趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

やはり準備は大切なんだな

2024年05月25日 10時34分19秒 | 環境に関する話題

今日はこの時期らしい清々しい晴れです。「昭和の5月の風」です。近年は滅多に感じなくなりました。

さて先日のブログで紹介したボカシ

 

生ゴミ処理 - 趣味と節約と時に妄想の記録

快晴?薄い靄がかかっているようにも見えますが、雲一つない天気です。太陽に関しての事はこの記事では書きません。今日は2本目の投稿です。さて皆さんは生ごみの処理どうし...

goo blog

 

ですが、実は嫌気性の細菌を使用しているようで、完全密封出来る容器の中で生ごみを分解させるのが正しいやり方だそうです。勿論僕がやった方法でも完全に分解は出来ましたが、副作用(虫が大量に発生する)を招くようです・・・ハイ。冬場は良かったのですが、春先になって暖かくなって、ダンゴムシの繁殖に最適な環境になってしまったみたい。 臭いは発生しませんでしたが・・・。厳密には、人間には感じられなくても、コバエ類にはとても良い香りだったみたいで、コバエも発生w。 結果、生ごみはある程度処理は出来ましたが、副産物としてダンゴムシの異常発生とコバエの異常発生。 両方の対策(処理)に時間と労力がかかりました(汗)。何故かヤスデは増えなかったけど・・・。

そんなわけで、ボカシを使って生ごみを処理する場合は、完全密封出来る容器が必要です。

そこそこの値段はしますが、沢山売られているようです。こんな感じね(あくまでも参考例)

生ごみの処理をするにも初期投資は必要みたいだなぁ・・・。100均のバケツとビニール袋で簡易的に作って(ぬか床ならぬボカシ床)見たいと思います。

分解の過程で、栄養価の高い液体が発生するようですが、その処理方法が問題ですけどね。既製品は専用のコックが付いてます。うーん・・・専用バケツを買った方が良いかもね。

そんなわけで、やはり準備は必要。 ある程度の密封じゃ無くて、完全密封が必要。 ダンゴムシが教えてくれたんだと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消費期限の切れた種その後(成... | トップ | まとまった雨だな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は生ゴミは全て畑に入れてますが・・ (☘雑草Z☘)
2024-05-27 06:25:15
生ごみを処理器なるものは使ったことがありません。土に穴を掘って、スコップでよく切り刻んで埋めるだけです。それで十分です。物臭なので面倒なことはしませんし、大袈裟な生ゴミ処理機のプラスチックが嫌です。
Unknown (アーヤパパ)
2024-05-27 11:17:29
こんにちは。広い場所があれば僕もそうしたと思いますよ。コンポストはおおがかりな処理機では無いですが確かにプラスチック製ですね。最近は不織布のコンポストも販売されています。不織布も化繊ですから、プラスチック以上に経年劣化後の分解は激しく、処理も大変と思います。Zさんの言われる通り、畑にスコップで埋める。それが最高の手段ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事