早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

写真展 1日目

2008年02月29日 | 植林ボランティア
私の所属しているNGO団体・烏雲の森沙漠植林ボランティア協会が
2007年に実施した、中国・内モンゴル自治区と徳島県那賀町木沢での
植林奉仕活動の写真展を、徳島市沖浜東のふれあい健康館1Fロビーで
本日から3月2日まで開催しています。

今日はその準備で早めに会場へ出向き写真パネルの設営作業を役員の
皆様と一緒に作業をしました。

協会のリーフレット・植林ボランティア募集案内等を用意ししました。

大勢の方が来場して下さいました。




鳴門・ウチノ海総合公園

2008年02月28日 | マラソンの練習
日中から良い天気で風もなく穏やかな一日でした、夜マラソンの練習会の
鳴門・ウチノ海総合公園へ出掛けました、夜になっても風もなく穏やかで
走り易かったです。

練習会に参加の皆さんと、とくしまマラソンの話や瀬戸大橋健康マラソンの
話で盛り上がり楽しい一時を過ごしました。

兄の中央病院の検診

2008年02月27日 | 徒然なるままに
今日は、実家の兄が中央病院の検診日、アッシー君として同行しました。

朝早くから病院は大勢の患者?さんが来院されていました、体調の悪い方が
多いのに驚きました。

早めに受診出来ましたので、思いの外早めに検査・検診も終わりました、
次回の予約を取って帰宅、途中兄に喫茶店で美味しい珈琲をご馳走して
貰いました。

パテシエの修行-オートミールレーズンバー&リンゴのチーズタルト

2008年02月26日 | パテシエの修行
朝から今にも雨が降りそうな空模様、一ヶ月振りのパテシエの修行です。

マイカーを飛ばして末広の教室へ向かいました、今日は41回目のレッスン日
「オートミールレーズンバー」と「リンゴのチーズタルト」2種類のケーキを
教わりました。

2種類のケーキを並行して教わりましたが、一寸慌ただしく疲れました。



「オートミールレーズンバーです」



「リンゴのチーズタルトです」

詳しくは、ブックマーク「早 勲のパテシエへの道」をご覧下さい。

NGO団体のお仕事

2008年02月25日 | 植林ボランティア
私が所属している、植林ボランティア協会が何時もお世話になっている阿南市
のN化学工業へ協会の大先輩方と一緒に御挨拶の為に訪問しました。

2月29日~3月2日に開催される写真展・3月30日に那賀町木沢での植林
4月に実施する中国・内モンゴル自治区での植林隊の募集等々のお願いを
してきました。

県南(日和佐)方面へドライブ

2008年02月24日 | 徒然なるままに
元勤務先の同僚2人と一緒に、県南方面へドライブ、寒いので少しでも
温かいと思って県南へ、しかし風が強く寒さが厳しいです、こうなると何処へ
行っても一緒ですね、元同僚の1人は「道の駅日和佐」での買い物がお好き
特にお米がお気に入りのご様子です、その様子につられて?もうお一方も
お米とか海産物・野菜を購入されていました。

丁度お昼どきだったので、昼食を「ひわさ屋」で戴きました、何時も満席ですが
今日は少し時間がずれていたのとタイミング良く席が空いていて美味しいランチ
を堪能しました。

自宅~JR府中駅往復ラン

2008年02月23日 | マラソンの練習
今日は朝早く奥様が町内会のバスツアーで淡路島の七福神のお参りにお出かけ
よって、ランチは寂しく?一人で、徳大のマラソン講座生のT花さんお薦めの
イタリアン「パッソ」でピッツアランチを戴きました、前菜の盛り合わせから
メインのピッツアへ、サイズがこんなに大きいと思いませんでした、最後の
二切れは持てあましました。
お味とボリュームから判断するとコストパフォーマンスは最高です。



帰宅途中に両国橋のたもとで、早咲きの寒緋桜が咲いていました、春はそこまで。



帰宅後、テレビを見ながらうとうと、明日も、明後日も走れずそりゃ今日しか
走るチャンスは無いと云う事で、JR府中駅方面を目指しました。

国道192号線を西へ、向かい風がきつくてなかなか前へ進めません、信号に
よく引き掛かり丁度良い休憩でした、やっと目的地へ馴染みの喫茶店で休憩と
給水?しばらくマスターと雑談後帰宅しました、帰りは西風に後押しされ
楽に帰りました、佐古2番町附近でにわかの雪模様、早々に帰宅しました。

とくしまマラソン意見交換会

2008年02月22日 | 徳島大学マラソン講座
徳島大学大学開放実践センターで田中教授の呼びかけで、とくしまマラソンの
実行委員会とサポート体制についての意見交換会が開催され恐れ多くも参加
しました。

ゴール地点の着替えスペース等再考をして戴きたいですね、晴れていれば何とか
さばけますが、雨でもふっているとちと問題ですね、それにコースが堤防上の
ため、エイドや応援隊のスペース確保、ボランティアの皆さんへのレクチャー
等問題点を提起させていただきました。


鳴門・ウチノ海総合公園

2008年02月21日 | マラソンの練習
朝食を食べていると宅配便が届きました、何かと思えば松山の知人から愛媛の
名産「伊予柑」でした、ブランド品の「宮内いよかん」今の時期しか味わえない
美味な蜜柑です、柑橘類の宝庫と云われる熊本・広島にも有りません。
ご近所と親戚にお裾分け。



夜、木曜日定例の鳴門地区の練習会に膝が少し痛いのに参加しました、集合場所
に着いても誰も来ていません、天空に輝く満月に見守られ孤独ラン、
1人だと疲れますね、10キロを走り帰宅しました、帰ったら伊予柑を食べよう!


久し振りにのんびりしました

2008年02月20日 | 徒然なるままに
何となくのんびりしたい気分になりました、東京マラソンの疲れも少し残って
いるような感じが続きます、右膝に少し違和感が残っています、リハビリをかねて
徒歩であちこち出掛けました、先ずは元の勤務先を訪問し保険契約の話と
アドバイスをして貰い、近くの喫茶店でコーヒーをご馳走になり帰宅しました。

昼食後、郵便局で小遣いをATMで出金し、何時も仕事(アルバイト)で
お世話になっているセンターを訪問し、東京マラソンやら徳島のグルメ情報の
交換をしたりで、だらだらお喋りをしてまたまた帰宅。

夕方、奥様を有料老人ホームへ迎えに行き帰宅し、東京マラソンのゴール地点
で貰った防寒用のポンチョの背中に東京マラソンのコースがプリントされている
ので、思いでを大切にしようと決断、天井にピンで留めて一寸したアクセサリー
にしました、眺めるために思いでと感動が甦ります。




NGO団体の打合せ 

2008年02月19日 | 植林ボランティア
植林ボランティア協会の業務打合せのため、事務局へ木沢の植林の案内文書や
写真展の案内文書又4月に実施する植林ボランティア隊員募集の発送の打合せ。

夕方再度事務局へ、作成した文書を手渡し帰宅しました。

両足・大腿部の筋肉痛が辛い。

夕食を食べていたら、東京のホテルから送った宅配便の荷物が届き、整理を
しました、楽しくも苦しかった思いでが甦りました。

東京をブラブラ

2008年02月18日 | 徒然なるままに
朝早く目が覚めてしまいました、本当はゆっくり眠りたかったのですが
何となく興奮していたんですかね、テレビのスイッチを入れると東京マラソン
の様子が放送されていました、各局のチャンネルの切り替えて見ていると
昨日の記憶が蘇りますね、ホテルのレストランで朝食後、東京の知人との
待ち合わせ場所の銀座へ、取り敢えず地下鉄で日比谷へ上に上がると昨日
走り抜けた日比谷の交差点、昔勤務した会社の本社事務所が有った場所ですが
時代の波か建て替えられて様変わりしていましたが、地下に昔と同じ屋号の
喫茶店を見つけてコーヒーを飲みました。

その後、有楽町経由で銀座4丁目の交差点へ、昨日の感激が甦りますね、歩く
景色と車道から見る景色の違いを感じながら歩きました、有楽町も様変わり
ニュース等で再開発された事は知っていましたが、あまりの変わり様に
驚きました、待ち合わせ時間より早く着いたので、マラソンで走ったルートを
銀座1丁目まで歩きました。

銀座4丁目交差点三越前で知人と再会、昼食をご一緒ししばし昔話やら昨日の
マラソンの話で盛り上がりました。

その後、地下鉄三田線の御成門へ、仕事でお世話になっている人材センターへ
昨日のマラソンコース沿いにビルが有り、昨日走りながら所在は確認済みです。
しばらく仕事やらの話と打合せ後、羽田空港へロビーで沢山の講座生とバッタリ
意外と同じ便で帰徳される方が多く驚きました。

定刻に出発するはずでしたが、寸前で管制システムが故障し目視での管制に
なるためフライトの間隔が長くなり、結局30分遅れて出発しました。

右窓側の座席だったので富士山をくっきり見られました、何となく徳した気分。

徳島空港からバスを乗り継ぎ無事自宅へ、家庭料理の夕食が美味しかったです
東京へ行かせてくれた奥さんに感謝・感謝です。

東京マラソン2008

2008年02月17日 | マラソン大会
午前4時30分起床、登山用のアルファ米の五目ご飯とフリーズドライの
味噌汁の朝食を食べ、お茶を飲んで少しのんびりしランニングウエアに着替え
5時50分の地下鉄に飛び乗りJR上野駅へ、山手線に乗り換え新宿駅へ
集合場所のサザンテラス口を目指しました、何せ30ウン年振りの新宿です
全く記憶が有りません、そりゃその頃サザンテラス口なるハイカラな乗車口
は有りませんでしたよね!

