新型コロナウィルス感染防止の緊急事態宣言外出自粛期間を楽しく過ごせるようにエンタメ界ではインターネットを使った様々な試みが実施されている。その中でも秋葉原発、“萌えキュンソングを世界にお届け”でんぱ組.incの試みは画期的。SNSでのトークやLIVE配信やインターネットサイン会を何度も実施し、タイムラインのファンのコメントにも即神対応、さらにSNSを駆使してたった8日間で新曲&MVを制作してしまった。
でんぱ組.inc テレワークMV「なんと!世界公認 引きこもり!」
⇒でんぱ組.incはいかにして自宅にいながら8日間で楽曲を完パケたのか?
2020年5月3日(日)
でんぱ組.inc世界公認!星降る引きこもりのGW インターネットサイン会
ネットイベントの中でも推しメンがリアルタイムで直接名前を書いてくれるインターネットサイン会は格別の催し。5月3日憲法記念日、何もなければ高円寺ShowBoatで灰野敬二生誕ライブが開催されていたハズの日に、パソコンの前に座ってアイドルの一挙一動を姿を楽しむ一方、名前が呼ばれるのを緊張しながら待つというお預け&引きこもり状態。推しメンのえいたそこと成瀬瑛美は、たまご色のぺろりんこと鹿目凛と一緒に登場。ハイテンションなマキシマムえいたそと、おっとり型のぶりっ子担当ぺろりんのやり取りは、漫才そっちのけのお笑いショー。笑って観てるうちに唐突に名前を呼ばれいきなりテンションマックス!ずうずうしくも「ブログのお題を二つくれ」と頼んでしまった無茶ぶりに、機転を利かせて身に着けていた「シャツ」と色紙を入れる袋の「透明・クリア」をお題に選んでくれた瑛美を見た瞬間に、オレのハートのBPMは813を遥かに超えていた。過呼吸状態の心臓発作で絶命寸前の危機的状況を何とか脱したオレの汗ばんだ黄色いTシャツの袖から、透明な風のように瑛美の笑顔が通り抜けた日曜日の午後の出来事だった。
でんぱ組ならずともアイドルを含めたミュージシャンやアーティストにとって、シャツは重要なグッズである。ロゴやアー写を使ったTシャツや、メンバー自身がデザインしたアパレルは、本人やファンにとって貴重な宝物である。漫画家やアニメーターに憧れる少女時代を過ごしたえいたそもイラストや檄文入りのTシャツを作ったり、自分のブランドBABYUUNからスウェットシャツ等のアパレルグッズを世に送り出している。
かなり昔に出したプリキュアになりたいえいたそTシャツ...とうとうプリキュア現場に着て行く事に成功。言霊の強さ、理想の自分を描く事の重要性を知る、、、! pic.twitter.com/DZd9X6FnvV
— えいたそ☆成瀬瑛美 (@eitaso) September 12, 2019
自作のえいたそTシャツをお部屋着にするというトキメキ(ノ∀`*)☆みんな今日も一日おつえいそそそヽ(*´∀`*)ノ!!!💛✨ pic.twitter.com/D0vcEIKl8i
— えいたそ☆成瀬瑛美 (@eitaso) May 5, 2017
【えいたそモダニズム】Episode 33『シャツの細道』
しかし瑛美が衆人環視のインターネットサイン会の場で「シャツ」というお題を出した意図は、アイドルグッズだけでなく、シャツ一般の効用を、衣服やアパレルの範囲を超えて形而上学的(Metaphysics)に考察せよ、というハイレベルな試問に違いない。えいたそ女神の仰せの通り、オレの黄色い大脳皮質は、萌えシャツ探しの奥の細道へと没入した。
●ザ・シャーツ『Tell Me Your Plans』
ザ・シャーツ(The Shirts)は1975年にニューヨークで結成されたパンクバンド。CBGBを中心に活動しCapitolレコードで3枚のアルバムを発表し1981年に解散。2003年に再結成された。
「シャツ」というお題を聞いてオレの頭に浮かんだのがこのバンド。70年代末パンク勃発時に日本盤もリリースされたが、きちんと聴いたことがなかった。女性ヴォーカリスト、アニー・ゴールデンは目がクリっとしていて可愛いが男性メンバーがダサ過ぎ。バンド名は前のバンドが解散して自暴自棄になったメンバーが「シャツでもパンツでもシューズでも何とでも呼べ」と適当につけたという。こんな個性のないバンド名じゃ成功しそうもない。ちなみにザ・シューズというパワーポップバンドもいた。
The Shirts - Tell Me Your Plans • TopPop
●ヤバイTシャツ屋さん『Tank-top of the world』
大阪で2013年結成、2015年になり本格的に活動を開始。以降、数々のオーディションライヴで賞を獲得、サーキットイベントでは軒並み入場規制という驚異の急成長を遂げ、予想の斜め上をいくメロコア界の異端児、通称ヤバT。バンド名に反して、バンドの公式マスコットはタンクトップくんで、「バンド名でハードルが上がりすぎた」という理由から結成以来長らくオフィシャルグッズでTシャツを販売していなかったが、2016年にようやく初のオフィシャルTシャツを販売した。
瑛美の頭の中に浮かんでいたのはこのバンドかもしれない。元々ももいろクローバーZのコピーをやっていて、モーニング娘。やPerfumeを好きなメンバーもいるから、アイドル界に近いバンドと言えるだろう。実際にでんぱ組と同じフェスに出ることも多い。人目を惹くバンド名は、大学の先輩が発した言葉の語感が良かったから、という直感型。上記のザ・シャーツと明暗を分けた。
Tank-top of the world - ヤバイTシャツ屋さん [インディーズ版]
●中森明菜『Tシャツ・サンセット』
松田聖子と並び80年代を代表する女性アイドル歌手・中森明菜のデビュー・アルバム『プロローグ〈序幕〉』(1982/7/1)に収録。キャッチフレーズは「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」であった。
夏のデート、Tシャツ姿で見る夕日に、生まれ変わろうと誓う女の姿をドラマチックに歌う。明菜が脱いだTシャツならば、ヤフオクでいくらで落札されるだろう。
中森明菜 - Tシャツ・サンセット /// Akina Nakamori - T-Shirt Sunset
●平松愛理『部屋とYシャツと私』
1989年デビューのシンガーソングライター平松愛理の8枚目のシングル(1992/3/21)。3rdアルバム『MY DEAR』に収録。歌詞の内容から、さだまさしのヒット曲「関白宣言」になぞらえ「女性版関白宣言」ともいわれる。100万枚以上を売り上げ、平松のシングルとしては自身最大の売上を記録した。93年に映画化。2019年8月28日には同メロディーで本曲の続編的歌詞(アンサーソング)となる『部屋とYシャツと私 〜あれから〜』がリリースされた。
当時「関白宣言」に吐き気を催した経験がある者は筆者を含め少なくなかったが、アンサーソングのこの歌を聴くと当時の「乙女チック」ブームの延長のように思えて許す気にならなくもない。しかしながら男女別姓が認可されつつある現代に、果たして旦那のYシャツを従順に洗って尽くす“良妻宣言”が受入られるだろうか。
部屋とYシャツと私(PV)
●キリンジ『奴のシャツ』
1996年デビューの兄弟ポップ・デュオ、キリンジの5thアルバム『For Beautiful Human Life』(2003/9/26)に収録。
70年代後半、力士の麒麟児関を応援していたが、同じ名前のこのバンドをきちんと聴いたことはない。飄々としたポップセンスは悪くないが、シャツの着こなしで年齢が分かると歌う本人の赤シャツに言いようのない違和感を感じる。
奴のシャツ 2003 / LIVE at BUDOKAN キリンジ
●サニーデイ・サービス『Tシャツ』
ボーカル、ギターの曽我部恵一を中心として1992年に結成されたサニーデイ・サービスの11thアルバム『Popcorn Ballads』(2017/12/25)に収録。
和ロック/フォーキー精神を継承する90’sバンドが放つTシャツ・ソング。古今東西バンドにとってロゴ入りTシャツは、団結と友愛を示すとともに、歩く宣伝販促物として貴重な武器だろう。ポスト・コロナの世界では、バンドTを通行人に無理やり着せる犯罪が流行るかもしれない。
Sunny Day Service - Tシャツ【Official Video】
●THE BOHEMIANS『ジーン・ヴィンセントのTシャツ』
2005年結成のロックンロール・アイドル、THE BOHEMIANSの3rdアルバム『THIS IS POP』(2012/4/25)に収録。理屈なしでグッとくるロックンロール・ポップソングの決定盤!約100曲から選ばれた宝石のような曲は全曲キラー・チューン。メロディー・メーカーとしての才能がさらにアップした一枚。
ロックTはバンドマンも大好き。洗濯しすぎてボロボロになったロックTはロックンローラーの勲章と言えるだろう。キャッチフレーズは「ボロをまといて心はロック」。
ジーン・ヴィンセントのTシャツ
●AKB48『白いシャツ』
AKB48 team B 3rd stage公演「パジャマドライブ」(2008~9)のエンディング曲。その後他のAKBグループでも再演されている。CD『チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」 (2013/1/1)に収録。
嫌なことや辛いことがあったらシャツを洗濯するように洗い流せれば人生は楽だろう。リアル人生では不可能でも、歌の世界では何でもできる。夢を与えてくれるのがアイドル現場なのだから。白いシャツは処女性の証。
AKB48 - Shiroi Shirts (白いシャツ)
●NSP『シャツのほころび涙のかけら』
岩手県出身、一関工業高等専門学校の同級生であった三人が在学中の1972年に結成したフォーク・グループNSPの5thアルバム(1976/5/25)。オリコン10位を記録した。
ほころびたシャツを縫いながら分かれた彼女の涙を思う。四畳半フォークにふさわしい歌だが、令和になっても別れの苦しみに違いはない。シャツと涙は仲良しだから。
シャツのほころび涙のかけら
●Drop's『Tシャツと涙』
2009年に結成されたガールズバンド、Drop'sの5thアルバム『Tiny Ground』 (2019/9/20)のリード・トラック。新ドラマー石川ミナ子が加入、キーボードが抜け4人組なり、結成10周年を迎えた新生Drop'sサウンドはもう鳴り止まない!
