いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

7/11(火) 植草共生の森に行って来ました。

2017-07-11 17:06:12 | 植草共生の森
今日は、千葉県生涯大学校 東葛飾学園の授業で、植草学園大学へ行って来ました。
午前中は、座学で、生物多様性、自然生態系、ピオトープについての学習です。

午後から、植草共生の森を散策しながら、自然観察をしました。 水辺ビオトープに帰ったら、チップ作業を体験しました。

教室に戻り、まとめの授業では、色々な質問が出ました。

次は、木曜日です。

写真は、チップ作業体験の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする