白山ちどりのblog

山と鳥に明け暮れる毎日

福井名所めぐり

2015年09月15日 | レジャー
昔の職場仲間が福井に集い、一夜飲み交わした。

神戸、東京からはるばる来られたメンバーの趣向に合わせて、今どきの観光地を訪れてみた。

朝倉氏遺跡は発掘が進み、広大な住居跡が整備されて、武家屋敷、商人の店、領主の庭園など、ゆっくり歩くと半日でも過ぎてしまう。浮世の喧騒を逃れて、戦国武将の夢の跡を訪ねるのも良いものだ。





勝山市にある恐竜館は展示品も増えて、少々狭苦しくなってきた。







東尋坊で遊覧船に乗ったのは初めて、自殺の名所だけあって下から眺める岩盤には迫力がある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。