早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

徳島大学マラソン講座 4期生10周年記念パーティ

2014年05月31日 | 徒然なるままに
徳島大学マラソン講座 4期生10周年記念パーティがホテルグランドパレスで開催されました、思い起こせば10年前に何を勘違いしたのかマラソン講座に申込みをおこない、はや10年の歳月が流れた事になります。



「会場には横断幕も張られていました」

近年のマラソンブームになる前から走り出したメンバーさん約50名が参加し、司会者のT花氏の軽妙なMCとPCのスライドショーを見ながら皆さんと歓談を楽しみました。

皆さんのお顔を拝見するとなんと10ねん前と殆ど変わらない若さを保っておられるのが不思議でした、中には10年振りとは云いませんが数年振りにお目に掛かった方もいて懐かしかったです。

閉会の挨拶をさせていただき、5年・10年先に欠ける事無く再開をする事をお願い致しました、最後はおきまりの記念写真撮影で幕を閉じました。



「最後は矢張り集合写真の撮影です」

スターバックスで休憩

2014年05月30日 | 徒然なるままに
午前中はウォーキングとスロージョグを楽しんでいましたが、温度がだんだん上昇して行くのが解ります、暫くすると汗が噴き出して来ました、剰りのの辛さに思わずスタバに駆け込み冷たい飲み物をオーダーして休憩しました。



「スタバのカウンターで休憩中です」

午後からは奥さんの買い物の運転手でニトリへ出掛けました、面白い物が沢山有りますね。

コアコンディショニング(体幹)トレーニング

2014年05月29日 | 一般トレーニング
鳴門市総合型地域スポーツクラブ「NICE」のプログラム「コアコンディショニング(体幹)トレーニング」に参加しました、今日の会場は久し振りで、キョーエイ鳴門店の4階の教室です。



「この様な感じで教室は行われています」


最初はストレッチポールを使って体幹を整えるエクササイズのベーシックセブンからですが、何となく身体がすっきりしたような気がします、

続いて、ハーフタイプのポールを使って体幹(肩胛骨周り・股関節周り)を整え鍛えるエクササイズ、続いて体幹部(腹筋&背筋を含む)のエクササイズを行い本日のトレーニングは終了しました。

今日はスロージョギング

2014年05月28日 | 徒然なるままに
今日の夕食後、スロージョギングを行いました、福岡大学の田中教授が提唱された健康法?です。

スピードは歩くのと同じ程度のスピードで行います、ランニングウエアで行うとスピードが出過ぎるので、スロージョギングを行う特は出来るだけ普通?のスタイルでゆっくり走っています、但し出来るだけ足下だけはランニングシューズを履いています。

今日は涼しくて1時間20分程を適宜休憩・給水はしましたが、楽しく走れました。

お陰様で体重が減少し、ウエスト周りが細くなりました。

みさと笛教室

2014年05月27日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です。

先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も息が続きませんでした。

今年の発表会の演奏曲の「アベマリア」の練習に取り組んでいます、高音部が殆どで又半音(#)が難しい曲です、25日のリハーサルで演奏しましたが、自分的にはまずまずのできだったと思っています、引き続き7月の発表会に向けて練習に取り込みます。

今日は東北復興支援ソングの「花は咲く」を復習しました、シンコペーション的な奏法が随所に有りなかなか上手に吹けませんでした、引き続きこの曲も練習して行きます。

今日もお琴の録音に合わせて六段を演奏しましたが、お琴の音になかなか着いて行けず難儀しました。




2014年発表会 事前リハーサル

2014年05月25日 | みさと笛教室
本日午後1時とくぎんトモニプラザ6階レクレーションルームで私が習っているみさと笛教室の「2014年発表会 事前リハーサル」が開催されます、参加者は2014年の発表会で演奏予定の皆さん全員です。



「本日の会場の様子です」

午前9時練習可能ですので少し早めに自宅を出て会場のとくぎんトモニプラザの6階のリハーサルルームへ行き、取り敢えず私の演奏曲「アベマリア」を吹かせて貰いました。

皆さんの練習を少し聞かせて貰ってから、近くの徳島中央公園を散策して日陰のベンチで昼食用に事前にコンビニで購入したおにぎりを食べて少し休憩した後、何時もマラソンの練習をしているコースを歩いて見ました。



「蜂須賀桜の若葉の随分濃くなっていました」

助任川沿いを歩いて居ると今日はひょうたん島クルーズの観光船が次々と走って行きました。

午後1時前には会場へ帰りリハーサルに参加し、私の演奏順番になり「アベマリア」を演奏しました、課題だった高音部も何とか出し切れました、半音は今一でしたが、まあまあ及第展かな?

皆さんの演奏を聴かせて貰い、最後はお琴との合奏で「六段」を演奏し、今日のリハーサルは無事終わりました、明日からは7月の本番に向けて練習の再開です。


先週に続いて高松へ

2014年05月24日 | 徒然なるままに
17日にSNN運営委員会に参加する為に高松へ行きましたが、またまた高松に用件が有り2週続けて出掛ける事になりました、今回も高速バスで行きました、土・日・祝日限定で片道1,100円で利用出来ます、高速道路の料金とガソリン代を考えると大変お得です。



「高松行きの高速バスの車内の模様です」

今回は県庁通りのバス停で下車し、再開発が完成した丸亀町商店街の南側から入り少し新しく出来たお店を見て廻りました、ノースフェイスの専門点がオープンしていました。

南側の広場が出来ていて何かのイベントも出来るスペースも有り家族ずれの方が休憩していました、ふと見上げると恐竜の模型が吊されていました、私が好きな首長竜の一種の「プレシオサウルス」でした、少しわくわくしますね。



「吊されていたプレシオサウルスの模型です」

その後目的のルイヴィトン高松店へ行き修理を依頼していた奥様のバッグを受け取るのが目的です、流石世界の名店ですね、綺麗に修理が出来上がっていました。

その後高松三越をウインドウショッピング後、お気に入りの「GINCHO」さんで店長のK村さんと暫く雑談しました。

少し早かったですが14時過ぎのバスで徳島へ向かいました、徳島市内で道路が渋滞していました、皇太子殿下が来徳して交通規制を行っている影響のようでした、松茂辺りから制服と私服の警察の方を大勢お見受けしました。

生命保険:一般課程試験

2014年05月23日 | アルバイトの就労
今日は生命保険一般課程試験がとくぎんトモニプラザで開催されスタッフとして参加しました、久し振りの受付業務は緊張します、少し早めにとくぎんトモニプラザの3階へ出向きました。



「とくぎんトモニプラザの3階のフロアです」

責任者の方ともう一人のスタッフさんも合流し、業務を開始しました、本日の試験は生命保険の募集に携わる方は必ず受験し合格しなければならない重要な資格試験です。

本日は欠席者が少なく皆さん熱心に問題に取り組んでおられました。

試験も無事終わり解答用紙を回収し本日の業務は無事終わりました、帰宅途中にカフェ「可否庵」で美味しい珈琲をいただいてホットして帰宅しました。



「可否庵の珈琲・モカです」

鳴門・ウチノ海総合公園

2014年05月22日 | マラソンの練習
鳴門地区の木曜日練習会に久し振りで参加しました、突然のゲリラ豪雨?に驚きながら鳴門へ、吉野川大橋を渡ると良い天気になりました、今日はマラソン講座の新人さんが大勢参加しておられました。

練習前の体操の後、簡単な自己紹介後練習に(一度会った位ではなかなか名前と顔が会いませんね)経験者の皆さんと一緒に小鳴門大橋方面へ向かいました、経験者の皆さんのスピードが速すぎて着いて行けませんでした、明日は仕事が入っているので早めに切り上げました。

帰宅してGPSで確認すると決して遅く無く自分的には結構速く走っていました。

本日の走行距離「7.01キロ 時間47分8秒」です。

散歩道にて

2014年05月21日 | 徒然なるままに
午前中、何時ものルートで散歩&スローjogを楽しんでいました、沖の浜で田植えが終わった街中の田圃を見て情けない気持ちになりました、なんとゴミが投げ入れられていました。



「田植え後の田圃に投げ入れられたゴミです」

何時から日本人はこの様な行為をするようになったのでしょうか、情けなくなりました、数年前に中国・内モンゴル自治区から来徳中の研修生君は「日本の道路は綺麗ですね、ゴミが落ちていない」と感心していましたが、この様な光景を研修生君には見せたく有りません。

アンカレッジマラソン説明会&練習会

2014年05月18日 | マラソンの練習
6月22日に開催の「アンカレッジマラソン」に参加する事になりました、本日徳島大学で旅行会社の説明会が開催されました、ユナイテッド航空のフライトスケジュールの変更で以前の説明から少し変更になりました、航空会社のスケジュール変更は良く有る事ですが、困ったものですね。

説明会の後、場所を徳島中央公園に移動してマラソン参加者の皆さんと一緒に練習会に参加しました、スピードになかなか乗り切れず苦しかったです、おまけに暑かったです。

本日の走行距離「10.01キロ 時間 1時間14分40秒」です。

四国NGOネットワーク運営委員会

2014年05月17日 | 一般ボランティア活動
本日午後、高松市のアイパル香川で四国NGO(SNN)ネットワークの運営委員会が有り、運営委員ですので会議に参加しました、少し早めに高松市に着きましたので、高松の丸亀町商店街をぶらつきました。

丸亀町商店街は随分綺麗になり、大勢の人が溢れていました、丸亀町の出口(南新町方面)もすっかり再開発されて見違えるようになっていました。



「丸亀町商店街です」

SNNの運営委員会では四国4県のNGO団体のネットワークの連携の在り方を巡って打ち合わせを行いました、7月の総会に向けて課題は山住です。