<Capriccio>
71125(SACD-Hybrid) \2580
R・シュトラウス:
交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》
ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調
エリーザベト・レオンスカヤ(ピアノ)、
ガリー・ベルティーニ(指揮)、ケルン放送交響楽団
マーラーの世界的権威として燦然と輝く数々の名演奏を繰り広げ、1998年に東
京都交響楽団の第4代音楽監督に就任し日本の音楽界にも大きな足跡を残した
ガリー・ベルティーニ。
2005年3月に77歳という年齢で急逝したベルティーニとケルン放送響のコンビが
遺した貴重な音源の発掘を行う「エディション・ガリー・ベルティーニ」から
待望の新作が登場!
第1弾の「モーツァルト」、第2弾の「フランス作品」に続く第3弾はなんとリ
ヒャルト・シュトラウス。
ニーチェの著作を題材としたシュトラウスの名作「ツァラトゥストラはかく語
りき」での壮大な演奏は、ベルティーニとケルン放送響が過ごした充実の歳月
と揺るぎない信頼関係の証明である。
そして「ブルレスケ」ではロシア出身の名ピアニストであるレオンスカヤがソ
リストを務めるなど、イスラエルの巨匠とロシアの名ピアニストによる共演へ
の期待度は非常に高い。
93517(DVD-Video) \2980
C・ドビュッシー:歌劇《アッシャー家の崩壊》(世界初録音)
スコット・ヘンドリクス(バリトン)、ニコラス・カヴァリエ(バス)、
ローレンス・フォスター(指揮)、ウィーン交響楽団、他
ブレゲンツ音楽祭のライヴや退廃音楽、ソヴィエト時代のフィルムオペラなど
独特のラインナップを揃えるカプリッチョのDVDシリーズ最新作は、ニールセン
の仮面舞踏会、プッチーニのラ・ボエームに続くブレゲンツ音楽祭のライヴ映
像第3弾。アメリカの小説家であり詩人でもあったエドガー・アラン・ポーの
作品を題材としたドビュッシーの「アッシャー家の崩壊」は、スケッチと断片
のみが残された未完の作品であったが補完が行われ2006年のブレゲンツ音楽祭
で上演が実現。今回のリリースは、このブレゲンツ音楽祭での上演を収録した
注目の映像なのである。オペラ・ファン要注目!
(NTSC、カラー、16:9/リージョン・コード:0/フォーマット:DVD 5/
収録時間:約80分/字幕:ドイツ語、英語、フランス語)
67191 \2080
F・プーランク:六重奏曲、三重奏曲
J・フランセ:八重奏曲、十重奏曲
リノス・アンサンブル
マーラーの「交響曲第4番」、ブルックナーの「交響曲第7番」などを室内楽編
成で演奏してしまうドイツのスーパー・アンサンブル、リノス・アンサンブル
のフレンチ・プログラムはプーランクとフランセを収録。
1977年にオーボエ奏者のクラウス・ベッカーによって設立されたリノス・アン
サンブルは、ドイツの音楽大学の教授やオーケストラの首席奏者たちによって
構成されているヨーロッパ屈指の室内楽団である。
67186/87 2枚組 \4160
L・V・ベートーヴェン:歌劇《フィデリオ》
ビルギット・ニルソン(ソプラノ)、ハンス・ホップ(テノール)、
エーリヒ・クライバー(指揮)、ケルン放送交響楽団&合唱団、他
これまでにカイルベルトやクライバーなどの指揮によるオペラの録音をリリー
スしてきたWDRアーカイヴからの復刻シリーズ。エーリヒ・クライバーによる
フィデリオは、ニルソンやホップなど屈指の名歌手たちが参加した1956年の録
音。WDRのマスターからの復刻なだけに音質にも期待が持てる。
67192 \2080
教会カンタータ集
C・P・E・バッハ:Der Gerechte, ob er gleich zu zeitlich stirbt
ゲオルク・アントン・ベンダ(1722-1795):Du wagst es
ヨハン・クリストフ・アルトニコル(1719-1759):Frohlocket und jauchzet
バルバラ・シュリック(ソプラノ)、ヒルケ・ヘリング(アルト)、
ハイン・メーンズ(テノール)、ハリー・ファン・デル・カンプ(テノール)、
