goo blog サービス終了のお知らせ 

野へ山へ

2004年~

屛風ヶ浦(明石市)

2025年01月05日 | 日々

屛風ヶ浦を歩きました。(山陽電鉄 江井ヶ島駅ー西新町駅)

GPS軌跡(クリックで拡大されます。)


2025.1.3(金)
行程:山陽電鉄 江井ヶ島駅ー(屛風ヶ浦遊歩道)ー山陽電鉄 西新町駅
メンバー:単独


初めて下車した、山陽電鉄 江井ヶ島駅


住吉神社へ参拝。旅の安全をお祈りしました。


「浜の遊歩道」ゲート ここから出発。


浜の遊歩道 案内板


海岸線に開花していた「ランタナ」という植物は繁殖力が旺盛の様です。


園芸種から野生化し、花をたくさん付けていたウチワサボテンも
繁殖力が旺盛の様です。


コンクリートの遊歩道を歩いたり、海岸を歩いたり・・
淡路島と明石大橋を遠望しながら気持ち良く進みました。


土の道もありました。


河口は橋を渡りました。


松江海岸展望テラス


さらに進みます。


荒い海でSUPをされている勇敢な姿に魅入りました。


すごいスピードでクルージングされているウインドの方々、
サーフィンの方々にも魅入りました・・


林崎松江海水浴場の緑地で海岸ウォーキングを終了としました。
ここから山陽電鉄西新町まで歩きます。


新春の海、そして果敢に波乗りをしている方々から元気を頂きました。


この駅も初めて訪れました。
ウォーキングの心地よい疲れか、電車では爆睡。

☆「はりま山歩き」というガイドブックに載っている
『屛風ヶ浦』が以前から気になっており、この度、歩きに行きました。
とても良いコースでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 高丸山 | トップ | 赤谷山(スノーシュー登山) »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
海もよし (YUJI)
2025-01-12 09:53:54
山と違って潮騒を感じながらのウォーキングもいいですよね。
そういえば、私も年末に西新町駅の界隈をうろついていました。
やはり、お互いに出没するエリアが似通っています。(笑)
では。
返信する
Unknown (中山)
2025-01-22 14:14:59
yujiさん
浜辺の散歩道は、とても気持ち良い遊歩道でした。
兵庫県に住んで久しいものの、
まだまだ行ったことのない場所はたくさんあります。
つい、山間部に遊びに行きがちですが、
人生も後半に差し掛かりましたので、
歩けるうちに色々な所へ行っておこうと
思っておる次第です。
西新町、yutiさんのテリトリーでしたか!
きっと良いお店があるのでしょうね〜😀
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。