クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

06-01 No.9

2006年01月20日 15時56分10秒 | Weblog
<EMI CLASSICS>
CDC-3467342 \2080
ショパン:ワルツ集(14曲)
ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ
スティーヴン・コヴァセヴィチ(ピアノ)
現代の巨匠が紡ぎだすピアノの表現力の極地現代最高のコンサート・ピアニ
ストして世界的に評価されるコヴァセヴィチによるワルツ作品の名曲です。
大家の演奏は作品の素晴らしさを十二分に堪能させてくれる文句なしの名演
です。4月には来日しベートーヴェン、シューベルト、ベルクの作品を演奏
する他、アルゲリッチ演奏の協奏曲で指揮者としても登場予定です。

CDC-3444382 \2080
パーセル:メアリー女王のための音楽
メアリー女王の誕生日のためのオード「来たれ、汝ら芸術の子ら」
アンセム「イェルサレムよ、主をほめたたえよ」
メアリー女王の誕生日のためのオード「愛の女神は盲目なり」
メアリー女王の葬送のための音楽(1965)(4曲) 他
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
スティーヴン・クレオベリー指揮
アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック
英国が誇る合唱団によるパーセルの代表作パーセルが親しく仕えたメアリー
女王のための音楽は英国のバロックを代表する作品として広く親しまれてい
る代表作です。キングズChoの新録音はまさに決定盤としてお薦めできる作品
です。

CDC-3472122 \2080
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲集
フルート協奏曲Op.10(全6曲)
フルート協奏曲イ短調
フルート協奏曲ニ長調
エマニュエル・パユ(フルート)
オーストラリア室内管弦楽団、リチャード・トグネッティ指揮
最高峰のフルーティスト、パユのバロック協奏曲の代表作フルート作品を次々
と開拓してその魅力を伝えてくれるパユ。彼が遂にヴィヴァルディの名曲を
完成させました。「海の嵐」「夜」「ごしきひわ」の名前の付いた作品を含
む作品10の協奏曲集などヴィヴァルディの主要なフルート協奏曲を収録し
たアルバムは、有名度にひきかえ最近は新録音が少なかったレパートリー。
フルート、バロック・ファンだけでなく、クラシック・ファンなら是非ご注
目いただきたいアルバムの登場です。近年評価高まるオーストリア室内との
ツアーから本作品が生まれました。

CDS-3446432 2枚組 \3000
モーツァルト:ピアノ三重奏曲集(6曲)
ト長調K496, *変ホ長調K498「ケーゲルシュタット」、 変ロ長調K502
ホ長調K542、 ハ長調K548、 ト長調K564
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ニコライ・ズナイダー(ヴァイオリン)
キリル・ズロトニコフ(チェロ)
*フェリックス・シュヴァルツ(ヴィオラ)
*マティアス・グランダー(クラリネット)
モーツァルト・イヤーに合わせてバレンボイムが若手の実力者、ズナイダーと
ズロトニコフをしたがえて新録音を完成させました。(05年9月ベルリン
で収録)モーツァルトのピアノ三重奏曲はコンサートでもしばしばとりあげら
れる名曲であり、さらにピアノ、クラリネット、ヴィオラという編成の「ケ
ーゲルシュタット」まで収録した本セットはクラシック・ファン納得の2CDに
なりました。ズナイダーはデンマーク出身の注目をあびるヴァイオリニストで
(75年生)世界のトップ・オケとの客演でひっぱりだこの存在。ズロトニ
コフはベラルーシのミンスク出身で音楽一家に生まれた。イェルサレムQの
創立メンバーで特に室内楽の分野で期待の高まる若手チェリスト(27歳)。
シュヴァルツとグランダーは92年以来バレンボイムが音楽総監督を務める
ベルリン・シュターツカペッレの主席奏者達。素晴らしい室内楽作品の登場
です。


<EMI DENMARK>
CDC-3543362 \2080
ミカラ・ペトリ/四季
ヴィヴァルディ:「四季」(全4曲)
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
ミカラ・ペトリ(リコーダー)
スウェーデン室内管弦楽団、トーマス・ドースガールド指揮
人気リコーダー奏者、ペトリの最新録音、新しい「四季」がやってきます
ペトリの久々の新録音です。今回の録音ではモーレンハウアーとメックのモ
ダン・リコーダーが使用され、バロック楽器と比べ、ダイナミックスと音域
の可能性を拡げた演奏が楽しめます。


<EMI CLASSICS>
CDM-5580182
ムソルグスキー:展覧会の絵
ショパン:夜想曲Op.9-1から3(3曲)
ラヴェル:夜のギャスパール
セルジオ・ティエンポ(ピアノ)
72年ベネズエラ生まれのティエンポは86年14歳での世界デビュー以来、
欧米、日本で大人気のピアニスト。録音も数多く紹介されましたが、今回の
EMI初録音も高度のテクニックと音楽性が要求される名曲で見事な演奏を
披露しています。


