不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

4/28(土) 大野台の田植え終了

2018-04-28 20:18:27 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、お天気に恵まれ、60人を越える参加者がありました。 初夏の気持ちのいい里山時間を過ごせました。

今朝は、現地7:00から準備を始めました。
        

田んぼの水を抜き、ラインを引いて田植えをしやすくします。
 
そして、mont-bellのビッグルーフというテント(屋根)5m×5mを2つ張り、その下にベンチやシートを設置。 上の広場を屋根の下の整理、楽焼窯の回りの片付け。
受付、足洗い場などの整備。

9:50頃バスが到着。
10:00過ぎに、開会式。
     

まずは、田植えです。 矢ヶ崎さんが講師で田植えの始まり。
子どもたちも、経験者が多く、最後までやりとげました。
素晴らしい❗
                              


を終えて、里山ガイドツアー。
松本さん、岩崎さん、株木さんがガイドをしながら、里山を一周。


11:45頃からお弁当を頂きました。 里山のお昼は格別ですね。
僕は、子どもたちと山の上で食べました。
     


12:30~楽焼きでカップ作り。
積田さん、中村さんの指導で、約1時間でカップができました。
それ以外にも、かわいい作品がいっぱいできました。
秋の稲刈りの時には、完成品させて、持ち帰る予定です。
                    


池に小舟を浮かべて、泥んこになり、びしょびしょにながら遊ぶ子どもたち。
まあー楽しそうでした🎵
           

また、参加者のお父さんの協力で、新しいターザンロープも一つできました。
ブランコやターザンロープで、楽しそうに遊んだり、基地作り(バリケード?)をしている男の子たち。

オタマジャクシ、どじょう、ミズカマキリ、コオイムシなどなど。 バケツの中は、生き物がうじゃうじゃ。 虫かごには、トンボ、バッタ、チョウ。ナナフシもいました。
生き物の豊かさがうかがわれます。
                   


14:30~閉会式。
田植えの終わった田んぼの前で記念写真。


15:00に、バスは予定通り出発しました。
ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました。
お手伝い頂きましたみなさん、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

次は、5/26(土)のいのちの森の日です。
お待ちしております。

以下、片づけの様子です。
1家族が残って下さり、片づけを手伝ってくださいました。
ありがとうございました。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする