旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

らーめん 鱗 高槻店@大阪府高槻市 「塩らーめん」

2019-07-25 23:55:55 | 関西


鱗です。
うろこと読みます。



茨木が発祥の店で、現在大阪北部を中心に5店舗展開しています。
その高槻店に行ってきました。

カウンターのみの小さな店内です。
メニューはこちら。
塩と溜り醤油の2味がありますが、基本は塩のようです。



らーめん 塩。(750円)



透明きれいな清湯スープ。
あっさりながら、旨味は抜群。
鶏ベースに魚介の旨味も加わります。
適度な塩梅で、表面の背脂もコクと旨味を増してくれます。



麺は、中ぐらいの加水率、平打ちの太縮れ麺。
ピロピロもっちり、美味い麺です。



具では、薄切りチャーシューがやわらかで絶品。
その他、ネギとカツオ節が妙に美味いです。
そして表面の背脂が、清湯スープに意外とよく合います。


個人的には、塩の清湯系の中でも最上位に位置します。
清湯の塩と背脂がここまで合うって、食べたことないです。
鱗は全5店舗あって、茨木店が本店格なのだと思います。
そこは某サイトの点数もかなり高いんですよね。
ここよりもっと美味いのかな?と思ったりもして、一度食べてみたいです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【準備中】綱取物語@京都拉麺小路

2019-07-18 23:55:55 | 関西


北海道マラソンのゴール直前。
41.3km地点。
綱取物語の3号店「tunatori」があったのですが、京都に移転のため6月下旬で閉店しました。

京都の開店は7月19日。
先日京都に行った際に、どうなっているんだろう?と思いまして、行ってきました。

JR京都駅に隣接する、京都拉麺小路です。



見ての通り、絶賛工事中でした。
白樺山荘の跡地なんですね。
私が行った時にはまだ白樺山荘の看板がついてましたし、、、



ですが、京都拉麺小路としての準備は着々と進んでいました。
看板は完成していまして、当日、シールを剥がせばいいだけという状態です。



周りは全国の有名店だらけですが、札幌を代表して綱取物語にはがんばってもらいたいです!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上食堂@京都市 「喜多方ラーメン」

2019-06-15 23:55:55 | 関西


村上食堂です。



京都中央市場近くの食堂です。
香来と同じく早朝からの営業で、朝ラーメンを食べることができます。
ここは市場の建物ではなく、一般道に面していますので、入りやすいです。



表札の名前は村上さん。
一方で「越後村上の鮭」の文字もありまして、新潟県村上市のことだと思います。
さて、店名の由来はどちらなのでしょうね。



暖簾を潜りますと、レトロな食堂です。
こんなテーブルと椅子が所狭しと並んでいます。



営業時間も書いてありまして、
平日は5:00-20:00までと、ロングランですね。



メニューにそばやうどんが書かれていますが、メインは定食っぽいです。
小皿のおかずもたくさん並んでいました。
そこからお好みで選んで食べることができます。



ですが、もちろん食べたのはこちら。

喜多方ラーメンしょうゆ。(500円)



京都でまさかの喜多方です。
しかも、京都の朝の市場ですからね。

透明なきれいなスープ。
味は醤油味。
甘めの味付けで、私の記憶の限り喜多方らしくはないような(笑)



麺は正真正銘の喜多方麺。
多加水の平打ち縮れ麺です。



喜多方はすぬま麺を使っているようです。
シコシコクネクネ 腰が強く太めのちぢれ麺が特長です。
究極の高級めん、奇跡のラーメン登場! とのことです。



具は色々入っていましたが、驚いたのはモヤシとわかめ。
これも喜多方らしくはないなぁと。


京都と喜多方、どこか共通点がないかと考えてみたところ、、、
ありましたよ。
どちらも朝ラーメンご当地!
特に喜多方は、朝から多くのラーメン店が開いていますからね。
朝ラーが街に普通に定着しています。