ブルース女子が歌うTシャツソングは涙を拭くためのタオル替わりとしての効用を歌い上げる。10年以上も活動してきた彼女たちの涙は、白いシャツを何色に染めるのだろう。
Drop's「Tシャツと涙」Music Video
●ジョー・ジャクソン『ブルー・シャツのイカしたバンド(The Band Wore Blue Shirts)』
イギリス・スタッフォードシャー生まれのミュージシャン、ジョー・ジャクソン(Joe Jackson)の2ndアルバム『アイム・ザ・マン(I'm the Man)』(1979/10/2)に収録。
黒いジャケットばかりの洒落たクラブで青いシャツのバンドが演奏する。労働者階級の誇りを歌ったジョー・ジャクソンはジャズやクラシックに走り気取った音楽家の仲間になってしまった。
Joe Jackson - The Band Wore Blue Shirts
●THEE MICHELLE GUN ELEPHANT『blue nylon shirts (from bathroom)』
90年代後半から日本のロックンロールをけん引したTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの2ndアルバム『High Time』(1996/11/1)収録曲。
ロックンローラーにとってのシャツはステージ衣装であるとともに生き様でもある。青いナイロンのシャツに込めた思いは、8ビートで歌うたびに心のどこかで翻っているに違いない。ジョー・ジャクソンが失ってしまったブルー・シャツへの情熱がチバユウスケの心の中に息づいている。
『blue nylon shirts』/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
●ザ・ドクロズ『しまのシャツ』
1995年結成。「村八分」や「ボ・ガンボス」から脈々と続く「狂都」音楽界の流れを、女性にしかない感性で鳴らせてみせた空気感。 京都ライブハウス・シーンの中で、凛とした輝きを放つ女バンド、ザ・ドクロズの4thアルバム『遅い昼食』(2008/7/23)に収録。
10年くらい前に知り合いからこのバンドを勧められたが、聴くチャンスがなかった。今聴いてみるとなるほど地下ロック臭がかなり好み。当時のオレならハマっていたに違いない。しまシャツはアングラの香りがする。今の地下アイドルなら始発待ちアンダーグラウンドにその残り香りを嗅ぐ。
しまのシャツ
●ヘアカット100『好き好きシャーツ(Favourite Shirts (Boy Meets Girl))』
1980年、イギリスのケント州にてニック・ヘイワードを中心に結成されたニューウェイヴバンド、ヘアカット100(Haircut 100)のデビュー・シングル。1981年10月に全英4位を記録した。1stアルバム『ペリカン・ウェスト』(1982/2)に収録。
82,3年学生の頃ディスコに行くと必ずかかっていた曲。まさかこんな邦題だとは知らなかったが、ファンカラティーナの明るさは、浮ついたエイティーズの幕開けにはふさわしかった。奴らのシャツは白いスウェットだったが、乗り遅れたオレは黒いシャツにフロックコートで沈んでいた。
Haircut 100 - Favourite Shirts (Boy Meets Girl)
オレはそのまま早40年近く地下に沈降したままである。地下こそ我が住処。アイドルTシャツに身を包んで、世界公認!地下こもり人生を全うするしかない。
シャツの色
白かブルーか
イエローか