A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

灰野敬二+亀川千代+kiyasu/鳥を見た他@高円寺 Club Mission's 2011.2.17 (thu)

2011年02月19日 01時08分45秒 | 灰野敬二さんのこと
「高架下のユース season.22」というイベント。出演は灰野敬二/鳥を見た/田中眞紀子/爆弾しょった子供たち/PANAprojectの5組。前日になってtwitterで灰野さんが元ゆらゆら帝国の亀川千代氏とSETE STAR SEPT,Kiyasu Orchestraのドラマーkiyasu氏とのトリオで演奏するというニュースが流れ話題になり動員が急に増えたらしい。

対バンのあるイベントでの40分一本勝負の灰野さんの演奏は非常に凝縮されていて、ワンマンとは違った魅力がある。私はそれが観たくて早々に予約しておいた。

ネオアコ風の爽やかトリオの爆弾しょった子供たち、エレピ弾き語りの田中眞紀子嬢(角栄の娘ではない。笑)と、悪くは無いのだが灰野さんとは不釣合いの演奏が続く。このイベントは特にジャンルで色付けされているわけではないようだ。

なかおちさと氏(vo,g)が率いる「鳥を見る」の登場。以前灰野さんと共演したこともある彼らのライヴを観るのは初めてだった。爆音ロックが床を震わせ、場の空気を"ヤバさ"で塗り替える。単純なコード進行を繰り返す骨太のベースライン、ノイジーな轟音ギターには裸のラリーズの影が伺えるが、バリトン・サックスを取り入れて個性を発揮。この先の成長が楽しみな気持ちのいいバンドだった。

最後にいよいよ灰野さんの登場。前半ソロ/後半トリオでやるのかと思っていたら、最初から亀川氏とkiyasu氏もセッティングしている。亀川氏サイドにはゆら帝ファンとおぼしき若い女の子達が集まっている。最初の10分ほどはソロの演奏。正直言って鳥を見たとは格が違いすぎる。最初の一音だけで灰野ワールドに巻き込む求心力は凄まじい。そして嵐のようなトリオの演奏に突入。亀川氏は1月のUFO CLUBに続いて2回目の共演だが、前回よりもずっとアグレッシヴなフレーズを繰り出してくる。それに刺激されて灰野さんの気合がどんどん高まる。数年前に灰野さんと共演した時に灰野さんから「ロックしていない!」と喝を入れられたkiyasu氏のドラムもいい感じでグルーヴしている。強烈な存在感。ゆら帝では物静かな亀川氏が髪振り乱してプレイしている。途轍もなくヘヴィでサイケデリックな60分の演奏だった。

楽屋へ行くと、灰野さんが鳥を見たのメンバーにロックを演奏することについて伝授しているところだった。曰く"もっと音を前へ押し出すんだよ"。彼らに灰野さんが期待を寄せていることが伝わってきた。

ミッションズ
音がいいので
聴きやすい

亀川氏との共演はこれからも続けて行きたいと言っていた。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンラ・コーティス/長谷川... | トップ | 灰野敬二×ヨシダダイキチ@青... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fyk)
2011-02-19 09:05:16
>亀川氏サイドにはゆら帝ファンとおぼしき若い女の子達が集まっている。
本当にフロアの真ん中に国境線があるかのように、左右で見事に人種が違っていましたね。でも暴れるような人がいなくて良かった。

灰野さんのソロが続いているところに、入ってきた一発目の亀川さんのベースとKiyasuさんのドラムの音がめちゃくちゃカッコよかったです。
(しかも、一発目の亀川さんは勢いあまって体が飛んでいたような?)その後も、轟音ギターとドスっ重いベース、ドラムが抜群なライブでした。

今年はライブ3本@月と決めていたのですが、「灰野+亀川+kiyasu」でまたライブ道に火が点いてしまいそうです。
返信する
Unknown ()
2011-02-19 10:44:52
映像の亀川氏のフレーズを聴いていると故・小沢氏を思い出しました。ベースも小沢氏と同じフェンダーベースということもあるのですが。
亀川氏とは、そのままバンドを組んでほしいと、映像を観て思いました。一時期に比べて灰野さん、ロックバンドでの演奏が増えてますね。観れる方が羨ましいです。
返信する
ロックバンド (miro)
2011-02-19 11:23:44
>fykさん
お疲れさまでした。やっぱりライヴ道を極めるしかないでしょう。お互い頑張りましょう。

>辺さん
確かにフレージング、音色が小沢さんに似てますね。亀川さんも楽しそうでしたからまた一緒にやるでしょう。不失者、静寂に続く第3の灰野バンド誕生でしょうか? そしたらまた沖縄も含めたツアーをして欲しいですね。
返信する
Unknown (fyk)
2011-02-25 18:33:26
あまりにも名演だったので、miroさんの映像に自分の音を合わしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=FggK-KDj8Jc
返信する
サウンド (miro)
2011-02-28 14:03:18
fykさん
いい音で観ると素晴らしいですね!ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

灰野敬二さんのこと」カテゴリの最新記事