京都の朝ラー、たかばしの2軒だけではありません。
今回紹介した市場の近くにも2軒あります。
あとは茶山駅の朝9時からやっている店だな。
他にご存知の方がいたら、教えてください!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香来 中央市場店@京都市 「ラーメン」

2019-06-13 23:55:55 | 関西


京都の朝といえば、たかばしの2軒
朝ラーするのに絶好の場所です。
でもね、京都の朝ラーメンはここだけじゃないんですよ。
市場の近くに朝からラーメンを提供している店がいくつかあります。

京都中央市場の関連12号棟という建物。
ちょっと入り難い雰囲気ですが、市場関係者だけでなく一般市民も入ることができます。



建物の中は、ご覧のようにレトロな雰囲気が漂います。



そこで見えてくるのが、香来の中央市場店です。
本店は、京都市内の壬生にあります。



朝6時開店。
店内は一般客っぽい人だけでした。

メニューはこちら。
普通のラーメン以外に、台湾ラーメン、台湾まぜそばもあります。



ラーメン。(680円)



あぁ京都にきたなぁと思わせる外観です。
濁りのある軽い鶏白湯。
いい塩梅でいい感じ。
朝からこれは程よいです。



麺は、中ぐらいの加水率の細ストレート麺。
京都でよく見かける、スタンダードな麺です。



チャーシューは、薄切りで、適度な脂身があり、やわらか美味いです。
あと、九条ネギと背脂。
京都ラーメンの定番ですね。


朝から京都らしいラーメンを食べることができる貴重な店です。
朝ラーといえば京都、京都といえば朝ラー、皆さんもいかがですか?


実は市場にはもう1軒、ラーメンを提供する店がありました。
石田食堂。



閉店してしまったとの情報。
食べログでも掲載保留。
でもこの店構えを見たら、いつ暖簾が出てもおかしくないように見えますよね。
一度食べたかった。。。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比朱@京都市 「チャーシューメン」

2019-05-30 23:55:55 | 関西


恵比朱です。
えびすと読みます。



京都駅界隈で夜遅くまでやっている店というのは限られまして、ここは有力な選択肢になります。
もちろんたかばしの2軒もあるのですが、そちらは朝にとっておくということで。



さすがは有力店、夜遅い時間でしたが行列でした。

メニューはこちら。



ここでも豪快にいってみましょう。

チャーシューメン。(850円)



予想通り、豪快な外観です。
見た目は作ノ作に似てますね。
ベースは鶏白湯スープ。
味は醤油味。
濁りはそれほど強くない白湯で、甘い味付けが特徴的。
京都らしいオーソドックスな鶏白湯醤油です。



麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
こちらも京都らしいですね。



一面のチャーシューは、さすがに最後はくどくなってしまいます。


これぞ京都といった、オーソドックスな1杯を食べることができます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一旭 たかばし本店@京都市 3 「特製ラーメン」

2019-05-07 23:55:55 | 関西


京都の朝はここから始まります。
第一旭です。



朝5:00開店、京都駅から徒歩数分。
隣には朝7:00開店の新福菜館。
京都では朝ラーする条件が揃っています。

今回こそは第一旭のシャッターを狙っていたんですが、、、案の定起きることができず、、、またしてもシャッター失敗。。。
それでも何とか隣の新福菜館が開く前には到着しました。



店内は、今何時だっけ?と思うほどのお客さんで賑わっています。
地元の人、外国人観光客、日本人観光客、入り乱れています。

メニューはこちら。



たっぷりチャーシューを食べようと思って注文したのは先頭のこちら。

特製ラーメン。(850円)



豚骨ベースの清湯スープ。
味は醤油味。
あっさりながら、コクのあるスープ。
朝から「うめー」と声が出ます。
ああこれこれと思わせる、安定の味ですね。



麺は、中ぐらいの加水率、中細のストレート麺。
茹で加減はやわらかめ。
平ざるで一気に同時に作るのは健在。
この日は6杯でしたが、昔10杯以上作っていた時にはびっくりしました。
これを考えてか、最初からカタメンにする人が結構います。



