goo

2014 9/13の拝観報告2 最終(良恩寺  初めての茶道体験講座)


写真は、導引地蔵

さて大乗寺を後にして、地下鉄東山駅へ。
9:50集合で、10:00から粟田神社の東側にある良恩寺にて、ことぶら主催の「初めての茶道体験講座」がありました。

参加者は12名程度。
ほとんどの方が全くの初心者。
我々(Hitoさま、frippertronicsさま)は少しはかじっているので、まだ知っている方でした(笑)。

まず待合の方で、菓子の取り方とお茶の頂き方を1から習います。
僕もお茶会といっても行くのは利休忌などの大寄せばかり。
今回は大寄せだけでなく、小間の場合の所作なども教えて頂けたのがよかったです。
非常に楽しく、勉強になりました。
ただ大寄せも未経験の方は、少し混乱されたかもしれませんね(笑)。

会場も通常は非公開の良恩寺でした。
また内部の詳細は、今後の本編で掲載しますね。

10:00から始まり12:00前に終わりましたが、終了後に「導引地蔵がみたいです」とリクエストしました(笑)。

本堂の前に地蔵堂があり、そこにお祀りされていました。
地蔵盆もされているそうですよ。

午後は子供たちのお世話があったので、すぐに帰宅しました。
妻はそのまま1人で神戸へお買い物へ。
夕食は僕が買い物から支度までして子供と食べていたところ、18:30頃に妻が帰宅。
連休残り2日も家族で過ごしました。

10月の拝観ラッシュを無事の乗り切るには、これぐらいの布石が必要です(笑)!

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 寂照院 乗願寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。