7時集合でしたが、早く着きすぎ一番乗り寒い中震えながら待っていると
続々と見慣れた顔の講座生の皆さんが現れました、7時に最終集合場所の
NSビルへ、着替えを完全に済ませストレッチとおきまりの集合写真撮影
いやが上にもテンションが上がります。







「徳島大学講座生・96名がエントリー」

その後、荷物を預けてスタート地点へ天候は晴れですが気温が低く寒かったです
防寒用のビニール製ポンチョも役に立たずお腹のあたりに貼り付けた使い捨て
カイロの暖かさが有り難い。

いよいよスタート時間が迫って来ました、9時10分の号砲を合図にスタート
私がスタートラインを通過したのが9時20分、石原都知事と視線が合った
様な気がしたのは私だけ。

42.195キロ先のゴールを目指し3万人のランナーがスタートしました
大勢の人ごみと沿道の声援に背中を押され快調に走り出しました、皇居・日比谷
を経由し東京タワーを眺め品川を折り返し、再び日比谷から銀座へ、銀座の
大通りをキョロキョロしながらまるでお上りさんの東京見物状態、日本橋から
浅草雷門を折り返し再び銀座へ、この頃までは信じられない様なハイペース
まあ行ける処まで行こうと無謀な選択のツケがやって来ました、このペース
なら5時間は切れると思ったとたんに右膝に激痛と両大腿部が悲鳴を上げました
ストレッチ・歩く・走るの繰り返しのていたらくでいきなりペースダウン
マラソンは甘く無かったです、何とかゴールはしましたがペースメイクの
大切さを思い知らされたレースとなりました。



「ゴール手前の疲れ果てた状態です」

結果、タイムはガンタイムで5時間35分39秒・ネットタイムは
5時間25分39秒(手元の時計の速報ですが)一応フルマラソンの
自己新記録をマークする事が出来ました、皆様のお蔭です。

ゴール後、防寒用のポンチョを被せて貰い、預けた荷物を受け取り着替えの
スペースへゆっくりと着替えを済ませて取り合えず集合場所へ急ぎ少し休憩
夜の打上迄にホテルへ帰り風呂に入ろうと思い一足先にホテルで休憩しました。

汗を流し着替えて新宿の三井ビル54階の中華の名店「聘珍樓」へ場所が
解らず、人に聴きながら何とか辿り着きました、美味しい食事とビール等で
皆さんと歓談し楽しい一夜を過ごし、長く・苦しくも・楽しかった一日が
終わりました。


東京マラソンに参加-いざ東京へ出発

2008年02月16日 | 徒然なるままに
2月17日に開催の東京マラソン2008に参加するために東京へいざ出発
徳島大学マラソン講座の瓦林先輩のマイカーに便乗させて戴き徳島空港へ
12時30分出発の半端な時間なので講座生は居ないと思いきや意外と大勢の
知人がいて驚きました、本音はもっと早い便で出発したかったのですがね。

羽田空港に無事到着、先輩と一緒にリムジンバスで有明ビックサイトへ
ゼッケンの引き替え・記念グッズ・記念Tシャツを受取り、先輩と別れ単独
行動に、スポンサーのブースを見て廻り少し買い物、キャップ・手袋
ウエストポーチを購入しました。



「ゼッケンの引き替えコーナーです、意外に空いていました」

大勢の人混みは田舎者には非常に辛い、暑いしいろんな資料・グッズを貰い
バッグは一杯になり重たくてショルダーベルトが肩に食い込み辛かったです。

途中、金 哲彦さんや小出監督のトークショー?も興味がありましたが早々に
退散しました。



「東京マラソンエキスポのゲートをくぐり会場の外へ」

ゆりかもめに初めて乗りました、コンピューター制御の無人運転のモノレール
です、JR新橋駅へ向かいました、汐留が再開発され素晴らしい景観が広がって
いました、昔の面影は全く無くなっていました。
東京メトロ日比谷線に乗り換え宿泊先の入谷へ、入谷は典型的な東京の下町
で何かほっと出来る町の風情でした。

ホテルにチェックイン後、近くの食堂(レストランでは無い)で軽めの夕食を
戴き明日の準備を終え、早めに就寝しました、明日は頑張ろう

東京マラソンの準備

2008年02月15日 | 徒然なるままに
東京マラソンに参加するために明日(2月16日)JAL1434便にて
東京へ出発します、荷物の準備が慌ただしいです、ランニングシューズや
ウエア類、着替え等々結構膨大?な荷物に成りました、思い切って最低の
荷物に修正しましたが、それでもバッグが一杯に成ってしまいました。