使いが結構難しく難儀し又リズム取りが難しく結構難儀しました、引き続き練習が必要ですが、これからが大変そうです。

最後は東北復興ソングの「花は咲く」を練習しましたが、何とかマスター出来そうですが、問題は譜面を暗記する事です。




ピラティス

2016年01月18日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました、アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラティス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。



「NICEさんの案内チラシです」

2016年最初のピラティスです、真冬のような寒さでした、あの暖冬はいずこえと云う感じですね。

胸式呼吸に大分馴染みました、 身体の動きに合わせて呼吸を意識するのも大変でしたが、大分慣れて来ました。しかしゆっくりした動作に呼吸を意識するのは結構きついです、特に今日は結構きつく何度も足が痙りそうになりました。

最後に何時もワン・ポイントで身体のケアの方法を教えて下さるのも参考になります、今日は足の甲の張りを改善する方法を教わりました、何時も参考になります。

鳴門・北灘ラン

2016年01月17日 | マラソンの練習
鳴門地区の練習会に参加しました。ウチノ海総合公園から北灘に本日リニューアルしたカフェ「メーア・鳴門」へ向かいました。



「本日の参加者の皆さんです」

参加者14名、皆さん無事帰り着きました(パチ・パチ・パチ)

約5キロ毎に休憩・給水を取りながら何とか着いて行けました。



「北灘の魚市場でも休憩しました」



「目的のカフェです」

折角GPSを携帯していましたが操作を誤り参考に出来ませんでした、iPhoneを使えば良かったかな?
記録は何とか手動で修正しましたので、あくまで参考です。

距離「30.070 時間3時間30分13秒」です。