日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

朝晩冷え込み 風邪に注意して

2020-10-10 05:34:49 | Weblog

<2020.10.10>

 

10月も半ばを迎え朝晩は昼間に比べ冷え込みが厳しくなってきたようです。

 

私はこのような季節の変わり目には、良く風邪をひいていましたが、今年は今のところ

風邪で医者に駆け込んだことはまだありません。

 

多分コロナ騒動の中、風邪とコロナの症状がよく似ているということから、風邪?と感じた時に、病院に行った方が良いのか保健所に連絡した方が良いのか、迷い悩むことが性格上想像され・・・・、それで用心を重ねるとともに、緊張しているからかも知れません。

 

そうは言っても、鼻がグスグスしたり、ちょっと喉に違和感があることが、時々ありますね。

 

実はこんな時のために、『アンプル』タイプの風邪薬をストアで買ってストックしており、ちょっと「おかしいなあ」と感じた時には、すぐ飲むようにはしています。

 

この風邪薬、1日に2回ほど飲むように書かれていますが、1回飲んでしばらくすると気分も良くなることが多く、概ね1回の服用でそのまま忘れて(結局治ったんだと思う)しまっています。

 

こんなことも相まって、まだ何とか風邪から逃げ回っているところです。

 

今年は、コロナ禍の中『インフルエンザ』の予防接種が叫ばれており、特に高齢者から優先的に・・・・、と言われているようです。

 

10月からいつでもOKと言うことなんで、来週にでも病院での接種をお願いしようと思っているところです。

 

くわばら・くわばら、『コロナ』『インフルエンザ』です。

 

<川岸の彼岸花・・・・先月撮影>

 

<秋・真っ盛り・・・・珍しい稲の取り入れ(掛け干し)風景>

 

<夕日を背のボートレース・・・・大村競艇場・・・・初めて賭ける(とんとん)>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊池・阿蘇を旅して来た | トップ | パソコン講座の再開 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事