<EMI UK>
●CLASSICS FOR PLEASURE
CZS-3523462 2枚組 \1450
R.ロドニー・ベネット/THAT CERTAIN FEELING
ガーシュウィン:前奏曲第1-3番
リチャード・ロドニー・ベネット(ピアノ)
カーン(ベネット編):Smoke gets in your eyes 他
タックウェル(ホルン)
リチャード・ロドニー・ベネット(ピアノ)、
ニール・リチャードソン指揮 他
3月29日70歳をむかえるロドニー・ベネットによるショウ・ミュージック

CZS-3523562 2枚組 \1450
エリック・コーツの音楽
組曲「3人のエリザベス」、 組曲「ロンドン」、 
行進曲「コーリング・オール・ワーカーズ」、 「森の精」、 
「眠っているようなラグーンのほとりで」、
「シンデレラ幻想曲」、 行進曲「ダム・バスターズ」 他
グローヴズ指揮、 マッケラス指揮、 キルビー指揮

CDZ-3523922
アディンセル:ワルソー・コンチェルト
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
*R.R.ベネット:オリエント急行殺人事件(抜粋) 
ダニエル・アドニ(ピアノ)、*R.R.ベネット(ピアノ)

CDZ-3523942
エルガー:エニグマ変奏曲、序曲「南国にて」、 序奏とアレグロ
エードリアン・ボールト指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

CDZ-3523982
ギルバート&サリヴァン・ハイライツ
「ミカド」、「近衛騎兵隊」、「イオランテ」、
「ゴンドラの漕ぎ手」他からのアリア他
マルコム・サージェント指揮

CDZ-3523992
ケテルビー:管弦楽作品集
ペルシャの市場にて、 修道院の庭で、 ジプシーの少年 他
ジョン・ランチベリー指揮
アンブロジアン・シンガーズ、フィルハーモニアO. 

CDZ-3524052
MUSIC OF THE FOUR COUNTRIES
マッカン:山と湖の国、 E.スミス: The Wreckers 他
アレクサンダー・ギブソン指揮
スコットランド国立管弦楽団

CDZ-3524072
RULE, BRITANIA!
エルガー:威風堂々 第1番、 第4番、 アルフォード:後甲板にて 他
チャールズ・グローヴズ指揮
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニック管弦楽団


<VIRGIN CLASSICS>
VC-3351302 \2080
シェーンベルク:浄められた夜
ベルク/ミュラー編 :
ピアノ・ソナタ ロ短調Op.1(弦楽六重奏のためのトランスクリプション)
R.シュトラウス:弦楽六重奏曲-「カプリッチョ」より
アルテミス四重奏団
ナターシャ・プリシェペンコ & ハイメ・ミュラー(ヴァイオリン)
フォルカー・ヤコプセン(ヴィオラ)
エカールト・ルンゲ(チェロ)
*トーマス・カクシュカ(ヴィオラ)
*ヴァレンティン・エルベン(チェロ)
*(アルバン・ベルク四重奏団メンバー)
気鋭の四重奏団、アルテミスのヴァージン・レーベルへの3作目。昨年の来
日でも聴衆の大拍手と絶賛のコンサート評を獲得してその存在感をあらてめ
て焼き付けた彼ら。師とあおぐアルバン・ベルクQメンバーとの共演が実現。
独墺系新旧アンサンブルの記念碑的録音を完成させました。05年7月に亡
くなったカクシュカ最後の公式録音ともなってしまったアルバムです。六重
奏の名曲2曲とメンバーのミュラーの編曲によるベルク作品を加えてファン
必携の録音となりました。
 




<MERIDIAN>
CDE84494 \1850
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調Hob
XVIII:11
フー・ツォン(ピアノ、指揮)
イェルジ・スヴォボダ(指揮)
シンフォニア・ヴァルソヴィア
以前ビクターから国内盤も発売されたことのある個性的名演です。第1楽章の
異様な遅さが話題になりました。長い間ファンの間では語り草になっていた
録音ですが、ようやく入手しやすくなりました。

●フー・ツォン(ピアノ)の旧譜
CDE 84390 \1850
シューベルト:12のドイツ舞曲(レントラー集)op. 171 D790/ソナタ第21
番変ロ長調D960/20のワルツ(最後のワルツ集)op. 127 D146から第
15-18番/ディアベッリのワルツによる変奏曲他
フー・ツォン(P)

CDE 84483/4 2枚組 \3700
ドビュッシー:「前奏曲・練習曲全曲」
前奏曲集第1・2集/練習曲集第1・2集
フー・ツォン(P)

CDE 84485 \1850
ドメニコ・スカルラッティ:32のソナタ
フー・ツォン(P)

CDE 84486 \1850
モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番変ホ長調K482/第24番ハ短調K491
フー・ツォン(P、指揮)、
シンフォニア・ヴァルソヴィア

CDE 84487 \1850
J.S.バッハ:パルティータ第4番ニ長調/
ヘンデル:ソナタト短調/協奏曲ト長調/組曲第7番ト長調/
D.スカルラッティ:
ソナタト長調K424/K425/K454/K455/ト短調K546/ト長調K547
フー・ツォン(P)

CDE 84488 \1850
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調op. 11/第2番へ短調op. 21
フー・ツォン(P)、
ムハイ・タン指揮
シンフォニア・ヴァルソヴィア

CDE 84489 \1850
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調K467/第27番変ロ長調K595
フー・ツォン(P、指揮)、
シンフォニア・ワルシャワ

CDE 84490/1 2枚組 \3700
シューマン:アラベスクハ長調op.18/子供の情景op.15/クライスレリア
ーナop.16/蝶々op. 2/ダヴィート同盟舞曲集op. 6/森の情景op. 82
フー・ツォン(P)

CDE 84492 \1850
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K271/第12番イ長調K414
フー・ツォン(P、指揮)、
ポーランド室内管

CDE 84493 \1850
モーツァルト:幻想曲ハ短調K475/ピアノ・ソナタ第14番ハ短調K457/
ロンドイ短調K511/ピアノ・ソナタへ長調K533/494/アダージョロ短調K540他
フー・ツォン(P)

●MERIDIANレーベル その他の新譜
CDE 84478 \1850
「英国ロマン派の三重奏曲」
トーマス・ダンヒル:三重奏曲 ハ長調
アーネスト・オースティン:三重奏曲第4番
ロザリンド・エリコット:三重奏曲第2番
アリス・ヴェルネ=ブレッド:幻想三重奏曲
サマーヘイズ・ピアノ三重奏団
アダム・サマーヘイズ(ヴァイオリン)
キャスリーン・サマーヘイズ(ピアノ)
ジョゼフ・スプーナー(チェロ)
19世紀末から20世紀初頭の、英国のロマン派ピアノ三重奏曲集。ロザリンド・
エリコット(1857-1924)はケンブリッジ生まれの女性の作曲家。アリス・ヴェ
ルネ=ブレッド(1868-1958)は、サウスハンプトン生まれ、ドイツ系の両親の
娘。トーマス・ダンヒル(1877-1946)はロンドン生まれ、アーネスト・オース
ティン(1874-1947)もロンドン生まれ。いずれも珍しい作品ばかりである。

CDE 84503 \1850
「ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集」
ブラジル風バッハ第4番、赤ちゃんの家族 第1集、
ブラジルの魂、ブラジル風連作
クレイア・イルズン(ピアノ)
ブラジルの大作曲家、エイトール・ヴィラ=ロボスのピアノ作品集。クレリ
ア・イルズンはリオ・デ・ジャネイロ生まれ。17歳でロンドンに留学、アル
トゥール・シュナーベルの弟子のマリア・クルチョに学んでいる。現在、ブ
ラジルとヨーロッパで高い評価を受けている。

CDE 84522 \1850
「アレグリ/ミセレーレ・メイ」
アレグリ:
「神よ、我をあわれみたまえ」,「味わいて見よ」,
「マリアは天に昇りたもう」
パレストリーナ:神をほめたたえよ
フレスコバルディ:おお死の日
クワリアーティ:われは眠る
アガッツァーリ:喜び給え、乙女よ
パレストリーナ:舌よ歌え

ジョージ・ゲスト(指揮)
ケンブリッジ大学セント・ジョーンズ・カレッジ合唱団、
エイドリアン・ルーカス(オルガン)
名盤として名高いCDE 84163の再発売(CDE 84163でご注文いただいていた分
はキャンセルとさせていただきます)。パレストリーナとその後継者である
アレグリらの作品を集めている。ケンブリッジ・セント・ジョーンズ・カレ
ッジ合唱団は長い歴史を誇る名門で、こうしたレパートリーには打ってつけ
である。

CDE 84528 \1850
ロビン・アイルランド(1954-):作品集
組合せ(ペアリング)1,2,3
弦楽四重奏曲第1番「シェフィールドによる幻想曲」
スザンヌ・スタンツェライト(ヴァイオリン)
ロビン・アイルランド(ヴィオラ)
ルイーズ・ウィリアムズ(ヴィオラ)
バーナード・グリゴア=スミス(チェロ)
リンゼイ四重奏団
録音:2004年6月16、17日,2005年6月4日
ロビン・アイルランドは1954年英国生まれのヴィオラ奏者。先日惜しまれつ
つ活動を停止したリンゼイ四重奏団のヴィオラ奏者として長年親しまれ、ソ
リストとしても活躍している。1987年以来、作曲活動も盛んである。

CDE 84530 \1850
ハンス・ガル(1890-1987):室内楽曲集(世界初録音)
弦楽四重奏曲第1番 ヘ短調 Op.16
弦楽四重奏曲第4番 変ロ長調 Op.99
モーツァルトの主題による即興、変奏、フィナーレ Op.60b
エジンバラ四重奏団
ハンス・ガル(1890-1987)は、ウィーン近郊の村に生まれた指揮者、作曲家。
1930年頃までは順調な活動を行い、1929年にはマインツ音楽院の教授に就任
している。しかしナチスの台頭によって、ユダヤ系のガルは、まずオースト
リアに、そしてアメリカ合衆国へと移住せざるを得なかった。弦楽四重奏曲
第1番は1916年の作品で、ブッシュ四重奏団が初演した。弦楽四重奏曲第4番
は1972年に出版。モーツァルトの主題による即興、変奏、フィナーレは、
1934年に書かれたものを後に改訂したもの。冒頭の即興曲、主題、7つの変奏、
そして終曲からできている。

CDE 84534 \1850
「トム・インゴルズビ(1957-,Tom Ingoldsby) :室内楽曲集」
(対話、ピアノ・ソナタ、三重奏曲、賞賛のあとで)
アダム・サマーヘイズ(ヴァイオリン)
ブリジット・キャリー(ヴィオラ)
アラン・ブラウン(ピアノ)
キャスリーン・サマーヘイズ(ピアノ)
クライヴ・ウィリアムソン(ピアノ)
トム・インゴルズビは1957年、カナダのトロントで生まれた作曲家。ティー
ン時代にロックに熱中し、20代になってからアカデミックな作曲の勉強を始
めたという。




<VENEZIA>
CDVE04240 11枚組 \5400
ブルックナー:交響曲全集
交響曲へ短調、
交響曲第5番(原典版)
交響曲第0番
交響曲第1番(リンツ版)
交響曲第8番(ハース版)
交響曲第2番(1877年第2稿)
交響曲第3番(1877年第2稿)
交響曲第4番「ロマンテック」(ノヴァーク版)
交響曲第6番(原典版)
交響曲第7番(原典版)
交響曲第9番(原典版)
ロジェストヴェンスキー指揮ソビエト国立文化省交響楽団
1983-1986年録音 スタジオ録音 
名演奏の復活です。今回の発売に伴いCDVE44004は廃盤になります。





<ANDROMEDA>
ANDRCD9001 2枚組 \1150 
プッチーニ:トスカ
レナータ・テバルディ、リチャード・タッカー、レナード・ウォーレン
クリフォード・ハーヴォー、フェルナンド・コレナ
ミトロプーロス指揮
メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団 1956年ライヴ
良い音質です。以前Cetraレーベルから発売あり。






<WALHALL>
WLCD0155 2枚組 \1800
R.シュトラウス:エレクトラ
クリステル・ゴルツ、レオニー・リザネク、ジーン・マデイラ
フランツ・クラルヴァイン、ヘルマン・ウーデ
ベーム指揮
バイエルン州立歌劇場管弦楽団&合唱団 1955年

WLCD0158 2枚組 \1800
初出!
J.シュトラウス:ジプシー男爵
アルフレート・ペル、ゲルトラウト・ホップフ、クルト・ベーメ
ヒルデ・レッスル=マイダン
ロベルト・シュトルツ指揮
ウィーン放送大管弦楽団
オーストリア放送合唱団 1955年11月15-21日スタジオ録音。ウィーン

WLCD0161 2枚組 \1800
ワーグナー:さまよえるオランダ人
ヘルマン・ウーデ、アストリッド・ヴァルナイ、ルートヴィヒ・ヴェーバー
ヴォルフガング・ヴィントガッセン、ヨゼフ・トラクセル
クナッパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団 1955年
以前GoldenMelodramから発売あり。

WLCD0162 3枚組 \2650
ワーグナー:タンホイザー
ヴォルフガング・ヴィントガッセン、グレ・ブラウェンステイン
ヨゼフ・グラインドル、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
クリュイタンス指揮
バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団 1955年
以前GoldenMelodramから発売あり。

WLCD0163 4枚組 \3300
ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガー
パウル・シェフラー、イルムガルト・ゼーフリート
ハンス・バイラー、ロゼッティ・アンダイ
ライナー指揮
ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団 1955年
以前Goldenから発売あり。

WLCD0164 2枚組 \1800
モーツァルト:コシ・ファン・トゥッテ
エリーザベト・シュヴァルツコップ、ナン・メリマン
ルイジ・アルバ、ローランド・パネライ、グラツィエッラ・シュッティ
カンテッリ指揮
ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団 1956年
以前Datum,LivingStageから発売あり。
LivingStage LS4035145 は廃盤となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする