goo blog サービス終了のお知らせ 

ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

7から10へ

2015年11月29日 20時20分13秒 | 最近の出来事

え~、何気なくこのブログを読んでいる人、
気づきませんか。
気づきませんよねえ。
でもねえ、doironはたいへん難儀して
このブログを書いています。

先日、何気なくパソコンを開けた時ですわ。
画面上にウインドウズ10への
更新アドレスが出ていたんです。

このウインドウズが出始めたころは、
ほったらかしにしていても
小さな案内だったのですが、
右下にあったそんな小さな表示が、
だんだん大きくなって
ほかのソフトの表面に浮かんでいたりして、
この頃は日をおおうごとに
大きくなり始めています。

先日も、この表示は初めてやなあ
という大きな表示になりました。

まあ、そのうち落ち着いたときにするわ。
今日は撮りためた写真を
整理せなあかんからなと、
無視しようとしたのです。

ところがです。

何かの拍子で、画面がコロッと変わって、
「では今から始めます」みたいな表示が出て、
いきなりインストーラーが動き出したんです。

あれ~、これは辺やぞ。
と思ったのもつかの間、
画面はどんどんインストールを始めていきます。

あ~あ、しゃあないやあ。
まあなるようにしかならんか、
特にどうしても今日せなあかんような
大切な出来事もないし、
やらせてみるかと始めることにしたのです。

まず最初は、こんな画面から始まります。

「Windows 10の更新を構成しています OO%終了」



という画面です。
このOOの数値がなかなか進みません。

しばらくしてみてみると1%だけ上がっていました。



そのあとしばらくしてみたら、
次は4%進んでいる
といった加減でしたので、



じっと見ておくのはやめにして、
ほかの作業をすることにしました。

30分ほどしてから見てみると、
今度はこんな感じになっています。



いやあ、いっぱい作業があるようです。

まあ、仕方ないのでまたまた部屋の掃除なんかをしながら、
待つことに。
おかげでアトリエがきれいに片付きました。

すると画面はこんな感じに・・・



まだかい。

指示に従って
ネットの整理なんかを行いながら作業をしていると、
ようやくなんか終わったような気がします。



お、終わったと思ったら



「新しい機能が追加されました」だって。

はいはい、もうわかったからと言ってると、
今度は
「Windows機能の向上のために調整をおこないました」
と出ます。



いつまで続くねんと思っているんやあ
と我慢してますと、
ようやく「間もなく完了します」だって。



ふ~、やっとです。
やがてついに激しく動き始めました。

あたらしいウィンドウズ10の始まりです。

ああ、7から10に代わって、
どんなことが起こるんやろ、
と期待していたのですが。

でも、あれ?
かみさんのページしか出てこないぞ。

以前かみさんが少し使っていたことがあるので、
そのページしか表紙されません。

こ、これはどうしたことか・・・

なにか自分のページが保管されているところに
行かないのかと思いながら、
新しくなったページを
いろいろと開いてみるのですが、
言葉が新しくて何が書かれてあるのかよくわかりません。

こ、これはと思いましたが、
何とかしないと使えません。

あっちをいじり、こっちをいじりで
何となくごちゃごちゃしてたら、
ようやく出ましたあ。

doironの管理画面です。

やりました。結局2時間近くかかって、
なんとか使えるようになりました。

といっても、いろんな画面で
フォントが違っていたり
画面が変わっていたりで、
いらうのが大変です。

あちこちさわってようやく、
ブログにも文字が登録できるようになり、
なんとか1段落。

いやあ、なんか新しい携帯を買って、
いきなりいじくりまわしたような感じです。

まあ、またしばらくは10のいろんな作業を覚えながら、
頑張って頭を戻していくよん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。