日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

スマホ写真のパソコンへの取り込み

2024-03-08 22:52:58 | Weblog

<2024.03.09>

何やら講座みたいなテーマとなりましたが、最近のパソコン講座においてはスマホ写真との関係が強くなりました。

 

以前はパソコン講座の中で写真関係はデジカメ写真でしたが、この頃は殆どがスマホ写真となりました。

 

デジカメの時には、パソコンへの写真の取り込みは、SDカードが主体でしたが、スマホはSDカードと内部の記憶装置の両方と言う機種が多い様であります。

 

この写真関係を中心にして見ると、デジカメの方はSDカード1本で、しかも撮るだけでした。

 

ところが、スマホの方はご承知の様に、撮ることは勿論ですが、これを記憶するところがSDか内部ストレージかと2種あります。(メーカーによっては1種のみもある)

 

さらには、『LINE』と言うデジカメにはない、スマホ特有の機能に添付されて来た写真が、保存作業のアト内部のどこか??に記憶されているという状況にあり、デジカメの時と比較しても保存場所が非常に複雑となっています。

 

こうした中、スマホ写真をパソコンに取り込むにあたり、その前段階で、これらの写真がスマホの何処のファイルに保存されているのか、メーカーの違いで保存場所の名前が違ったりと、なかなかわかりにくい感じですね。

 

もう一つ、輪をかけて困難なのが、パソコンとスマホを繋いでも、すぐにスマホの写真を転送できないことです。

 

理由は、スマホの充電ケーブルが写真ファイルを転送するケーブルと兼用になっているために、まず初めに「今回はファイル転送用です」(「充電ではない」)という事を、或る画面から切換選択・『タップ』しなければなりません。

 

ところが、この選択画面操作がメーカーにより色々違って、なかなか探せない場合があるわけです。

 

どうしても探すことが出来ない時には、「買ったお店で聞いてください」としか言いようがなく、受講生には「わるいなあ・・・・」と思いながらの対応になってしまいます。

 

この入口のところで、つまずくと先に進まないものですから・・・・、これが一番つらいですね。

 

この接続ケーブルで、何とか『ファイル転送』という、文字が出ると、後は色々の試行錯誤はありますが、何とか『スマホ写真』を『パソコン』に取り込む操作ができるようであります。

 

『パソコン講座』か『スマホ講座』か?、わからなくなった『講座』の苦労話を綴りました。

 

 

<花壇の草も「春の息吹を感じて」・・・・はびこって来た>

 

<近くの緑地帯・・・・憩いの「テーブル」「椅子」がリニュアールされた・・・・まずは花見か?>

 

<「モチの木」の枝で一休み中のカラス>

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ナビダイヤルでおつなぎし... | トップ | 高齢者の新聞投稿を読む »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事