いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

遮光ネット

2024-05-28 20:43:41 | 「いのちの森の日」とは
18:00 過ぎに遮光ネットを下ろしに行きました。
井戸ポンプは、順調に動いていました。
ただ、南風が強いです。

南風が、強い日はこのようにボールの足元に紐を縛って、ネットが風にあおられないようにします。いのちの森から校庭に吹く風は、ネットを膨らませ、ホタルが校庭側に飛ばされて、いのちの森に帰れなくなってしまいます。
  

北風の時は、ポールに押し付けられるので、縛る必要はないです。

今夜は、雨が強くなりそうなので、ホタル観察は休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植草学園大学の授業

2024-05-28 14:13:19 | 植草共生の森
5/28(火) 今日は、植草学園大学の授業をしました。

「子どもと環境」という授業です。
前半は、パワーポイントを使って、SDGS、生物多様性、里山、ビオトープについて、また、植草共生の森についてのお話をしました。
子どもの頃の自然体験の大切さを感じてもらえたでしょうか?

後半は、「スプーントンボ作り」
アイスクリームの木のスプーンの重心の位置を出し、キリで穴を開け、竹串をさして作ります。
その前に、スプーンをプロペラのような形に成形します。
スプーンの真ん中の2〜3cmを裏表とも、水でぬらし

その上をアルミホイルで巻き、両手で捻りながら、ロウソクの炎で炙ります。しばらくすると、プロペラの形になります。
あとは、竹串の先に木工用ボンドを付け、スプーンに刺して完成です。

次回は、植草共生の森を散策しながら、自然について学びます。
よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする