いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

10月のいのちの森の日のご報告です。

2012-10-18 14:31:52 | 毎月のご報告
時々小雨が降るお天気でしたが、約70人の参加がありました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
お手伝い頂きました皆様、お疲れ様でした。

まず、 「虫の声で名前をあてよう!」というプログラム。
唱歌「虫の声」を聞きました。 聞いたことがない人も多かったのが残念です。
歌に登場する虫の声を写真(パネル)を見ながら3回聞きます。
さあ、今度は虫の声だけを聞いて、この虫だなと思うパネルの前に並びます。
子どもたちの聴覚は確かなもので、全員が全問正解! 驚きです。

小休憩の後は、「種の旅」というプリグラム。
様々な工夫で子孫を残す自然のふしぎを感じるもの。
生きものにくっついて運んでもらうもの、風に飛ばされて運ばれるもの、弾けて種を飛ばすものなど、それぞれの方法について当てはまる種を、いなはまの里(ビオトープ)の中を散策し、種をとって枠内に貼ります。
植物の工夫に脱帽ですね。

アルソミトラの種の模型をシールを張って仕上げ、飛ばしてみました。
その不思議な飛び方に興味津津の子どもたちでした。

さあ、お待ちかねのドラム缶でピザが焼き上がり、おいしく頂いた後は、竹トンボならぬ、アイスクリームの木のスプーンで作る「スプントンボ」作り。
スプーンの真ん中を水でぬらせ、焦げないようにアルミホイールで巻いて、ロウソクであぶりながら、ひねります。
後は、きれいにマジックで着色し、棒をつけて出来上がり。

焼き芋のおまけまでついて、楽しいい「いなはまの里」でのいのちの森の日は終わりました。



次回は、11/11(日)大野台での収穫祭です。
秋の里山体験は、楽しいことがいっぱいです。
是非ご参加ください。 お待ちしております。


(追)今後の予定は以下の通りです。
・11/11(日)いのちの森の日in大野台(収穫祭)
・12/8(土)いのちの森のクリスマス
・1/13(日)いのちの森のお正月(お餅つき)
・2/15~17(金夜発、土、日)菅平スキー
・3/3(日)いのちの森の日(お雛様・表彰式)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月のいのちの森の日のご案内 | トップ | 11月のいのちの森の日のご案... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

毎月のご報告」カテゴリの最新記事