いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

3/31(水)大野台の里山整備

2021-04-01 20:17:33 | 大野台:学校ビオトープと里山
岡田さんから以下の報告がありました。
岡田さん、松本さん、石阪さんが整備作業をして下さいました。
ありがとうございました。

「今日は11:30〜12:30,13:30〜15:00に作業しました。
久しぶりに石阪さんも来てくれました。
斜面の赤いロープとオレンジのロープの間の三角部分が、だいぶ片付いてきました😃

田んぼの段の小屋に入ったとたん、ドラム缶のコンロのなかで焦って逃げようとしているヤモリと遭遇しました。
また、作業を終えて小屋に戻ったらクロスジギンヤンマが羽化しているところでした。

蒸発や植物の吸い上げで田んぼや小川や池の水位がやや低かったので、井戸水の給水時間を各15分ずつ延長しました。
様子を見て、オーバーフローのタイマーを調整します。  

モンシロチョウ、モンキチョウもひらひらと飛んでいます。
小屋のなかでは越冬したテントウムシが寝ぼけてます😄 」

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31(水)扇田小ビオトープ再生工事完了

2021-04-01 13:51:25 | 扇田小ビオトープの再生
扇田小ビオトープの再生工事の最終日でした。
作業時間は、午前8:30-11:30  午後13:30-16:30  でした。
千葉経済大学附属高等学校の学生ボランティアさんが参加して下さいました。

作業内容は、以下の通りです。
①小川の橋作り
②(新)立水栓前の整備(残土を入れ、コンクリート平板を2枚敷く)
③野草の張り付け
④小川の石洗い
⑤小川と田んぼの分水嶺の処理
⑥ドジョウの放流
⑦小川、池の木の枝の柵の調整、補修
⑧散策路の始まり側の入口に階段設置
⑨全体清掃

6日間通して、高校生ボランティアが大活躍でした。
本当に、ありがとうございました。 助かりました。
是非、一年後、見に来て下さい。
自然豊かなビオトープになっていますよ♪

今日は、ちょっとしたハプニングがありました。
既存の釜場をひっくり返したら、その中からドジョウが出て来ました。
改修前の池に住んでいたドジョウが釜場の中に取り残されていたのです。
救出できてよかったです。
小川の石の泥の中に潜んでいたカワニナやマシジミが水が流れるようになって出てきました。
扇田小の横を流れる水路にいるマシジミを入れました。

また、ニホンアカガエルが2つ目の卵を産みました。
気に入ってくれたようです。
これからも、やって来る生き物を、やさしく見守って下さい。
そうすれば、色々な生き物に出会えるでしょう。

6日間の作業の写真をUPします。
日にちがずれていたらごめんなさい。

3/25(木)
              


3/26(金)
          

3/27(土)
        


3/29(月)
           


3/30(火)
     


3/31(水)
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする