A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

中原昌也 お誕生会@六本木 SuperDeluxe 2008.6.3 (tue)

2008年06月04日 23時36分14秒 | 素晴らしき変態音楽
中原正也氏38歳の誕生記念ライヴ。本当は翌日6月4日が誕生日なので一日早い誕生パーティーだ。
出演は中原氏+ジム・オルーク+五木田智央氏(新鋭の画家として評価が高いアーティスト)のセッションと湯浅湾。
ステージ上にはドラムスやアンプの前にエレクトロニクス機材を大量に並べたテーブルが3台セッティングしてある。
最初にノイズ・セッション。ジム+五木田氏、中原氏+ジム=Suicidal 10cc、中原氏+五木田氏=Upcassetters、最後に3人のセッション。中原氏はホラー映画のTシャツに毎度の青にオレンジのラインのアディダスのジャージ姿。リングモジュレーターを延々といじったり、灰野さんばりにエアシンセを鳴らしたり、様々なエフェクターを操作したり、ヴァラエティのあるノイズを創り出す。ジムは小型のスティールギター、五木田氏はカセットレコーダーも使用。先日のインキャパシタンツの攻撃的なノイズではなく、よりリスナー・フレンドリーな"聴かせる"ノイズをクリエイトするあたり、同じノイジシャンでも表現の違いが面白い。個人的にはやはり3人のセッションが起伏に富んでいて楽しめた。セッションは全部で100分を超える長いものだったが全く飽きなかった。
次に音楽評論家、湯浅学氏率いる4人組ロックバンド湯浅湾の演奏。裸のラリーズと外道を合わせたような曲調のまっとうなロック。
最後に中原氏がドラムを叩いて「ルイルイ」をセッション。なし崩し的な終わり方だったが中原氏は"忘れられない誕生日でした"と満足した様子だった。

誕生日
ノイズでお祝い
嬉しいな

会場を出たら霧雨が降っていた。ノイズのシャワーのように私の身体を包んだ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンヘドリン、インキャパシ... | トップ | 灰野敬二×田中泯@中野 Plan ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素晴らしき変態音楽」カテゴリの最新記事