goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

笑右衛門@旭川市動物園通り

2006-07-20 23:58:16 | 旭川市(動物園通)
2006.07.20
知人と西山軒を出て、ふらふらと買物公園を北上。
1杯飲むか!ということになり、どこにしようかと悩んでいると、動物園通り沿いに笑右衛門があるではないですか。
確かここはラーメンもあったはず…。

昼にラーメンを食べに来たことはあったのですが、夜は初めてです。
店に入ってみると、どこかで見覚えのある夫妻が…。
そうだ!4条通りの名店、門月かかかの夫妻だ!
話をうかがってみると、その通りでした。
笑右衛門でのラーメンが好評で、ラーメン専門店の門月かかかを開いたそうです。
ご主人がここの店長で、奥さんがかかかの店長とのことで、土日はご主人もかかかを手伝っているとのことでした。

ここでラーメンを食べると1日3杯になってしまうので、我慢して知人から少しもらいました。
しょうゆラーメンです。


確かに門月かかかに似たこくのあるスープです。
こちらの方が、独特の風味があるように思いました。
どちらもおいしいですが、個人的にはかかかの方が好みの味です。

今日は旭川ラーメンのレベルの高さを実感した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまびこ@旭川市動物園通り

2006-07-16 22:26:27 | 旭川市(動物園通)
2006.07.16
今日は動物園通りのやまびこに行きました。
加藤ラーメングループの総本山で典型的な旭川ラーメンを食べることができます。
今や各地に広がった、いわゆるやまびこ系のラーメンです。

今日は初めて、ねぎラーメンを食べました。
スープは塩味で、たっぷりの軟白ねぎがのっています。
非常にあっさりしています。



個人的にはこの白濁とんこつ+魚介系のスープには、しょうゆが一番合うのではないかと思います。



また、中辛・激辛みそラーメンもありますが、半端じゃなく辛いです。
中辛でも、他の店の激辛級だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びゃく暖@旭川市動物園通り

2006-07-15 15:40:48 | 旭川市(動物園通)
2006.07.15
今日は、動物園通りの中でも比較的新しいびゃく暖に行きました。
open直後以来、2回目です。

今日は、(ふつうの)しょうゆラーメンを食べました。
メニューには、旭川鶏ガラスープと書いてあります。
甘めのスープで、非常にあっさりしています。
分厚いチャーシューはとてもやわらかく、味は薄めでしたが、角煮のようでした。
ねぎはみじん切りではなく、少し大きめなのが特徴なのでしょうか。
鶏ガラがメインのためか、旭川にはあまりない味だと思います。



前回食べたのが、びゃく暖しょうゆラーメンです。
おすすめという張り紙がありました。
メニューにもある通り、コクのあるピリ辛スープです。
こちらもみそ・しお・しょうゆの三色があります。
ピリ辛みそを出す店はありますが、しょうゆとしおは珍しいです。
そういった意味で、旭川にはあまりない味だと思います。


(2005.06.05)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の蔵@旭川市動物園通り

2006-07-10 23:56:51 | 旭川市(動物園通)
2006.07.09
blogのタイトルである動物園通りの店に最近行っていなかったこともあり、
東旭川の梅の蔵に行きました。
店名からも想像がつくように、梅光軒系のラーメンを食べることができます。
話を聞いてみると、店主の実家が梅光軒のある店をやっているそうです。

しょうゆラーメンを食べました。梅光軒はしおという人もいれば、みそという人もいますが、私はしょうゆが好みです。

食べてみると、正に梅光軒の味です。
梅光軒と比べると、ややしょうゆ味が強い感じですが、独特のこくのあるスープです。
麺は、梅光軒と同じ自家製麺なのでしょうか。
梅光軒譲りの、特大チャーシュー2枚と超特大メンマはボリューム満点です。
これで600円とは、お得です。
以前はもっと安かった気がしますが、忘れてしまいました。



動物園通りの東旭川近辺で、おすすめの1軒です。
正統派の旭川ラーメンを食べることができると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさめし前田本舗@旭川市動物園通り

2006-06-06 01:31:23 | 旭川市(動物園通)
2006.06.05
久しぶりに、動物園通りのお店に行きました。
昨年移転openした、あさめし前田本舗です。

open直後はしょうゆを食べたので、今日はしおにしました。
山頭火プロデュースであり、白濁とんこつスープですが、少し感じが違います。
さらりとしていて、やや甘めのやさしい味です。
麺も珍しくストレート麺で、具も細切り卵ともやしがのっています。
山頭火とはひと味違った、完成度の高い一杯だと思います。



前回のしょうゆです。

(2005.11.03)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一味軒@旭川市ロータリー

2006-05-09 22:29:51 | 旭川市(動物園通)
2006.05.09
夜、町に行く機会があり、一味軒のみそラーメンを食べてきました。
甘めのこくのあるみその中にピリリと辛い一味唐辛子。
動物園通り沿い(少しはずれていますが…)でみそラーメンを食べるなら、
ここです。
あまりメディアに登場していないので、隠れた名店でしょうか。



微妙に三味値段が違います。しょうゆ:550円、しお:570円、みそ:600円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名もないラーメン屋@旭川市動物園通り

2006-05-05 22:55:05 | 旭川市(動物園通)
2006.05.05
早速、今日は名もないラーメン屋に行ってきました。
天金系の正統派旭川ラーメンで、動物園通り沿いでは一番のおすすめです。
(厳密には通りから少しそれますが…)
いつもはしょうゆなのですが、初めてしおに挑戦しました。しおもいけます。



こちらはしょうゆ(2004.8.7)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする