銀河鉄道拾遺

SF、かふぇ及びギター

バラッドとドラマーたちの夜

2018-05-05 23:52:32 | 日記
  仲野亜紀子JAZZ LIVE 篠原和宏(Pf.) 清水尭斗(Ba.) 江口修一(Dr.) ためすけ(Ts.&Fl.)  Live Music Pub PAPERMOON

一通のメールを貰い、暮れ始めた繁華街に向かった。水戸のまちはこんなじゃろう。インディオスの亀仙人(失礼)といささかなベース(失礼)の織りなすディメンションは心地よく、お久しぶりに聴く仲野さんは見違えるほど(失礼)成熟してた(失礼)。What a Difference a Day Made と云う私の知らないバラッドがこの晩の白眉だった。ステージ上も顔見知りが多いが気が付けば客席もかなりがそうだった。顔見知りの顔見知りは顔見知り、その数は増えていくのか減っていくのか。そうこうする内にセッションタイムになってドラマーが次々に交代しては叩いていく。が皆上手い、いつからこんなに人材豊富になったんか。旧知のピアニストと退役したグランドピアノ上で会話する。尽きぬはなし、皆いろいろあったんだ、そりゃ20年ぶりだもの。PAPERの夜は更けた、御一行様は明日、浜庄@北茨城で昼(それも午前)呑みだそうである。うちの夫婦も本日そこに居て宮内悠介の小説など優雅に読んでおったが、とどのつまりはやっぱり人の繋がりってことだ。お元気で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェ、ついでに陶炎祭(ひ... | トップ | 白地図 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事