早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

徳島大学病院

2017年07月31日 | 徒然なるままに
掛かり付けの歯科医の先生に紹介して戴き、徳島大学病院の口腔外科に来ています。

初めての受診ですので受け付けに時間が掛かりました、書類のチェックを受け未記入が有り此も原因かな、ファイルを携えて4階の診療科で順番を待っています、時間が掛かりそうで長い一日になりそうです。



「口腔外科の受付です」

暫く待ち、問診から診察、レントゲン写真も撮影しましたが、特段異常が無く「額関節症」の外来を紹介されましたが、本日はDrが不在で外来受付の方と相談し、8月2日に受診する事になりました。

暑い日曜日

2017年07月30日 | 徒然なるままに
朝から暑い日差しがさしています、マルシェを覗こうと思いましたが、方向を転換し沖の浜のカフェ「coffee works」で雑誌と新聞を眺めながら涼みました。

午後からは奥さんと買い物にお付き合い、夕食後に少し散歩をしましたが汗びっしょりです。

ピラティス

2017年07月27日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました。

場所はスーパーキョーエイ鳴門駅前店の4階です。

アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラィス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。

先週に引き続き思い切って参加しました、今日は呼吸の練習をハーフカットタイプのストレッチポールを使って行いました、エクササイズは結構きつく脹ら脛が痙りそうになりましたが、定期的に休憩を取りながら行いました。

最後に、足の裏の筋肉をほぐす方法を教わりました、アーチを維持する為にも必要です、何時も参考になります。

やっとスケジュール的に落ち着きましたので、出来るだけ参加するように致します。




「NICEさんの案内チラシです」

みさと笛教室

2017年07月26日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です。

今日の午後はみさと笛教室です、先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も疲れが溜まっているのが原因で?息が続きませんでした。

今日から来年の発表会に向けて選曲が始まりました、独奏曲は長唄を題材にした「越後獅子」にしました、合奏曲は先生と今後相談しますが、一緒に練習している方の演奏曲の「今様越天楽」の2部(下段)の練習に取り組んでいます。

「越後獅子」はリズムが掴めず相変わらず苦労して居ます。

「今様越天楽」は奏法が全く異なりますので、難儀して居ます。

今日は久し振りに「六段」と「花が咲く」を久し振りに演奏しましたが、大変でした。





自宅~末広大橋往復ラン

2017年07月25日 | マラソンの練習
雨上がりを確認して、何時ものケンチョピア・港公園へ、雨上がりで湿度が高く少し走ると汗びっしょりです、頭の汗が眼鏡に落ちて不快でした。

1往復後、知人のH本さんと遭遇し、ご一緒させていただき2往復しました。

持っていた500ミリのペットボトルのスポーツドリンクをほぼ飲みました。

本日の走行距離「9.520キロ 時間1時間12分46秒」です。

藍の日ランイベント

2017年07月23日 | 徒然なるままに
徳島県が提唱して居る「藍の日」東京オリンピックのロゴが藍色から始まりました。

本来は東京オリンピック2020の開催日の7月24日ですが、今年は月曜日ですので日曜日の本日開催されました。

徳島大学マラソン講座生・OB&OGが200名程、県内各地(鳴門・阿南・小松島・石井等)から徳島市の藍場浜公園を目指して、炎天下藍色のウエアに身を固めて走って集結しました。

私も少しだけエイドのお手伝いに参加しました。



「徐々に集まって来た仲間です」

ピラティス

2017年07月20日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました。

場所はスーパーキョーエイ鳴門駅前店の4階です。

アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラィス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。

先週に引き続き暑い中鳴門まで出掛けました、エクササイズは結構きつく脹ら脛が痙りそうになりましたが、定期的に休憩を取りながら行いました。

実は久し振りに参加した先週の後、3日程筋肉痛で咳をするのもきつかったです、矢張り継続が大切ですね。

最後に、脹ら脛の内部の筋肉をほぐす方法を教わりました、何時も参考になります。

やっとスケジュール的に落ち着きましたので、出来るだけ参加するように致します。



「NICEさんの案内チラシです」

手打ち蕎麦:遊山

2017年07月19日 | グルメ情報
八万町に開店した手打ちそばのお店へ奥さんと一緒に出掛けました。



「手打ち蕎麦遊山の外観です」

明るくスタンダードジャズが静かに流れる店内、オープン数分前に入店しました(笑い)

鴨せいろそばを頂戴しました、非常に美味しかったです。



「本日戴いた鴨せいろです」

ボランティア活動のDVD作成

2017年07月17日 | 植林ボランティア
今年3月に行った「那賀町(旧木沢)での植林ボランティア」と4月に行った「中国・内モンゴル自治区での植林ボランティア」の活動を記録したDVDがやっと完成しました。



「本日完成したDVDです」

パソコンが不調で四苦八苦しながらやっと完成しました、本来なら植林反省会迄に完成させ、参加者の皆さんに配布予定でしたが、大幅に遅れて仕舞いました。

順次郵送&手渡しで皆さんにお渡ししたいと思っています。