神鉄大池駅を起点に、未訪の石楠花谷(しゃくなげたに)から未訪のカスケードバレイを経てJR六甲道駅(終点)まで歩きました。
GPS軌跡(クリックで二度、拡大されます。)
石楠花谷入口
倒木の多い、やや荒れたルートでした。
谷を何度か渡渉しますが、水量が少ないので濡れない程度でした。
ツルリンドウ
今日は早朝から良いお天気。
ルートを外していないかな・・・と不安になる頃、道標があるので、安心します。
△水晶山
展望地から、下界の街は大池、張り出す尾根は古寺山でしょうか・・
ダイアモンドポイント
以前に来た折は、ガスでまったく眺望がありませんでした。
きっと夜景は名の通り、きれいなのでしょう・・
杣谷峠の東屋でお昼休憩を取り、次はカスケードバレイ(杣谷)コースへ。
大きな割れた岩に、顔が造られていました。
カスケードバレイの谷も、黄葉、紅葉が青空に映えていました。
今日は実に多くの堰堤を経ました。
展望地から神戸港を望む
滑床やきれいな淵もあったり・・・カスケードバレイには色々な表情がありました。
山寺尾根から下りて来る時もここが下山地、おなじみの場所です。
無事、下山。
2019.11.21(木) 石楠花谷からカスケードバレイを縦走
行程:神鉄大池駅ー石楠花谷ー△水晶山ー杣峠ーカスケードバレイーJR六甲道駅(六甲山系)
1/25000地形図:『神戸主部』
地図:吉備人出版 六甲山系登山詳細図(西編) 昭文社 山と高原地図『六甲・摩耶』
メンバー:もと子さん・自分
☆偶然に出会ったご縁が冷めないうちに・・と、
もと子さんをお誘いし、一緒に六甲を歩きました。
未踏のルートは新鮮で楽しい限り。充実の一日でした。
(オフンロ巡り)*灘温泉 六甲道店
ねこちゃんとつばめのポスターは手描きでしょうか、
シュールでとても可愛いです。
(入浴料だけなら450円です。)