早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

徳島市内の桜の続き

2013年03月31日 | 徒然なるままに
昨日に引き続き、徳島市内の桜の撮影をしてきました。



「徳島東警察署」



「徳島地方裁判所」



「諏訪神社」



「佐古小学校南門」



「旧徳島市水道局」



「県立城西高等学校」



「袋井用水」

2日に渡って撮影した桜の写真は私のホームページ「Welcome To IsaoHayasaki」の徳島市内の桜2013に再掲載し、簡単なコメントも掲載します。


徳島市内の桜

2013年03月30日 | 徒然なるままに
東京出張の疲れが未だ残っているようで、午前中は自宅でのんびりTV&ビデオ鑑賞で時間が潰れてしまいました、昼食後は奥さんの買い物のアッシー君を、帰宅後愛用のルノーブランドのクロスバイクに跨がって今が見頃のさくらの写真を撮ってきました。



「八幡神社の境内」



「国瑞比古神社」



「天理教名東大教会」



「新町小学校」



「春日神社」



「三島神社」



「富田小学校」



「塩竃神社」



「文理大学」

明日は佐古方面の撮影に行きます、画像を整理して私のホームページにアップします。

コアコンディショニング(体幹)トレーニング

2013年03月29日 | 一般トレーニング
昨晩21時に東京八重洲口を出発する夜行バスで無事東京出張から徳島へ帰って参りました。

流石疲れました、ほぼ一日中ぼーっとしていました、年には勝てませんね。

夜は気分転換を兼ねて、鳴門市総合型地域スポーツクラブ(NICE)のプログラム:コアコンディショニング(体幹)トレーニングに参加して来ました、前半は体幹を整えるエクササイズ、後半はインナーマッスルを鍛えるエクササイズでした。


無事東京へ到着しました

2013年03月28日 | 植林ボランティア
午前6時30分頃バスが東京の八重洲口に到着しました、八重洲地下街に直行して朝食を取れる処を探しましたが、昔と違っていてなかなか食堂が見つかりませんでした、やっとスタバを見つけて此処で珈琲とサンドイッチの朝食を取る事にしました。



「スタバの朝食の残骸です」

暫く時間と潰して取り敢えずJR線で飯田橋へ向かいました、神田で快速の総武線に乗り換えて、お茶の水駅で普通列車に乗り換えて目的地の飯田橋へ向かいました。

飯田橋の国際緑化推進センターの研究員の方と面談し、14年の中国の事業についてお願いしました、一寸宿題も戴きましたので、徳島へ帰り皆さんと相談します。

此処から地下鉄に乗り換え永田町へ、国際緑化推進機構の担当の方に、徳島那賀町の事業についてお願い致しました。

地下鉄に乗り継いで銀座へ、友人との待ち合わせ時間に早かったので、久し振りで銀ぶらを、LVのショップを覗いたり山野楽器を見て廻り、有楽町のソニービルも覗いてきました、待ち合わせ近くのカフェで休憩していると、タレントの森三中の大島さんがロケ中の様でした、日テレのクルーが一緒でした、大島さんはエンジ色のジャージ姿でした近くのビルの中へ入って行きました。

その後友人と無事合流してランチをご一緒してから、新装なった歌舞伎座を見に連れて行って貰いました、歩道で写真を撮っていたら警備員さんに注意されました、混雑の原因になるそうですが、関係無いと思いますがね。



「歌舞伎座です」

この近辺でグルメレポーターの阿藤 快さんがカメラマンと一緒にロケ中のようでした、短時間の間にタレントさん2名と遭遇するとは流石東京ですね。

友人とお別れしてスカイツリーを見たくなり地下鉄で押上駅へ、ホームから混雑していました、ツリーの下に着くと大勢の方で混雑していました、見上げるだけで嫌になりました、田舎者なので混雑は苦手です。



「スカイツリーは下から見上げるだけにしました」

再び地下鉄を乗り継いで御成門へ向かい、仕事でお世話になっている企業を訪問し社長さんにお目に掛かってきました、新橋まで歩きJRで東京駅へ行き丸の内側に出て、新装なった東京駅を見てきました、大勢の観光客で賑わっていました。



「東京駅です・大きすぎてカメラに全景が収まりません」

日本郵便が展開している商業施設「KITTE」も見てきました、夕方6時過ぎと云うのに大勢の方が来られていました流石東京ですね、ビルの中は真ん中が吹き抜けで廻りに店舗がオープンしていました。



「吹き抜け部分には桜の絵が飾られていました」

八重洲口へ戻り大丸や地下街で食事をしたり、ぶらぶらして時間を潰して、徳島行きの夜行バスに乗り込んで徳島へ向かいました、非常に長かった一日がやっと終わりました。

みさと笛教室

2013年03月26日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です、昨年8月から練習日が月2回になりましたので久し振りです。

先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も息が続きませんでした。

先ずは、来年の発表会で演奏する「コンドルは飛んで行く」の練習です、洋楽ですが和楽器のみさと笛の演奏では和楽器特有の奏法(特にユリ)を取り入れ無ければならず、今日はこのユリと演奏時の強弱のポイント及び演奏速度を重点的に教わりました。

久し振りで箏曲の「六段」を教わりました、非常に長い曲なので最後は息切れ?しました。

最後は和太鼓との合奏曲の「かがり田楽」を教わりました、指使いが非常に難しいです。




徳島県那賀町・植林ボランティア

2013年03月24日 | 植林ボランティア
私が所属しているNPO法人「烏雲の森沙漠植林ボランティア協会」は中心活動は中国・内モンゴル自治区の沙漠地ですが、国内の活動も積極的に行っています、その一つが徳島県那賀町木沢の森林整備事業です。

災害に強い森作りを目指して数年前から現地の林業家の皆さんと協働で活動を行っています、本日当協会の会員さんと一般参加のボランティアの皆さんと一緒に徳島県那賀町へ行き、植林活動を行ってきました。

午前8時にチャーターしたマイクロバスに乗り那賀町木沢の山林へ、現地では林業家の方が苗木等を準備して下さり、最近の山の状況を説明してくれました、鹿を中心とした獣害が矢張り酷いようです。





「植林する苗木もネットやブルーシートで覆い鹿の害を防いでいます」

その後、広い土地に苗木を持って入り植林作業の開始です。



「林業作業員の方から植林方法を教わりました」





「皆さんの植林作業の様子です」



「勿論私も植林作業を行いました」

植林作業が終わると、記念lの看板の前で写真撮影です、本日の事業は「国土緑化推進機構」の助成金で実施しています、毎年お世話になっていて非常に有りがたい事です、協会員一同感謝致しております。



「植林後の記念写真の撮影です」

植林活動も終わり、那賀町木沢の名湯「四季美谷温泉」で汗を流しました、此処の温泉の泉質は非常に良く疲れが癒やされます。



「お世話になった四季美谷温泉です」

温泉で汗を流した後は、場所を移動してお食事処で美味しい料理とお酒を皆さんと一緒にいただいて、マイクロバスで徳島駅前まで送ってもらい楽しい一日は無事終わりました、天気予報では曇り後雨で降水確率50%でしたが、幸いにも雨に降られる事も無く無事植林作業を終える事が出来ました。


生命保険:一般課程試験

2013年03月22日 | アルバイトの就労
今年1月に引き続きアルバイトの就労です、濃紺のビジネススーツに身を固め、ビジネスシューズは窮屈ですね。

今日は生命保険の募集に従事される方が事前に必ず合格しなければ成らない資格試験です、大切な試験の監督業務ですので初心に返り、マニュアルを読み返しました。



「会場入り口のポスターです」

本日の受験者の大半は生命保険会社の職員さんのようでした、しかし異業種の方も受験されていました、異業種の壁が無くなり訳が解りませんね。

大きな混乱や問題は特段無く無事終わる事が出来ましたが、受験者の皆さんの合格を願っています。


伊勢神宮・せんぐう館とおかげ横町散策

2013年03月20日 | 徒然なるままに
3月20日の国民の祝日(春分の日)、Tバス観光さんの日帰りバスツアー「伊勢神宮・せんぐう館とおかげ横町散策」に参加しました、私のお気に入りの喫茶店の「とよとみ珈琲」さんに誘っていただきました。

伊勢神宮は3回目の参拝になりますが、今年は20年に一度の「式年遷宮」の年に当たります、以前参加したのも20年前の式年遷宮の年だったのも何かの御縁ですね。

午前6時にマリンピアを出発し、徳島駅前。川内町・松茂町と参加者の皆さんと合流して伊勢方面に向かいました、途中おきまりの淡路SAで休憩しました。





「本日お世話になった貸し切りバスです」



「明石大橋と明石・神戸方面も霞んでいました」

伊勢に到着し大きな鳥居をくぐり、五十鈴川で手を清めます、大勢の参拝者の方で今日は混雑していました。



「大鳥居をくぐれば神の領域です」



「五十鈴川で清めます」

案内版?で内宮の縁起を確認させて貰って内宮の参拝です、少し長い石段を登ると本宮の参拝です、写真撮影は此処までです。



「本宮の様子です、大勢の参拝者で大混雑です」

本宮参拝後ツアー会社が予約してくれた食事処で伊勢うどんをセットした昼食を戴きました、例によって食い気に走って食事の写真が有りません(泣く)

食事処の売店で赤福を購入しました、バスまで運んでくれますので重い赤福を持ち歩かなくても良いので便利ですね、昼食後おかげ横町周辺を散策しました、大勢の観光客の皆さんで賑わっていました。



「おけげ横町の様子です」

少し疲れましたので「五十鈴川カフェ」で休憩しました、五十鈴川を眺められるベンチ席で珈琲を楽しめ電子ブックの小説を読んだりして、時間を潰しました。

その後、バスで外宮の参拝へ、せんぐう館を見学して式年遷宮や伊勢神宮の事が理解出来ました、見学後は外宮の参拝へ、鳥居をくぐって外宮へ向かいます。



「この鳥居をくぐって外宮の参拝です」



「説明板で外宮の縁起を確認します」

外宮も内宮と同じで神殿近くは写真は禁止です。



「外宮を参拝しました」

参拝後バスに乗り込み徳島へ向かいます、暫くしたら雨が降ってきました、観光中に降らなくて良かったです、予定より少し早めに帰徳出来ました、皆さんのお陰で楽しい旅行が出来ました、有り難う御座いました。

国道55号線バイパスラン

2013年03月17日 | マラソンの練習
午前中、久し振りで走りました、昨日の計画では眉山一周を目論んでいましたが、敢え無く挫折しました。

急遽予定を変更して国道11号バイパスを南へ向かいました、走るには良い季節に成りました、田園地帯に差し掛かると雲雀がピーチク・ピーチクと鳴いていました、のどかになりましたね。

何時もの勝浦川大橋南詰を折り返して自宅方面へ、自宅近くで少し寄り道をして原田家の蜂須賀桜を見学しました、満開でした。蜂須賀家家老原田氏が蜂須賀藩主の依頼で自宅の庭園に移植し保護した桜です。



「満開の蜂須賀桜です」

久し振りに走りましたので、多分明日は筋肉通ですね。