ヘルマン・マックス(指揮)、
ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト
大バッハの後に続いた3人の作曲家たちによって、バロック時代から古典派時
代への移行期に作曲が行われた教会カンタータを収録。ヘルマン・マックスが
率いる古楽器によるオーケストラ、クライネ・コンツェルトと合唱団ライニッ
シェ・カントライが、3人の作曲家それぞれの特色を上手く表現してくれる。
49565 5枚組 \3050
合唱のための名曲100選 ――
愛の力-宗教的合唱曲集/菩提樹-男声合唱のための作品集/静かな夜-世俗的
合唱曲集/すずしい谷間で-ドイツ民謡集/ハレルヤ-オラトリオ、受難曲と
ミサ曲より
ウィーン少年合唱団、レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団、
ドレスデン聖十字架合唱団、ライプツィヒ放送男声合唱団、他
カプリッチョの膨大な音源の中から選りすぐった合唱の録音を集めたお買い得
セット。ウィーン少年合唱団を筆頭にアーティストも超一級。
<Quartz>
QTZ 2054 3枚組 \6240
J・ブラームス:
交響曲全集/ハイドンの主題による変奏曲Op.56a/大学祝典序曲Op.80/
悲劇的序曲Op.81
オーウェン・アーウェル・ヒューズ(指揮)、
シュトゥットガルト・フィルハーモニック管弦楽団
2003年からロイヤル・フィルの指揮者陣にもその名を連ねているイギリスの
指揮者アーウェル・ヒューズ。クナッパーブッシュやアーベントロート、シュ
ーリヒトらの下で演奏を重ねてきた古豪シュトゥットガルト・フィルとのブラ
ームス全集は、弦楽器セクションの分厚い響きとストレートなアプローチが印
象的な好演奏に仕上がっている。
(Quartz、SaydiscはCD-R盤でのご提供となります。)
QTZ 2055 \2080
イン・クヮルテット・プレイズ・ライフミュージックII
ネッド・ローレム(1923-):ユナイテッド・ステイツ
アウグスタ・リード・トーマス(1964-):日の出の鷲
チェン・イ(1953-):
カンザス・シティの中国人のニューイヤー・コンサート
ジェニファー・ヒグドン(1962-):サザン・ハーモニー
ウィリアム・ボルコム(1938-):スリー・ラグス
イン・クヮルテット
イーストマン音楽大学ではクヮルテット・イン・レジデンス、ハーバード大学
ではアーティスト・イン・レジデンスに任命されているイン・クヮルテットの
クォーツ第2弾。収録曲には、ローレムやボルコムなどによるアメリカにちなん
だ個性的な作品が並ぶ。
QTZ 2053 \2080
D・ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調Op.40
S・ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調Op.19、ヴォカリーズ
ボリス・アンドリアノフ(チェロ)、レム・ウラシン(ピアノ)
20世紀ロシアの2大チェロ・ソナタに挑むのは、1998年に開催された第11回チャ
イコフスキー国際コンクールで3位に入賞するなど活発な活動を展開している
ロシアの新星アンドリアノフ。アンドリアノフはズービン・メータから賞賛を
受けるなど、今後の飛躍が期待されるアーティストである。ちなみに今回のリ
リースがデビュー盤となる。
QTZ 2049 \2080
ベンジャミン・ウォルフィッシュ(1979-):
エスケイプ・ヴェロシティ/コンチェルティーノ/スペクトラ/スピード/
トリオ/レクイエム/インパルス/夜想曲
マイケル・コリンズ(クラリネット)、
ベンジャミン・ウォルフィッシュ(指揮)、
オランダ放送フィルハーモニック管弦楽団、
セント・ジョンズ管弦楽団、グールド・ピアノ・トリオ、ヨークII、他
イギリスで数々の作曲賞を受賞し続けているイギリスの若き作曲家ベンジャミ
ン・ウォルフィッシュの作品集。2002年よりイギリス室内管の副指揮者の任に
あり、オランダではゲルギエフのアシスタントを務めた経験も持つ。演奏者陣
も非常に豪華!
<Saydisc>
CD-SDL 423 \2080
聖歌と詩篇-ラテン語による単旋律聖歌/イギリスの聖歌/詩篇集/全26曲
プリンクナッシュ寺院の修道僧、スタンブルック寺院の修道女
伝統あるイギリスの寺院で修行を積む修道者たちによる美しきハーモニー。
1985年の録音。
CD-SDL 422 \2080
終課と聖歌
寺院の鐘と入祭唱/アレルヤ/賛歌/マニフィカト・アンティフォン/
モテット/他 全16曲
プリンクナッシュ寺院の修道僧、スタンブルック寺院の修道女
1日の最後に捧げる祈りである聖務日課の終課で歌われる聖歌などを収録。
1982年&1985年の録音。
<Danacord>
DACOCD 654 \2180
ヨアヒム・アンデルセン(1847-1909):フルートのための作品全集第4集
若いフルート奏者のための講義Op.47/オペラのトランスクリプションOp.45-
ドン・ジョヴァンニ/即興曲Op.7/8つの講義の小品Op.55/悲しい変奏曲Op.27
/ハンガリー国民幻想曲Op.59-6
トマス・イェンセン(フルート)、フローゼ・ステンゴー(ピアノ)
19世紀にフルート奏者として大活躍したアンデルセンは優秀な奏者としてだけ
でなく、フルートの作品や教則本の著者として現在も広くその名を知られてい
る。1949年デンマーク出身のフルート奏者であるイェンセンは、南ユラン交響
楽団のソロ・フルート奏者として活躍中。
<New World>
80654-2 \2080
ウラジミール・ウサチェフスキー(1911-1990):
メタモルフォージス/リニア・コントラスツ/ワイアレス・ファンタジー/
オフ・ウッド・アンド・ブラス/コンピューター・ピース第1番/2つのスケッ
チ/3つの情景/ミサ・ブレヴィス
イアン・モートン(指揮)、
マカレスター室内合唱団、
アリス・シールズ(メゾソプラノ)、
ネウェル・ウェイト(指揮)、ユタ大学合唱団、他
磁気テープによる音楽を取り入れるなど、アメリカ電子音楽界の始祖的存在で
あるウサチェフスキーの電子音楽とクラシック音楽を収録した作品集。
80659-2 2枚組 \4160
エクストリーム・ポジションズ
フィリップ・コーナー(1933-):
2本のトロンボーンのための第2番/コーリング!/ラウンド・サウンド/
《大地の息吹き》三部作/ビッグ・トロンボーン/ゼンOM/ラヴリー・ミュ
ージック/ショパンの前奏曲第1番/他 全15曲
ジェイムズ・フルカーソン(トロンボーン&ディレクター)、
バートン・ワークショップ
アメリカ陸軍に在籍した経験を持つ作曲家フィリップ・コーナー。トロンボー
ン界でコンテンポラリー吹かせたら右に出るものはいないフルカーソンと、自
身がディレクター務めるバートン・ワークショップという強烈コンビが演奏を
担当している。
71125(SACD-Hybrid) \2580
R・シュトラウス:
交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》
ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調
エリーザベト・レオンスカヤ(ピアノ)、
ガリー・ベルティーニ(指揮)、ケルン放送交響楽団
マーラーの世界的権威として燦然と輝く数々の名演奏を繰り広げ、1998年に東
京都交響楽団の第4代音楽監督に就任し日本の音楽界にも大きな足跡を残した
ガリー・ベルティーニ。
2005年3月に77歳という年齢で急逝したベルティーニとケルン放送響のコンビが
遺した貴重な音源の発掘を行う「エディション・ガリー・ベルティーニ」から
待望の新作が登場!
第1弾の「モーツァルト」、第2弾の「フランス作品」に続く第3弾はなんとリ
ヒャルト・シュトラウス。
ニーチェの著作を題材としたシュトラウスの名作「ツァラトゥストラはかく語
りき」での壮大な演奏は、ベルティーニとケルン放送響が過ごした充実の歳月
と揺るぎない信頼関係の証明である。
そして「ブルレスケ」ではロシア出身の名ピアニストであるレオンスカヤがソ
リストを務めるなど、イスラエルの巨匠とロシアの名ピアニストによる共演へ
の期待度は非常に高い。
93517(DVD-Video) \2980
C・ドビュッシー:歌劇《アッシャー家の崩壊》(世界初録音)
スコット・ヘンドリクス(バリトン)、ニコラス・カヴァリエ(バス)、
ローレンス・フォスター(指揮)、ウィーン交響楽団、他
ブレゲンツ音楽祭のライヴや退廃音楽、ソヴィエト時代のフィルムオペラなど
独特のラインナップを揃えるカプリッチョのDVDシリーズ最新作は、ニールセン
の仮面舞踏会、プッチーニのラ・ボエームに続くブレゲンツ音楽祭のライヴ映
像第3弾。アメリカの小説家であり詩人でもあったエドガー・アラン・ポーの
作品を題材としたドビュッシーの「アッシャー家の崩壊」は、スケッチと断片
のみが残された未完の作品であったが補完が行われ2006年のブレゲンツ音楽祭
で上演が実現。今回のリリースは、このブレゲンツ音楽祭での上演を収録した
注目の映像なのである。オペラ・ファン要注目!
(NTSC、カラー、16:9/リージョン・コード:0/フォーマット:DVD 5/
収録時間:約80分/字幕:ドイツ語、英語、フランス語)
67191 \2080
F・プーランク:六重奏曲、三重奏曲
J・フランセ:八重奏曲、十重奏曲
リノス・アンサンブル
マーラーの「交響曲第4番」、ブルックナーの「交響曲第7番」などを室内楽編
成で演奏してしまうドイツのスーパー・アンサンブル、リノス・アンサンブル
のフレンチ・プログラムはプーランクとフランセを収録。
1977年にオーボエ奏者のクラウス・ベッカーによって設立されたリノス・アン
サンブルは、ドイツの音楽大学の教授やオーケストラの首席奏者たちによって
構成されているヨーロッパ屈指の室内楽団である。
67186/87 2枚組 \4160
L・V・ベートーヴェン:歌劇《フィデリオ》
ビルギット・ニルソン(ソプラノ)、ハンス・ホップ(テノール)、
エーリヒ・クライバー(指揮)、ケルン放送交響楽団&合唱団、他
これまでにカイルベルトやクライバーなどの指揮によるオペラの録音をリリー
スしてきたWDRアーカイヴからの復刻シリーズ。エーリヒ・クライバーによる
フィデリオは、ニルソンやホップなど屈指の名歌手たちが参加した1956年の録
音。WDRのマスターからの復刻なだけに音質にも期待が持てる。
67192 \2080
教会カンタータ集
C・P・E・バッハ:Der Gerechte, ob er gleich zu zeitlich stirbt
ゲオルク・アントン・ベンダ(1722-1795):Du wagst es
ヨハン・クリストフ・アルトニコル(1719-1759):Frohlocket und jauchzet
バルバラ・シュリック(ソプラノ)、ヒルケ・ヘリング(アルト)、
ハイン・メーンズ(テノール)、ハリー・ファン・デル・カンプ(テノール)、
ヘルマン・マックス(指揮)、
ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト
大バッハの後に続いた3人の作曲家たちによって、バロック時代から古典派時
代への移行期に作曲が行われた教会カンタータを収録。ヘルマン・マックスが
率いる古楽器によるオーケストラ、クライネ・コンツェルトと合唱団ライニッ
シェ・カントライが、3人の作曲家それぞれの特色を上手く表現してくれる。
49565 5枚組 \3050
合唱のための名曲100選 ――
愛の力-宗教的合唱曲集/菩提樹-男声合唱のための作品集/静かな夜-世俗的
合唱曲集/すずしい谷間で-ドイツ民謡集/ハレルヤ-オラトリオ、受難曲と
ミサ曲より
ウィーン少年合唱団、レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団、
ドレスデン聖十字架合唱団、ライプツィヒ放送男声合唱団、他
カプリッチョの膨大な音源の中から選りすぐった合唱の録音を集めたお買い得
セット。ウィーン少年合唱団を筆頭にアーティストも超一級。
<Quartz>
QTZ 2054 3枚組 \6240
J・ブラームス:
交響曲全集/ハイドンの主題による変奏曲Op.56a/大学祝典序曲Op.80/
悲劇的序曲Op.81
オーウェン・アーウェル・ヒューズ(指揮)、
シュトゥットガルト・フィルハーモニック管弦楽団
2003年からロイヤル・フィルの指揮者陣にもその名を連ねているイギリスの
指揮者アーウェル・ヒューズ。クナッパーブッシュやアーベントロート、シュ
ーリヒトらの下で演奏を重ねてきた古豪シュトゥットガルト・フィルとのブラ
ームス全集は、弦楽器セクションの分厚い響きとストレートなアプローチが印
象的な好演奏に仕上がっている。
(Quartz、SaydiscはCD-R盤でのご提供となります。)
QTZ 2055 \2080
イン・クヮルテット・プレイズ・ライフミュージックII
ネッド・ローレム(1923-):ユナイテッド・ステイツ
アウグスタ・リード・トーマス(1964-):日の出の鷲
チェン・イ(1953-):
カンザス・シティの中国人のニューイヤー・コンサート
ジェニファー・ヒグドン(1962-):サザン・ハーモニー
ウィリアム・ボルコム(1938-):スリー・ラグス
イン・クヮルテット
イーストマン音楽大学ではクヮルテット・イン・レジデンス、ハーバード大学
ではアーティスト・イン・レジデンスに任命されているイン・クヮルテットの
クォーツ第2弾。収録曲には、ローレムやボルコムなどによるアメリカにちなん
だ個性的な作品が並ぶ。
QTZ 2053 \2080
D・ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調Op.40
S・ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調Op.19、ヴォカリーズ
ボリス・アンドリアノフ(チェロ)、レム・ウラシン(ピアノ)
20世紀ロシアの2大チェロ・ソナタに挑むのは、1998年に開催された第11回チャ
イコフスキー国際コンクールで3位に入賞するなど活発な活動を展開している
ロシアの新星アンドリアノフ。アンドリアノフはズービン・メータから賞賛を
受けるなど、今後の飛躍が期待されるアーティストである。ちなみに今回のリ
リースがデビュー盤となる。
QTZ 2049 \2080
ベンジャミン・ウォルフィッシュ(1979-):
エスケイプ・ヴェロシティ/コンチェルティーノ/スペクトラ/スピード/
トリオ/レクイエム/インパルス/夜想曲
マイケル・コリンズ(クラリネット)、
ベンジャミン・ウォルフィッシュ(指揮)、
オランダ放送フィルハーモニック管弦楽団、
セント・ジョンズ管弦楽団、グールド・ピアノ・トリオ、ヨークII、他
イギリスで数々の作曲賞を受賞し続けているイギリスの若き作曲家ベンジャミ
ン・ウォルフィッシュの作品集。2002年よりイギリス室内管の副指揮者の任に
あり、オランダではゲルギエフのアシスタントを務めた経験も持つ。演奏者陣
も非常に豪華!
<Saydisc>
CD-SDL 423 \2080
聖歌と詩篇-ラテン語による単旋律聖歌/イギリスの聖歌/詩篇集/全26曲
プリンクナッシュ寺院の修道僧、スタンブルック寺院の修道女
伝統あるイギリスの寺院で修行を積む修道者たちによる美しきハーモニー。
1985年の録音。
CD-SDL 422 \2080
終課と聖歌
寺院の鐘と入祭唱/アレルヤ/賛歌/マニフィカト・アンティフォン/
モテット/他 全16曲
プリンクナッシュ寺院の修道僧、スタンブルック寺院の修道女
1日の最後に捧げる祈りである聖務日課の終課で歌われる聖歌などを収録。
1982年&1985年の録音。
<Danacord>
DACOCD 654 \2180
ヨアヒム・アンデルセン(1847-1909):フルートのための作品全集第4集
若いフルート奏者のための講義Op.47/オペラのトランスクリプションOp.45-
ドン・ジョヴァンニ/即興曲Op.7/8つの講義の小品Op.55/悲しい変奏曲Op.27
/ハンガリー国民幻想曲Op.59-6
トマス・イェンセン(フルート)、フローゼ・ステンゴー(ピアノ)
19世紀にフルート奏者として大活躍したアンデルセンは優秀な奏者としてだけ
でなく、フルートの作品や教則本の著者として現在も広くその名を知られてい
る。1949年デンマーク出身のフルート奏者であるイェンセンは、南ユラン交響
楽団のソロ・フルート奏者として活躍中。
<New World>
80654-2 \2080
ウラジミール・ウサチェフスキー(1911-1990):
メタモルフォージス/リニア・コントラスツ/ワイアレス・ファンタジー/
オフ・ウッド・アンド・ブラス/コンピューター・ピース第1番/2つのスケッ
チ/3つの情景/ミサ・ブレヴィス
イアン・モートン(指揮)、
マカレスター室内合唱団、
アリス・シールズ(メゾソプラノ)、
ネウェル・ウェイト(指揮)、ユタ大学合唱団、他
磁気テープによる音楽を取り入れるなど、アメリカ電子音楽界の始祖的存在で
あるウサチェフスキーの電子音楽とクラシック音楽を収録した作品集。
80659-2 2枚組 \4160
エクストリーム・ポジションズ
フィリップ・コーナー(1933-):
2本のトロンボーンのための第2番/コーリング!/ラウンド・サウンド/
《大地の息吹き》三部作/ビッグ・トロンボーン/ゼンOM/ラヴリー・ミュ
ージック/ショパンの前奏曲第1番/他 全15曲
ジェイムズ・フルカーソン(トロンボーン&ディレクター)、
バートン・ワークショップ
アメリカ陸軍に在籍した経験を持つ作曲家フィリップ・コーナー。トロンボー
ン界でコンテンポラリー吹かせたら右に出るものはいないフルカーソンと、自
身がディレクター務めるバートン・ワークショップという強烈コンビが演奏を
担当している。