goo

第7期 アマデウス会募集終了と春の法要


写真は、法然院 大書院からの景色

今回も無事、第7期アマデウス会の募集を締め切りました。
認定された方々には3/18の24:00までに返信メールをさせて頂きます。
連絡のあった方々、今後ともよろしくお願いします。
第7期は過去最多タイの人数でした。

今回を見逃された方は、今後コメントを頂いた上で次回第8期募集にご応募ください。


さて、昨日(3/17)はうちが檀家である法然院のお彼岸の法要がありました。
もう春は毎年行っているのでお決まりの要領です。

法要は11:00からですが、うちのお墓を掃除したり、伽藍内を撮影したり!?(笑)するので、1時間前に車で行きました。
これでも駐車場はギリギリいっぱいでした。
そして11:00から12:00前まで法要。
その後15分ほど法話。
そして岡崎の”ともえ”さんのちらし寿司が出ます。
ポイントは食事の前に新しい卒塔婆を確保しておくことです。
食後はメチャ混みます(笑)。
食後に新しい卒塔婆をお墓に立てて、大体12:45頃にはいつも帰ります

観光的には“三銘椿の庭(さんめいきのにわ) ”は、まだつぼみ。
今年も4/1~4/7までは一般公開があるので、哲学の道の桜のついでに椿でもいかがでしょうか。
さらにこれも例年書いていますが、4月第1週末はこのエリアの特別拝観がネライ目です。
なぜなら
法然院2 特別拝観 伽藍内 4/1~4/7
安楽寺 4/1~4/7
霊鑑寺1 アクセス、書院庭園霊鑑寺2 本堂、書院  4/1~4/14
と、春はこの3つが重なるのです。
秋は法然院と霊鑑寺がズレるので、1年間でこの3つが重なるのはこの1週間だけです。

他にも方丈前庭や、大きな中庭もあり、庭園もきれいです。
今回は1番奥にある大書院からの景色です。

今後も法然院は春のお彼岸の度に、1枚ずつ写真を載せていくことになるでしょう(笑)。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 9 ) | Trackback ( )

2013 3/16の拝観報告2(東福寺 三門)


写真は、三門からの仏殿(右)と京都タワー(左奥)

仏殿の後、特別公開の三門に向かいます。
三門は過去に2回登っているのですが、この涅槃会以外に定期的な公開がないので、つい行ってしまいます(笑)。
逆に龍吟庵は秋に定期的な公開があり、何度も行っているのでパスです。

拝観の詳細は既に本編に掲載しています。

やはり”なんとかと煙は高いところが好き”なので(笑)、気持ちがいいですね。
今回もなにか写真が1枚必要ですので、考えた挙句”京都タワーと仏殿のコラボ”にしました(笑)。

楼上内部も”釈迦如来と十六羅漢像”の三門楼上お約束パターンです。
もう”三門内部早押し”とか出来そうです(笑)。

ここでまたまた巨大楼門拝観のまとめです。

・いつも登れるもの:南禅寺 三門
・頻回の特別公開で登れるもの:知恩院 三門
・年に1回程度の特別公開で登れるもの:東福寺 三門
・年に1日登れるもの:妙心寺 三門
・数年に1回の特別公開で登れるもの:金戒光明寺 山門(現在工事中)
・ごくたまにある予約拝観で登れるもの:東本願寺 御影堂門(現在工事中)
・ツテがあれば登れるもの:大徳寺 三門(金毛閣)
・そもそも登れる構造になっていないもの:仁和寺 二王門
です。

これら以外では醍醐寺や萬福寺にも大きな三門がありますが、拝観の詳細は不明です(明らかに登れるということはないと思います)。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 17 ) | Trackback ( )