具では、何といってもたっぷりチャーシュー。やわらか美味いです。
京都ラーメン定番の九条ネギは相変わらずの美味さ。
写真ではわかりませんが、モヤシも少量入っています。


ちなみにこちらが卓上のメニュー。



後で気がついたんですが、右下にチャーシューメンがあるんですよね。
特製ラーメンと値段は同じ850円。
見た目もほぼ同じ。
何が違うんだろう?と調べてみたら、特製ラーメンだと麺が大盛りで、チャーシューが2倍なんだそうです。
食べながら、何か麺が多いなーと思ってたんですよね(笑)
チャーシューメンなら、麺が普通で、チャーシューが2倍よりも多く入っているのかもしれませんね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますたに@京都駅ビル 京都拉麺小路 「チャーシュー麺」

2019-04-05 23:55:55 | 関西


ますたにです。

京都ラーメンの老舗名店で、北白川に本店があります。
訪問したのは今から20年ぐらい前でしょうか。
ブログどころか、アナログなカメラで撮っていた頃で、手元にデジタル情報は何もありません。
ぜひ再訪したかったのですが、今回は時間的に都合がつかず、京都駅へ。



京都駅に直結している、京都拉麺小路というラーメンの複合施設があります。
普通にエレベーターでも行けますが、こんな壮大な階段を9階まで上っても行けます。
実際上ったのは横にあるエスカレーターですが、、、(笑)



全国各地のラーメン店が何軒も軒を連ねています。
地元北海道のラーメン店を重視している「札幌らーめん共和国」とはコンセプトが違うんですね。



入っているのはこちらのお店。
全国の名だたるお店が並んでいます。
北海道愛ならこちらに入るべきか?
いや、入らない(笑)



もちろん入ったのは、京都で唯一入っているこちら。
ますたにです。



旭川で、京都ラーメンで勝負している新鋭店「まよさわ」。
その店名は、店主さんご兄弟の名前の頭文字からとったようなんですが、、、
京都ラーメンで、ひらがな4文字で、「ま」で始まるという共通点。
まぁたぶん関係ないけど、これは一度行っておかねばと思ったわけです。

タッチパネル式の券売機。



大きなメニュー。



チャーシュー麺(並)。(800円)



思ったより白濁しているスープ。
鶏ベースですから、鶏白湯ということです。
表面の背脂、しょっぱめのスープ、下から出てくる唐辛子のピリ辛。
食べ進めていくにつれ、変化を楽しめます。



麺は、加水率高めの中細ストレート麺。
ぺちゃっとしていて、かなりやわらかめ。
これがデフォなんでしょうかね。



具では一面のチャーシュー。
細かくたくさん入っているので、何枚かは数えられませんが、結構な量です。
やわらか美味いです。
そして九条ネギ。
やはり京都ラーメンには、九条ネギが合いますね。


で、まよさわと比べて、どうかといいますと、、、
同じ京都でもタイプが違いますね。
どちらも美味しい、いやまよさわの方が好みかも。
あぁまよさわ食べたい。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フカクサ製麺食堂@京都市 「おさかな鶏白湯」

2019-03-28 23:55:55 | 関西


京都に行ったらここで食っといた方がいいと言われ、向かったのは、

フカクサ製麺食堂。



フカクサは住所の深草からきているのでしょう。
最寄り駅は、京阪藤森駅。徒歩数分。

店外の券売機。



先頭メニューをいただきました。

おさかな鶏白湯。(800円)



真っ白で、泡泡な外観です。
鶏白湯スープを鍋でグツグツ火を通すのですが、途中で泡立てて空気を入れるんですよね。
これがこの外観の理由。



表面の泡はすごいですが、泡の下の白湯の濃度は適度です。
臭みや水っぽさはなく、コクのある美味しい鶏白湯です。



麺は、加水率低めの中太ストレート麺。
この上なく麺に絡みます。
もっちり美味い自家製麺です。

具では、低温調理のチャーシューが、もっちりやわらかで美味しかったです。

そして、京都のラーメン食べ歩きでの難敵、唐揚げです(笑)
京都ではポピュラーなサイドメニューで、多くの店で提供しています。
連食でいちいち食べてたら、お腹がヤバイことになります。
と書いておきながら、1軒ぐらいは食べておかないとね。

からあげ(2コ)。(300円)



表面が片栗粉のタイプですね。
揚げたてジューシーで美味いです。
写真ではあまり伝わりませんが、かなりデカイです。
やっぱり連食向きじゃないんだよな。。。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ノ作@大阪市

2018-11-29 23:55:55 | 関西
さあ、ラン&ラー行きましょう。
今回はこちら。
作ノ作です。



ブログを書く前、ということは10年以上前に食べて、美味いなーーと思った記憶を辿って。

場所はなんばの中心部、アーケード街になっているところ。
店の雰囲気が10年も経つと随分と変わっています。
そもそも場所も変わったような?
もっと細い小路にあった記憶がありますが、記憶違いかな。



まず店の外の券売機で食券を購入。
大きなメニューもあります。
なるほど、いろんな言語が並んでますね。
ターゲットにしている客層がそうなんでしょうね。



肉バカ浪花とんこつ。(1080円)



もの凄い外観です。
文字通りバカです、これは。
一面のチャーシュー。
しっかり数えました。
合計18枚!
一枚一枚が薄いので大したことないやと思って重ねると、厚いし。
でも壊れた筋肉を修復するにはこれぐらい必要(笑)



スープは白濁豚骨。醤油味。
まろやかでコクのある豚骨スープ。
ちょうどいい塩梅で、ラン後の胃袋に染み渡ります。



麺は加水率やや高めの中細麺。



美味いんですが、あれ?こんなもんだっけ?というのが正直なところ。
過去の記憶が美化されているのか。
それとも、時代の流れか。その当時は珍しかっかけど、今ではそうでもなくなったとか。
はたまた、スープそのものが変わってしまったのか。

後で調べたところによると、元の店主さんは作ノ作を手放し、「作丸」という新たな店をオープンしたようです。
かなり強烈インパクトな店主さんだったと記憶しています。
今度そちらに行ってみようかな。


いつもの決まり文句を皆さんご一緒に。

胃袋に染み渡るこの瞬間が堪りません。
汗で失われた塩分をスープで補い、破壊された筋肉をチャーシューで修復(笑)
皆さんも、ラン&ラー いかがですか?



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば うえまち@大阪市

2018-11-26 23:55:55 | 関西
今年の大阪、カーボローディングはこちらで。

うえまちです。



地下鉄谷町六丁目駅から徒歩数分です。
カドヤ食堂出身との事前情報。
何年も前にカドヤ食堂は訪問していますが、記憶は朧げ。

メニューはこちら。



中華そばは、醤油と塩がありますが、微妙に値段が違います。

中華そば 醤油。(850円)



美しい外観です。
鶏ベースの清湯系。
そこに魚介も香る、絶品スープ。
何かが突出することなく、とてもバランスがよいです。
これは美味い。

麺は、加水率やや高めの中細ストレート麺。
つるっとしなやかな麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシュー2種類入っていて、1つはバラ肉。
こういうタイプのラーメンにバラ肉って珍しいですね。


予想通りといえばその通りなんですが、これぞという中華そばに満足!


一応カーボローディングですからね。
普段はまず注文することのないこちらを追加注文。
卵かけご飯。(300円)
高級ですね。
そういえば、ラーメン店で卵かけご飯注文するの初めてかも。



よし、これで完ぺきにカーボローディング完了!
さあ行きましょう!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする