いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

7/9(金)植草共生の森 ホタルの夕べ

2021-07-09 23:49:38 | 植草共生の森
今日は、植草共生の森 ホタルの夕べが開催されました。
19:00-19:35  理事長さんの挨拶から始まった開会式。
植草の学生さんの進行で進みます。
次は、プロジェクターを使い、植草共生の森についての説明、ホタルの学習(横田担当)をしました。
続いて、ホタルの紙芝居もプロジェクターを使い、学生さんが担当。
例年は、外でプロジェクターを使い、学習会をするのですが、雨が心配されたので、屋内での開催となりました。スタッフは、学生さんと大学関係者。

19:40-20:30 ホタル観賞会
蚊帳の中での観賞会となりました。
次年度は、蚊帳なしで、水辺ビオトープ全体を使っての観賞会ができることを願っています。
みなさん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8(木)植草共生の森のポンプ

2021-07-09 23:44:03 | 植草共生の森
今日は、田中設備さんが井戸ポンプを交換して下さいました。
作業時間は、10:30-11:30
以前の水圧を取り戻しました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7(水)鎌ヶ谷市のビオトープ

2021-07-09 23:39:56 | 鎌ヶ谷市
今日は、鎌ヶ谷市のビオトープ再生に行きました。

まずは、小学校へ行き、コンクリートの観察池をビオトープに再生するプランを5パターン作成し、打ち合わせをしました。

午後からは、小さなビオトープですが、市で管理するビオトープにホタルの自生を目指しています。そこの草刈りをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6(火)午後から、植草共生の森へ

2021-07-09 23:32:26 | 植草共生の森
今日は、午後から植草共生の森の定例に行きました。
作業時間は、15:00-16:30
作業内容は、以下の通りです。
①蚊帳張り&遮光ネット張り
②泉部分の配管カバー取り付け
③小川上流部の草刈り&水辺ビオトープ全体の草刈り

実は、この日は田中設備さんに来て頂き、井戸のポンプの点検をしました。
その結果、水中ポンプも電気の盤も取り替えが必要と判明。

これは、流しそうめん、いや、宝ながしのピンチ!
水辺ビオトープのピンチ😵💦

ポンプ交換をしていただくことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6(火)いなはまの里運営委員会の定例

2021-07-09 23:22:04 | いなはまの里
今日は、いなはまの里運営委員会の定例がありました。

作業時間は、9:30-12:00
参加者は、委員のみなさん、横田。
作業内容は、以下の通りです。
①小川、池の周りの草刈り→サンカクイを残す
②小川、池の線状藻取り
③木製柵の取り替え
④体育倉庫の裏の片付け→次回、資材置場新設
⑤8/3(火)の定例の内容の打ち合わせ→資材置場新設とイベントを同時進行で。

みなさん、てきぱきと作業をされ、あっという間に目標を達成しました。
お疲れ様でした。 
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝ながしin植草共生の森

2021-07-09 09:31:39 | 植草共生の森
7/10(土)は、朝から「宝ながし」の準備作業をします。
真竹を切り出し、半分に割って、節を取り、樋を作ります。
樋は、6本。
三ツ又の支柱で支えます。
頑張って準備します。
実施できることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする